ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 伊丹スワンホールの口コミ・評判
授業形式: 集団指導
対象学年: 年中~中学生
1-4件を表示 / 全4件
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/07/15
何時も楽しく張り切って通っている姿を見ていると先生との関係も良好なのだと思って安心しています。毎月新しい組み立ての情報を見ているとまたワクワクして取り組めるので飽きないで通い続けることが出来そうだと思っています。駐車場が無料で使えるのが一番の利点。逆に市営バスの路線が上手く利用出来ないとアクセスは少しし辛いかもしれません。スワンホールを利用されているので設備や環境はとても良くて不便は特に無いかと思います。正直なところ高さは感じますがこういった一般的では無い教室なので致し方ない気はしています。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/04
質問に対して講師が分かりやすく回答して下さってより楽しさが増した様でスムーズに体験課題を進められた。ロボットを完成させるための説明書としても文章や写真を沢山使っているので初見の子供でもそれ程迷わず出来る感じだった。今後進級していくと写真も減ってくる様で創造力も必要になってくると思われる。スワンホールは60分駐車場無料なので雨の日の送り迎えも気軽に行けると思っている。自転車でも駐車場は広いので停めやすい。楽しそうに進めている子もいれば課題に黙々と取り組んでいる子も居り、基本的にはものづくりが好きなこの集まりと思った。それ程沢山のロボット教室等を調べていないので適正価格かどうかはわからない。ただ物を作る訳なので材料が必要となる為割高にはなってしまうのは仕方ない事かも。全体的にものづくりの好きな講師や子供の集まりとなるので楽しい時間が続きそうな気がする。レベルが上がって壁にぶつかるのかどう...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/02
受講生がたくさんいらっしゃる中、非常に親切丁寧に対応していただきました。子どもがリラックスできるように、子どもの好きな遊びの話をして下さったり、教室のコース説明等も細かく分かりやすく教えていただけました。実際にロボットを組み立てている最中につまずいた時も、答えを言うのではなく、ヒントを与えて子ども自身のひらめきを大事にされてるいるような声掛けをされていて、子どもの成長が期待できる指導だと感じました。写真が多い冊子を見ながら、課題のロボットを組み立てていました。実際に教室で使うものと同じブロックをお借りして、体験時間内で完成を目指して黙々と組み立てていました。駅からは少し離れていますが、建物の駐車場が1時間無料なので、車送迎にはとても便利だと思います。また、明るく開放的な建物なので、安心して通わすことができます。建物の会議室を借りて教室運営をされているので、長机や椅子等、必要なものは全...
体験者:年長/男の子
体験日:2022/12
子供との距離感がうまく、教え方も丁寧でした。体験中も他の生徒さんと同じように気にかけていただき、とてもいい時間を過ごせました。授業も学年と比例し、ステップアップできるようになっていて無理なく学習できると感じました。教室へのアクセスは住んでいる地域で個人差はあると思いますが、私は便利だと思いました。特に悪い所はありません。他の生徒さん達は気軽に質問したり、トイレも自由に行ったりとコメントする事はありません。料金は専門スキルなので不満はありませんが他の習い事に比べて授業回数が少し少ないと思いました。回数の少なさで高い印象がでるのはしかたがないかと思います。雰囲気はとてもよく、子供達が自主的に学んでいました。私の子供も疑問があったりした時は先生に聞いていましたので、聞きやすい環境にしてくれていたことに感謝します。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 伊丹スワンホール |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
伊丹駅
(約1,890m)
阪急伊丹線 伊丹駅 (約2,590m) JR宝塚線 |
対象学年 | 年中~中学生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット STEM・STEAM教育 ビジュアルプログラミング |
教材 | ビジュアル言語 ヒューマンオリジナルロボット その他 |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
授業回数:月2回 授業時間:1回90分 第2・4週の日曜日:10:00 第2・4週の日曜日:13:00 第2・4週の日曜日:15:00 第2・4週の水曜日:16:30 |
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
公式サイト |
https://kids.athuman.com/robo/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |