ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
3.21(1613件)
1531-1540件を表示 / 全1613件
体験者:小2/男の子
体験日:2019/05
他のところと比較させていただいて若干高いかなと思いました。でも、追加で材料費などが不要なのはわかりやすくて良いです。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/05
他の似たようなお教室に比べて、格段に高い訳でも安い訳でもないのでこの位はかかるのだろうなという印象です。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/05
ロボット一式の料金がやや高く感じた。月謝については、少し高いかもと思うが、他の習い事と比べるとそれなりかなと思う。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/05
若干高いかなといった印象を持ちましたが、材料費の負担が最初だけなので、長く通うとなるとお得なのかもしれません。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/05
相場を知らないのでわからないです。初期費用は高いですが、その教材を何年も使うので実質はそれほど高くないと思いました。
体験者:小2/女の子
体験日:2019/05
月2回90分ですので、けっこう高いです。レゴも購入するようですので、その代金もかかり、習い事としては安くないですね。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/04
他のところの内容をまだ体験していないので、比較できないが、妥当なところかなという印象です。入会金なしのようなので、そこはよかったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/04
最初からかかる教材費が高いので、もう少しお安ければ気軽に始めやすいと思いますが、取り掛かるのに考えてしまいます。
体験者:小2/女の子
体験日:2019/04
他の教室と比べると安いと説明を受けましたが、小学2年生が月2回のレッスンで月会費9,000円+入会金10,000円+ロボット材料費なのでこのジャンルの習い事は相場が高いんだなと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/04
お月謝はともかく、最初に購入するブロックセットの価格はとてもすぐに購入を決断できる金額ではないと思います。また、プログラミングをするには更にタブレットの購入が必要になるということで、初回...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |