ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 豊田浄水教室の口コミ・評判
1-4件を表示 / 全4件
体験者:小2/男の子
体験日:2022/02
初めは消極的だったが、いいところを褒めてくれてやる気を出させてもらい、最後は得意げに楽しそうにやっていた子どもがなじみのあるブロックで興味を持っていたため、経験がなくても取り組めそうであった。家の近くに何箇所かあり、日にちや時間帯も選べるため、非常に通いやすくて便利である設備は充分であると思います。雰囲気としては子ども達が自主的に進めていてよかったどれくらい続けられるかわからないことを考えると教材費が少し高いと感じる。入会中はレンタルできるなどあるといい。子どもが興味を持って取り組んでいる姿を見ることができたのが嬉しかった
体験者:小1/男の子
体験日:2021/04
一方的な教えではなく、子どもの話を聞いてくれたり、きちんとコミュニケーションをとりながら授業をしてくれた所が良かったです。月齢に合わせた、分かりやすい内容でした。子どもの興味が何よりブロックに向いていて飽きずに出来そうで良かったと思いました。駐車場も広く、家からも遠すぎず許容範囲内でした。施設周辺には商業施設があり、待っている間も用事が済ませそうで良かったです。明るく綺麗な建物で、外部からの侵入もなく安心して、子どもを預けられそうだと思いました。トイレは教室から出て死角にあるので、少し配慮がいりそうですが、それ以外は良かったです。一回当たりの授業料は、先生と子どもの配分から、あと1000円か1500円くらい安くても良さそうだと思いました。教材、先生、カリキュラム、雰囲気など、どれをとっても全て良かったです。特にうちの子は決められた物を作るだけが完成ではなく、オリジナルで作って良いよ!...
体験者:年中/男の子
体験日:2021/02
一つ一つ丁寧に教えていただき、良かったです。組み立てが難しいところも、組み立て方のコツを教えてくれました。ロボットを作るだけでなく、作ったロボットを動かしてみたり、改造するところまで、いちれんのながれを体験させていただけて良かったです。自宅の近くにもう一つ教室があるのですが、今日体験させていただいたところも、アクセスは、問題ありません。子どもたちが、自分たちで作ったろほを動かすスペースも充分に確保されており、いいです。習い事としては、若干高いかなとかんじました。子供が、本当にやってみたいと言ってくれたら、前向きに検討しようかなと思います。自由に子どもの創造力を向上させるカリキュラムで、とても、いいと思います。
体験者:年少/男の子
体験日:2020/12
とても優しく笑顔で、分かりやすく対応してくださいました。ありがとうございました。ロボットを組み立てたり、動かしてすもうをとったりして遊びました。分かりやすく考えられていました。駐車場も広く、通いやすい場所でした。もうひとつの教室も近いところにあるので、アクセスも安全面もよいです。高学年のクラスでの体験だったのて、幼児のクラスの様子が見れるとよりよかったです。教材がずっと使えるのはよいと思いました。90分と一回の授業が長いので仕方ないとおもいますが、もう少し安いと通いやすいです。出来ると誉めてもらえ、嬉しそうでした。気長に明るく対応してくださり、よかったです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 豊田浄水教室 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
上豊田駅
(約740m)
名鉄豊田線 四郷駅 (約1,600m) 愛知環状鉄道線 浄水駅 (約1,640m) 名鉄豊田線 |
対象学年 | 年中~中学生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育 |
教材 | ビジュアル言語 ヒューマンオリジナルロボット その他 |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
授業回数:月2回 授業時間:1回90分 毎週(土):9:10~10:45 毎週(土):10:50~12:20 毎週(土):13:15~14:45 毎週(土)開講となりました!振替も可能です。 【スケジュール表】https://kenyurobot.com/category/opening-schedule/ |
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
公式サイト |
https://kids.athuman.com/robo/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |