ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
4.22(1613件)
1361-1370件を表示 / 全1613件
体験者:小3/男の子
体験日:2020/03
週1回だと思っていたのですが、隔週でした。できれば週1回で開催したほうが内容を覚えていて良いのではないか?と思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/03
子供の力を勉強という形ではなく伸ばせると思いました! 何より子供が楽しんでやって、ずっと集中出来ていることにビックリしました! 是非やりたいと思いました!
体験者:小2/男の子
体験日:2020/03
内容は始めからすごく興味をしめしてくれてるのもありますが、体験をしていてワクワクした顔を見せてやってたのでもし通ったら楽しんでくれるかなと思いました。
体験者:年中/男の子
体験日:2020/03
子どもが興味を持つような見た目でありながら、内容も組み立て方などがしっかりしている印象を受けました。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/03
コースがレベルによって分かれており、進度も子供によって変えてくださるのがいいと思います。 また、教材を自宅に持ち帰ることが出来るのもいいです。
体験者:年中/男の子
体験日:2020/03
教材はやや高価かなと。カリキュラムは全体像がわからなかったので、この習い事がどういう発展に結びつくのかがわかりませんでした。
体験者:年中/男の子
体験日:2020/03
教材は写真が主で、年中の子どもには分かりやすかったようです。内容は、本人におまかせの部分が多かったです。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/03
テキストをきちんと読まないと出来ないようになっていて、敢えて間違っていても声かけしない事で自分で間違いに気付けるように指導していくとの事で、学習塾的要素も強いと感じました。 まだ就学前...
体験者:年中/男の子
体験日:2020/03
同じ道具で、何種類もロボットを作ることができると聞きました。 一つのものでできるということから、子供の創造性が高まると思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/03
主に生徒がもくもくとロボットを作っていて、わからないところがあれば教えるというスタンスだった。考える事を優先していて良いと思う
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |