ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
4.22(1613件)
541-550件を表示 / 全1613件
体験者:小3/男の子
体験日:2022/02
アクティブラーニングに基づいた授業法でした。今はオンライン受講も月に2回あるようです。コロナ禍なので、ありがたいサービスだと思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/02
他の生徒さんのたくさんのアイデアや取り組む様子が映像でみられたことが良かったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/02
体験用の、ロボットのキットを使用して組み立てながら、途中途中、先生がポイントを教えて下さいました。モーターの仕組みやギアの動き、パーツの見分け方など。息子は作るのに夢中で説明書を見ながら...
体験者:小1/男の子
体験日:2022/02
体験だったのでカリキュラム自体は比較的簡単なものでした。子どもはそれでも自分が作ったロボットが動いているのを見て、とても喜んでいました。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/02
まずロボットキットは、子供にとっつきやすいような形状、色をしており、良いと思います。5歳の息子もあっという間に夢中にブロックを使っておりました。
体験者:年中/男の子
体験日:2022/02
年齢や生徒の特徴に合わせてカリキュラムが進められるという点について魅力的です。出来たら競わせられる、工夫次第ではほかのものに変えられるなど教科書以外のことができるようになるプログラムがあ...
体験者:小3/男の子
体験日:2022/02
月に2回なので、ロボット教室だとレベルが上がるまでには時間がかかるのかな、という印象です。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/02
授業の内容については、作るだけではなくその後の考察などに段階、三段階と「考える」時間が用意されていて、ロボットやプログラミングに限らずスポーツや生活などにおいても考える事の癖づけにつなが...
体験者:年長/男の子
体験日:2022/01
初めてで年齢の割に難しそうなロボットを作っていましたが、子供は集中していて、少し教えていただきながら完成させました。 作ったものを動かす時は、他のお子様たちと競争させたり楽しそうでした。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/01
こういったロボット、プログラミング系で標準的だと思います。 難易度が選択できるのが良い。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |