ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 四日市中央緑地の口コミ・評判
授業形式: 集団指導
対象学年: 年中~中学生
1-2件を表示 / 全2件
体験者:年長/男の子
体験日:2021/03
緑地公園は駐車場はあり、通いやすい場所にあります。緑地公園ないのどこにあるのか、事前に場所を確認する必要はありました。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/11
自宅に近く、駐車場もたくさんあるので、こちらにとっては、好都合な場所と思います。
4.5(1613件)
体験者:小1/男の子
体験日:2018/10
家からとても近く、安全な場所にあるので環境がよかった。駐車場も、となりにイオンの駐車場があるため、買い物も行けるし止めて待っておくこともでき便利な立地だと思う。駅からも近く、電車で来たと...
体験者:小1/女の子
体験日:2023/11
市が運営している施設なので駐車場も十分あるし主要道路だけ通って着くので楽。我が家からは通いやすい。
体験者:年中/男の子
体験日:2025/02
ショッピングモール内なので駐車場に困ることはなく、真夏や真冬も通いやすいと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/08
うちからは車で10分程度なのでちょうどいいです。ショッピングモール内なので待ってる間買い物も済ませられて助かります。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/07
自宅から近いのも選んだ理由の一つです。 チトセピアにも比較的近いので、送り迎えしやすく、通わせやすいです。 うちは使いませんが、バスや路面電車でも通うにはさほど不便ではないと思います。
受講時:年中~現在/男の子
投稿日:2024/03/26
送迎時は混みますが、停める所はあるので問題ないと思います。 大通り沿いなので目を離さないようにしないと危険です。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/03/08
オリエンタルホテルの中の会議室なので、安心です。ただし椅子がちょっと子どもには、重たいかな
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/01/29
車で通いやすく駐車場も問題ありません。近くにショッピングモールや図書館があるので待ち時間も困りません。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/12
駅直結で、ホテルの中で安全で良いなと思いました。ただしホテルが迷路のようで迷子に鳴りそうです
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/12/06
とても近い。 一人で通える。送り迎えも近いとすぐ行きやすい。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 四日市中央緑地 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
日永駅
(約760m)
内部線 / 八王子線 南日永駅 (約1,200m) 内部線 赤堀駅 (約1,240m) 内部線 / 八王子線 |
対象学年 | 年中~中学生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育 |
教材 | ビジュアル言語 ヒューマンオリジナルロボット その他 |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
授業回数:月2回 授業時間:1回90分 開催場所:四日市市勤労者・市民交流センター東館 3月9日㈰ 東館第3会議室:①13:00~14:30 ②14:45~16:15 3月15日㈯ 東館第3会議室:①13:00~14:30 ②14:45~16:15 3月30日㈰ 東館第4会議室:①13:00~14:30 ②14:45~16:15 4月6日㈰ 東館第4会議室:①13:00~14:30 ②14:45~16:15 4月13日㈯ 東館第3会議室:①13:00~14:30 ②14:45~16:15 4月20日㈰ 東館第3会議室:①13:00~14:30 ②14:45~16:15 各時間、ご利用人数に限りがございます。 必ず事前にご予約をして頂きますよう、宜しくお願い致します。 ご不明な点がございましたら、現在お通いのお教室にお問い合わせください。 |
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
公式サイト |
https://kids.athuman.com/robo/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |