ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
3.21(1609件)
1521-1530件を表示 / 全1609件
体験者:小3/男の子
体験日:2019/06
月2回で1万円以上するので、高いです。1回90分ですが、あっという間に終わります。月に2回なので、もっとロボットを作る時間をふやしてほしい。値段はそのままで。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/06
ロボット代が他の教室より安いと友だちに聞きました。入会費無料ですとありがたいと思います。月謝は一般的だと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/06
教材費が高いのは仕方がないのかなぁとは思いますが、やはり気になり、すぐに入会!と踏み切れないのも事実です。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/06
近隣の同じような教室よりも値段はリーズナブルだと思います。キット代も3万円弱で、他よりも安いです。今の習い事にプラスして通えるというほどの安さではありませんが、月々1万円程なので続けやす...
体験者:小1/男の子
体験日:2019/06
もう少し安ければなぁとは思いますが、私が知る他のロボット教室と同じような料金です。実際の部品を全て見る事は出来ませんでしたが、体験で使った部品を見るとロボット代が少し高いかなと思います。
体験者:小6/男の子
体験日:2019/05
仕方ないとは思いますが、教材代が高く…気軽にやってみよう!とはならないです。親にも子供にも覚悟が必要かと。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/05
他のところと比較させていただいて若干高いかなと思いました。でも、追加で材料費などが不要なのはわかりやすくて良いです。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/05
他の似たようなお教室に比べて、格段に高い訳でも安い訳でもないのでこの位はかかるのだろうなという印象です。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/05
ロボット一式の料金がやや高く感じた。月謝については、少し高いかもと思うが、他の習い事と比べるとそれなりかなと思う。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/05
若干高いかなといった印象を持ちましたが、材料費の負担が最初だけなので、長く通うとなるとお得なのかもしれません。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |