アーテック自考力キッズの評判・口コミ一覧
4.27(285件)
111-120件を表示 / 全285件
体験者:小3/男の子
体験日:2021/07
月謝もちょうど良く、おまけの速読も出来るのは魅力的です 子供が飽きずに楽しめる内容でした
体験者:小3/男の子
体験日:2021/06
子供がプログラミングに対して興味を持ってくれたのがとてもよかった。家でもスクラッチに興味をもちました
体験者:小3/男の子
体験日:2021/06
プログラミングの教材、ブロックでロボットを作ってパソコンから情報を取り込み実際にロボットを動かして試行錯誤しながら目的地まで行く。短い時間の中でも集中して考えさせられる授業でした。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/06
難しいのかなーと思いましたが、パズルなど最初は簡単な物から始まったので楽しみながらやっていたと思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/06
パソコンや粘土、ロボットなどを使って、本人の興味をそそるような教材ばかりでした。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/06
ブロックなどを用いており、創造力や思考力を養えそうと思った。教材に子どもが興味を示しており、楽しく使えそうだと思った。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/06
ブロックを使った教材には子どもがとても興味を持っていました。子供のレベルに応じてさまざまなツールを使い分けるのは良いと思った。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/06
月3回のうち、パズル、ロボット、プログラミングをそれぞれ一回ずつやるので、飽きずにバランスよく受講できるので良いと思いました。 体験では色ごとに違う形で作ったブロックを積み上げてバラン...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/05
月に3回、ブロック・ロボット・プログラミングを1回ずつ行うとのこと 60分ずっとブロックはさすがに飽きたりしないのだろうか
体験者:小1/男の子
体験日:2021/05
教材がシンプルで分かりやすい印象を受けた。プログラミングだけでなく、パズルやブロック等も使い考え方を基礎から学べるところが良い。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |