ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.21(154件)
11-20件を表示 / 全154件
体験者:小2/男の子
体験日:2023/08
子どもが既にあるカリキュラムを重視せず進めてしまったようですが、本人の個性に合わせて柔軟に対応くださいました。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/07
子供が既に自己流でスクラッチを使っており、スクラッチで教えて下さる教室を探していたのでピッタリでした。最近流行りのマイクラも、コースが進むと触れる機会を持てる様で、そこも良いと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/07
求め過ぎか分からないが、コードの場所がもう少し分かりやすくても良かったかも知れない
体験者:小1/男の子
体験日:2023/07
子どもは集中していました。小1には難しいかな?と思いましたが、楽しそうだったのでよかったです。ミッションに出てくる文章の漢字が読めないので、まるっきり1人で進めるのはしばらくは無理だと思...
体験者:小2/女の子
体験日:2023/06
先生がその子にあったやり方を見つけてくれるので安心して通うことができそうです。 教科書の内容だけでなく、いろんなやり方で段階を踏んでレベルアップ出来るのがすばらしいと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/06
作品を作る時にヒントは教えてくれますが、答えは言わず子供の自主性を伸ばしてくれるような授業でした。
体験者:小4/女の子
体験日:2023/05
まだこちらしか体験していないので他との比較ができないですが、スクラッチから初めて最終的にJAVAの講座を受けると聞きました。 体験ではマイクラを使いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/03
1つの教材で6年間やっていけるというのは凄いなー、と感じました。 子供が夢中になって学べる素晴らしい内容だと思います。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/03
カリキュラムはスクラッチだけでなく、マイクラも含まれており、マイクラをもっと学習したくなったらオプションで時間を追加できるとのことでした
体験者:小3/男の子
体験日:2023/02
行ってすぐテキスト見ながらやっといてねと言われて、子ども1人でやっていたので授業内容は何もなかったです。(時々同行した父親が教えてました)先生は、教室についての説明や料金など質問に丁寧に...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜 |