ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.38(154件)
141-150件を表示 / 全154件
体験者:小6/男の子
体験日:2020/09
規定の通学バックを購入とのことだが、規定でなくてもよいとありがたいです。またもう少し一回の授業料が安価だとよい。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/08
月2回で1万超えるのは高く感じた。 また学習という点からも週1回は勉強してほしいので、少なく感じた。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
入会金は、高く感じてしまい、製品自体も他製品で代用できるのではと思ってしまったので率直に高めだと感じた。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/02
他の教室と同程度と思われますが、やはり、1回当たりの料金は高すぎると思います。何か、入会キャンペーン的なお得感要素があれば、考えも変わるのかなと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/09
一般的な物がどうなのかわからないのし、通わせる上で子供がどのように成長していくかわからないので、なんともはっきりとは言えないのですが、始めていない今は少し高く感じます。
体験者:小5/男の子
体験日:2019/02
プログラミング教室としては、安いほうだと思う。ただあくまでプログラミング教室としてはであって、全般的に高い気がする。
体験者:小2/女の子
体験日:2019/02
プログラミング教室は、やはり高い値段設定ですが、初期にかかった教材がいつまで使えるなど明確に説明してくださったので安心しました。
体験者:小5/男の子
体験日:2019/02
初期にかかる費用、正直安くはないと思いました。しかし家でもでき、最低1年以上使うなら価格に見合っているのかなと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/02
色々な所を見てみたが値段は少し高めな気がする月に2回での金額なのでそれを考えると習い事にしては高いように思えます
体験者:年長/男の子
体験日:2019/02
プログラミング教室としては平均的な料金だと思うから。しかし、習い事としては、他の習い事(スイミング、ピアノ、英会話)等と比べて少し高いと感じるから。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜 |