ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.21(154件)
51-60件を表示 / 全154件
体験者:小6/男の子
体験日:2020/02
子供が興味を持つゲーム感覚のものから知識をつけて、だんだん難しくなっていくカリキュラムで、わかりやすかったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/02
ゲーム感覚で自分で考えながらやれていたのでよかったです。キャラクターやストーリーがあったので楽しそうでした。
体験者:中2/男の子
体験日:2019/12
全く初めてなので、まずは基礎をしっかり教えてくれそうです。そこから自分の興味にあった方向を掘り下げられそうです。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/10
1時間みっちり体験を行っていただきました。教材はスクラッチで、ゲームが用意されており、それを好きなように改造して遊びました。
体験者:小4/女の子
体験日:2019/06
こどもでも楽しくできそうな内容でした。 可愛いねこのキャラクターが出てきて鳴き声も出て嬉しそうでした。
体験者:小5/男の子
体験日:2019/02
プログラミングソフトに関しては詳しくないが、パソコンに慣れ、プログラミングの考え方を学べ、また毎回振り返りを行い、何ヵ月かに一度発表し、子供の成長に良いと感じた。 スクラッチというプロ...
体験者:小2/男の子
体験日:2019/01
他のプログラミング教室を二つ体験しましたが、それぞれ内容や雰囲気も違いましたし今回の教室もまた違う内容でした。プログラミングのはじまりを、ゲーム感覚で操作して楽しめるところが良いと思いま...
体験者:小2/女の子
体験日:2019/02
初めてでもわかりやすい簡単すぎずちょうどよい体験用の教材が用意してあり子供も出来るという感覚になったようです 初めてでしたが、体験用の教材が用意してあったので、最初から難しすぎず、...
体験者:小5/男の子
体験日:2019/02
アットホームな雰囲気の中で、先生が子供一人ひとり気に掛けて下さりながら、楽しく学べそうだなと思ったから。 授業は体験用なので、分かりやすく比較的悩む事なくやることができました。作っ...
体験者:小2/男の子
体験日:2019/02
プライマリーとベーシックとどちらのロボットがいいか聞かれ、ベーシックのロボットの方が子供の興味があったので、そちらを選択した。 レゴと比較しても、約⒈5倍と聞いたので、子供には持ち...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜 |