アーテック自考力キッズの評判・口コミ一覧
3.55(287件)
81-90件を表示 / 全287件
体験者:小2/男の子
体験日:2021/10
最初の教材購入や毎月の受講料は、考えていた予算より少し高いなと感じました。プログラミング教室の相場を調べてみようと思います。
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
初期費用が多くかかり、月謝も割高な印象です。ブロックが重いので、小1の息子1人では持ち運びが少し大変です。
受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
月2回なので、一般的な習い事に比べたら少しお高いのかなとは思いますが内容的に仕方ないのかなと思ってます。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
概ね満足しております。 イベントなどで他にも多少お金はかかります。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
週2回で1万円弱なので、高額ですが、子供が楽しく嫌がらず通っているので、続けています。 もう少し下げていただけたら助かります。
体験者:年中/男の子
体験日:2021/10
プログラミング教室の相場がわからないのですが、決して高くないのでしょうか。子供達は大手教室のピアノ、英語教室に通っているのですが、その月謝と同程度でした。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/11
他のスクールとほぼ変わらない価格帯でした。 ロボットの費用が高いので、マンツーマンや少人数でなくてもいいので受講費はもう少し抑えてもらえると通いやすいです。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/10
入会金やブロックの教材代が、やはり初期費用が高いかなと思いました。 2年というカリキュラムはちょうどよさそうだなと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/10
月2回90分のの授業では少し高いように感じるが子供が楽しんで通えるのであれば許容範囲。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/10
子供の習い事全てのベース(スイミング、習字など)が上っており、どの習い事も6千円以上はするので、習い事としては妥当な金額と思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |