アーテック自考力キッズの評判・口コミ一覧
4.27(285件)
271-280件を表示 / 全285件
体験者:小1/男の子
体験日:2019/03
年長なので内容が少し難しいように思えたが、親が横で教えていたからか、あまりフォローがなかった気がした。ただ、内容は良かったので、同じ歳のお友だちと一緒に勉強できれば、楽しいと思う。 ブ...
体験者:小3/男の子
体験日:2019/03
自考力キッズの教材や内容にはとても魅力を感じたし、子供も楽しんでいた。ただ、子供がやりたいことからは少しずれているかもと思いました。 子供が楽しく取り組んでいました。下の子も一緒に連れ...
体験者:小2/男の子
体験日:2019/03
子どもが頭を使いながら、夢中だった。プログラミングがわかりやすかった。子どもの才能が伸びる気がした。 優しくて、でも、押し売りもなくて良かったです。最初は、怖い雰囲気なのかと思ったけど...
体験者:小2/男の子
体験日:2019/03
低学年対象コースの曜日設定が少なく、他の習い事との調整が出来るか、心配している。調整出来るか検討している。 低学年でも使いこなせていたので、大丈夫なのではないか。今後、理解度に差が出て...
体験者:小1/男の子
体験日:2019/03
パズルコースは、ゲーム感覚で学べるので 楽しく取り組めていた。プログラミングコースは、途中から集中力が切れてしまい、ミッションに取り組むより 遊びになっていた。 パズルコースで使うブロ...
体験者:小3/男の子
体験日:2019/03
もともとアーテックブロックで遊んでいたこともあり、前半のパズルやブロックは少しもの足りず、もっとロボットプログラミングの体験をしたかったようです。でも、全体としてはバランスよく楽しく体験...
体験者:小2/男の子
体験日:2019/03
パズルは、やるごとにレベルがあがっていき、子供のやる気を起こさせるような段階を踏んでいるのでとても良いと思った。プログラミングも、自由にやって良いという形でしたので、子供ものびのびと楽し...
体験者:小1/男の子
体験日:2019/03
パズル ブロック プログラミング色々な事が出来たこと。 ただうちの子供には、マウスの動かし方が、まだ難しかった為、少し不安そうな顔を見せていた。 先生の言い回しなど、子供がプラスに取れる...
体験者:年長/男の子
体験日:2019/03
教室の先生方にいろいろお話を伺うことができました。今後の教育の変化のことなど知りたいことが知れたと思います。 本人が楽しく取り組めていました。いろんなパーツがあり、興味津々でした。...
体験者:年中/男の子
体験日:2019/02
パズルという子どもなら誰もが興味を持つものから授業が始まり 簡単な問題から徐々に自分自身で考え、出来た!という喜びを得られるものになっていて何より子ども自身がとても楽しく過ごせました。 ...
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |