ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
4.22(1613件)
1371-1380件を表示 / 全1613件
体験者:年中/男の子
体験日:2020/03
テキストは手作りで一見良く出来ているように見えるが、部品の組み付けを解説する写真がわかりにくい。未就学児には少々難しい内容に思える。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/02
早めに課題を作り終えた息子に対し発展型の別のロボットに作り変える提案をしてもらい、2通り作ることが出来良かったです。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/03
次のステップに進んでも、時間がある時は前のクラスの授業を再確認するということで、しばらくすると忘れてしまう内容について復習する機会を設けていただくのが、特に良いなと感じました。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/03
子供の興味を引くよい内容と思う。 授業日ではなく、体験も単独だったため他の子供の表情が見られなかったのが少し残念。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/02
簡単すきず難しすぎない教材であった為、諦めず最後までやり通す事ができ、子供の自信に繋がったと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/03
遊びの延長から楽しんで学べるプログラムになっていると思います。 一年毎のプログラムでしたら、もっとわかりやすかったです。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/02
うちの子どもの性格(何かを作ることが好き、ものの仕組みに興味があるなど)にはとても合っていると思いました。
体験者:小1/女の子
体験日:2020/03
プログラミング自体は、ロボット作成に慣れてからのようでした。初期から簡単なプログラミングもセットで出来ればもっと良いと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/03
基本的なカリキュラムはあるけれども、その子のペースに合わせて教えて頂けるようなので安心しました。教材や教科書もしっかりしてます。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/03
元々レゴが好きなので、少し簡単だったかもしれませんが、電池など動くための部品は初めてだったので、良い経験になったと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |