ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
3.21(1609件)
1561-1570件を表示 / 全1609件
体験者:小1/男の子
体験日:2019/03
1ヶ月が10000円を越えてしまうので子どもの習い事としては少し高いかなと感じる。しかし教材は最初に購入するとコースが変わっても使えるのでトータルすると納得の値段かな、とも思うので。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/03
初期費用に、4万円は高いです。ロボット教室では相場かも、しれませんが習い事とう観点では一回あたり5000円は高いです。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/03
ロボット教室としては、相場並みかと思います。1回90分5000円と考えると、毎回それに見合った学びがあるかは疑問です。が、思考力など、続けていくことで伸ばせるのかなと期待します。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/03
他の子供プラミングの習い事に比べると高い?そんなに調べてないですがでも他はイベント時有料でお金がかかるらしいので安い方なんですかね?でも高いなと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/03
教材費はやはり割高の気持ちはありますが、続けることや物を大事にすることを学んで行くのには良いのかなと感じました。月謝については、現時点では妥当な価格だと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/03
決して安いとは言えない。しかしロボットの教材費は最初の1回のみというのは親としてはありがたい。他のところもみたが、2ヶ月に1度ほど教材費が必要だったので、そのへんと比べると良いと思う。
体験者:小5/男の子
体験日:2019/03
まだまだ新しい習い事かと思いますが月2回でロボット代含まれてのこの価格はそんなものかな〜と思いつつやはりちょっと高い気がします。 今行ってるサッカーが週1で月4000円、英語が週1で月1...
体験者:小4/男の子
体験日:2019/03
隔週で1万円、1回5千円なので他の習い事お比べるとやはり高いように思います さらにパーツ代が3万円弱かかることを考えると簡単に決められる事でもなさそうです
体験者:年少/女の子
体験日:2019/03
ロボットは自分のものになった方が愛着も沸くので、高いが気にならない。リュックはみんなセットでない方がありがたい
体験者:小5/男の子
体験日:2019/03
月1万程度ですが、一回5000円は少し高く感じました。 プログラミング教室がまだまだ少ないので仕方ないかなと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |