アーテック自考力キッズの評判・口コミ一覧
4.27(285件)
91-100件を表示 / 全285件
体験者:小1/男の子
体験日:2021/10
ブロックを使ってパズルをしたり、実際にパソコンを使用てプログラミングをするなど一通りの体験をさせてもらえた。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/09
ロボットとプログラミングとパソコンとまんべんなく確実にカリキュラムがあるところがいいなと思いました。
受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2021/11/02
ブロックを使ってロボットを作って、それを動かすというものなので、空間認知能力も養えて、とても良いと思っています。
体験者:年長/女の子
体験日:2021/09
娘の好きなブロックを楽しそうに教えて下さいました。得意をもっと伸ばして貰えそうな内容でした。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/09
ブロックを使用しましたが、連結部分が固く年長ではバラすのが大変でした。もう少し使いやすいのがいい思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/09
LEGOなどとは少し違うブロックで、息子はすぐに夢中になっていました 体験料が500円でしたが、それはブロック代で、終わったらそのまま家に持って帰れるので、逆に安いくらいだと思いました...
体験者:小2/男の子
体験日:2021/09
アーテックの教材使用した、プログラミングコースの体験をしました。普段からパソコンでタイピングゲームをしているおかげか、パソコン操作にさほど苦労している様子はありませんでした。パソコンに慣...
体験者:小3/女の子
体験日:2021/09
多々コースの説明もしてくれ、分かりやすかった。コース別で費用も、きちんと提示してくれたので信頼できると感じた。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/08
アーテックのブロックやプログラミングソフトを使って体験をしました。変わったブラックの形で楽しめたようです。プログラミングは初めてでしたが、分かりやすく教えて頂きその時に使えていました。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/08
簡単なロボット組み立て、それに対してパソコンを使ってプログラミングのアプリで指令を出すことをされました。正味20分から30分。プログラミングそのものを学ぶというより、プログラミングを通し...
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |