アーテック自考力キッズ こどもパソコン塾すまいる・キッズ(パソコン教室スマイル・カフェ)の口コミ・評判
1-1件を表示 / 全1件
3.0(287件)
体験者:年中/男の子
体験日:2025/03
初期費用が33000円とやや高い。それ以外は月謝のみだが、最後までやり切ってくれなかった場合に初期投資が高いと感じた。月3回は通いやすいが一回3千円強だと思うと他の習い事と比べて高い。何...
体験者:小1/男の子
体験日:2025/02
少し高額な気もしますが、子供が喜んで取り組めるなら支払ってもいいかなと思える金額です。
体験者:小3/女の子
体験日:2024/12
ピアノやスイミングなどに比べると少し割高と感じますが、将来的に役に立つ可能性があるので価値はあると思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/06
このくらいが相場なのかなと思います。 他の種類の習い事に比べたら少し高額なのかもしれませんが、プログラミングの習い事はどこもこのくらいなのかなと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/07
週4回での金額では適正な料金だと思います。体験をすることで特別申込となり安くなりありがたかったです。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/07
他の習い事と比べると高く感じますが、ロボット教室という点では妥当かなと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/04
他のスクールよりリーズナブルに感じました。振替もしていただけるようですし、良いとおもいます。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/11
回数や時間が少ない割には少々高いと感じました。 スポーツ系の習い事よりかなり高いので子どもに意思確認が必要です。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/11
大体予想通りでした。 教材のブロックは手持ちの物も使ってもいい、(足りない分だけ購入)というのはとてもいいと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/10
材料費がかかる分少し高いかなとは思いますがロボットとかも作るみたいなのでしょうがないなという感じです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | アーテック自考力キッズ こどもパソコン塾すまいる・キッズ(パソコン教室スマイル・カフェ) |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
藤井寺駅
(約830m)
近鉄南大阪線 高鷲駅 (約1,610m) 近鉄南大阪線 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット ビジュアルプログラミング |
教材 | アーテックブロック アーテックロボ パズル |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
【エジソンアカデミー ロボットプログラミング】 2・4週 土曜日 16:15~ 2・4週 日曜日 10:00~ 2・4週 日曜日 13:30~(大阪柏原教室) 1・3週 水曜日 17:30~ ※どの曜日にも振替受付できます。 ※こどもたちが自分で考えてチャレンジする開放日を毎月設けています。 【自考力キッズ】 毎週土曜日 15:00~ 毎週水曜日 16:00~ 毎週木曜日 17:00~ 第2・4週 日曜日 13:30~(大阪柏原教室) ※振替クラス 2・4週 日曜日 8:45~ 他のどの曜日にも振替可能です。 |
教室から一言 |
すまいる・キッズです。体験レッスンは随時受付中です 少人数で実施いたします。 こどもたちへプログラムって何?を問いかけながら その本質を理解ができる様に、自分の手でプログラムを変えると、次々と動きを変えて、違うロボットに変化していく様子を子どもたちに体感してもらいます。 体験に来るだけでも十分に楽しい内容ですので お気軽にお越しください。 上記に掲載の時間以外にも、ご希望日時を添えて、ホームページの体験申し込みフォーム(https://goo.gl/UTmsAE)からか お電話072-959-2088へご連絡ください。 小学校低学年向け 自考力キッズは参加費1000円 お土産付き エジソンアカデミー ロボットプログラミングは無料です。 お待ちしております。 |
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
運営本部 | 株式会社アーテック |