ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室 大宮大成教室

ヒューマンアカデミージュニアコドモプログラミング キョウシツ
ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室 大宮大成教室
★★★★★
4.25 全159件の口コミ

※ 上記の評価は、ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導

対象学年: 小学校1年生〜

👉

この教室に関連するスクール全体の評判・口コミを表示しています。

ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室 全体の評判・口コミ(159件)

★★★★★

4.25(159件)

※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室 大宮大成教室
住所
〒330-0852
埼玉県 さいたま市大宮区 大成町 3-545 オフィスさきたま (ステップステージ学習塾内)
地図
アクセス・交通手段 鉄道博物館駅 (約490m) ニューシャトル
北大宮駅 (約1,560m) 東武野田線
対象学年 小学校1年生〜
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング パソコン・ICT教育
教材 マインクラフト Scratch Python JavaScript ビジュアル言語
授業形式 集団指導
授業スケジュール 授業回数:月2回
授業時間:1回90分
火:17:30~19:00
土:10:00~11:00
『プログラミング的思考はこれからの時代を生き抜く力』
いまの子供達の65%は、今は存在していない職業に就く、今後10~20年で、雇用者の約47%の仕事が自動化される。(文科省「職員等の指導体制の在り方に関する懇談会提言」より)

人間がやっていたことは、人工知能(AI)の発展により、コンピュータや機械(ロボット)によって自動化されていきます。
この先の社会で世の中に必要とされるのは、コンピュータやロボットにやらせることを「考えられる」人材です。

プログラミング教育をすることで「学校での学習」や「大学入試」、「どんな職業でも必要となるコンピュータを使いこなす能力」といった、今後子供達に必要となる能力を強化することができます。

プログラミング教室では、「Scratch」「JavaScript」をつかったプログラミングで、ゲーム作りにチャレンジして学習を行います。
遊び感覚で試行錯誤しながら、”プログラミング的思考”や”主体的に考える力”、”集中して問題解決をやりぬく力”を養います。

体験授業、説明会は随時行っています。
お問い合わせ、お待ちしております。
スクール名 ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室
運営本部 ヒューマンアカデミー
公式サイト https://kids.athuman.com/robo/programming/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

備考 Scratch・Minecraft・Python・JavaScriptまで扱う5年制カリキュラム。ただし、授業時間や教室の雰囲気などは教室によって異なることがあるので、お近くの教室への体験会参加がおすすめです。