プログラミング教室TETRA UP(テトラアップ) 四谷本校の口コミ・評判
1-10件を表示 / 全20件
体験者:年中/男の子
体験日:2025/03
子どもが雰囲気に馴染みやすいよう、明るい雰囲気でご指導いただきました。いいところに気づいたね、など優しく声掛けしていただきました。レゴの説明書のようなテキストを見ながら車を作ったあと、プログラムで指示を出していました。最寄駅からは、坂はあるものの大人の足で徒歩5分ほどで近いです。ビルは階段のみです。明るい色合いの内装でした。靴を脱ぐため、部屋のような雰囲気でリラックスして受講できそうです。他のジャンルの習い事と比較すると高額ではありますが、1人に対し手厚く指導いただくため妥当だと思います。
この度はTETRA UPの体験授業にご参加いただき、誠にありがとうございました。 また、貴重...
体験者:年中/男の子
体験日:2025/02
体験では一対一で優しく対応していただきました。まだ年中なので、ありがたかったです。パソコン操作もしつつブロックを組み立てましたが、楽しそうに参加していました。自宅でもレゴを説明書を見ながら作ったことがあるので、比較的取り組みやすかったようです。自宅から近いので、今回無料体験をさせていただきました。公共交通機関は利用していないのでわかりません。教室内は明るく良いイメージです。通常教室も同じスペースで行っていましたが、楽しそうな様子が見られて好印象でした。ロボット教室の平均的な料金だと思います。授業日程は固定ではなく予約制なのも、風邪を引きやすい幼児にとってはありがたいです。先生や子どもたちの様子が明るく楽しそうでよかったです。子供も集中してロボット作りに取り組んでおり、この後どうなるの?どうやったら動くの?等、質問しながら積極的に参加していました。
この度は体験授業へお越しいただきありがとうございます! あわせて、素敵な口コミをご投稿いただ...
受講時:未就学児・園児~現在/女の子
投稿日:2024/12/08
小さい子の扱いがうまく、集中力が途切れそうになっても先生が上手く対応して下さります。家では遊べないようなおもちゃやゲームで遊びながら教えてくださり、娘も楽しんでいます。駅からも近く、大きな通りに面しているので見つけやすかったです。自宅からも近いので通いやすいです。床にじっと座っていることが難しく、うろうろしてしまい迷惑をかけてしまうことがあります。隔週なので少し割高な印象ですが、振り替えにも柔軟に対応していただけるので特に不満はありません。
この度は素敵な口コミをご投稿いただきありがとうございます。 また、娘様がレッスンを楽しみにし...
体験者:小1/男の子
体験日:2024/11
メールや電話でのやりとりもスムーズでした。初心者ですが、丁寧に教えて頂きわかりやすかったです。いくつか選択肢があり、本人が好きそうなものを選べました。初心者でも難しくない内容でした。自宅から近いので、通いやすいです。大通りに面しているので、場所もわかりやすいです。教室はきれいで清潔感がありました。窓が多いので日当たりも良く明るい雰囲気でした。月2回や4回など選択肢があるのは助かります。もう少しリーズナブルだとありがたいです。
この度は体験授業へお越しいただきありがとうございます! あわせて、素敵な口コミをご投稿いただ...
体験者:年中/女の子
体験日:2024/10
とても優しく丁寧に教えてくださりありがたかったです。子供のペースに合わせてくださり、一緒に楽しみながら教えてくださいました。遊びの延長で、プログラミングの基礎につながるような内容になっていて、スムーズに学べるような印象をもちました。自宅からは少し遠いのですが、最寄駅からはわかりやすかったです。最寄駅が2箇所あるのも便利だと思いました。他の生徒さんも楽しそうにパソコンで授業をされていて、他の先生方もよい印象でした。無理なく通えるような設定になっていると思います。費用としても妥当かなと思います。
この度は体験授業へお越しいただきありがとうございます! あわせて、素敵な口コミをご投稿いただ...
体験者:年少/女の子
体験日:2024/09
落ち着きがない子に対しても、優しく向き合ってご指導してくださりありがとうございました。少し飽きてしまった場面がありましたが、概ね楽しく参加できているように見えました。家から徒歩10分以内で通いやすいのですが、階段しかなかったので、少し残念でした。オープンスペースのようになっていて子どもの集中力が続きにくいと感じる場面が少しありました。特に高くも安くもなく、普通のお値段かと思います。他の習い事との兼ね合いで隔週の設定はありがたいです。娘が女性の先生の方が好きな傾向にあるので女性の方が教えて下さり良かったです。人見知りで、他の習い事では話しかけられてもモジモジして話せないことがほとんどですが、今回は初めから沢山お話ししていて驚きました。
この度は体験授業へお越しいただきありがとうございます! あわせて、素敵な口コミをご投稿いただ...
体験者:小1/女の子
体験日:2024/06
女性の先生もいて安心できました。楽しい雰囲気ながらも、子ども目線で丁寧に教えてくださったのが、とても良かったです。基本のカリキュラムがあるようでしたが、子どものやりたい事を尊重してくれているようです。絵を描いたりするのも好きなので、あまり型にハマり過ぎない教育もいいなと思いました。駅からは遠くないので、比較的通いやすいと思います。大通りにも面しているので、防犯面でも安心だと思いました。そんなに大きな教室ではなく、アットホームで落ち着いた雰囲気でした。保護者が待機できるように大きめソファなども置いてあり、ゆっくり子どもの授業が参観出来ます。2対1の少人数、予約状況によってはマンツーマンで受講できることを考えると、お安いぐらいの値段設定だと思います。プログラミング教室は比較的高いので、月2回受講で7,000円台は正直驚きました!子どもの個性を重視してくださり、小さな事でもたくさん褒めてく...
この度は体験授業へお越しいただきありがとうございます! あわせて、素敵な口コミをご投稿いただ...
体験者:小1/男の子
体験日:2025/03
リコ先生ありがとうございました。優しくわかりやすい説明で、安心して参加することができました。ロブロックスをやりたいという子どもの希望を叶えてくださり、一年生でパソコンの使い方がわからない中でもわかりやすく実践させて頂きました。自宅から近所で、子どもだけでも習い事として通いやすい場所であるため、ありがたいと思いました。初めての空間で緊張していましたが、アットホームで雰囲気のいい教室でした。見学の親に対しても椅子を準備してくださり、ゆっくり座って見学できました。それそれ生徒さんが一つずつ机に向かえる環境で、集中しやすい教室でした。他の習い事と比べ少し費用は高めですが、内容が充実しているので、妥当だと思いましたようでした子どもの反応を受け止めて下さるので、子どもがわからないことも発言しやすいだけでなく、できたことを一緒に喜んでくださるので、達成感が得られたようで、主体的に参加しており、素敵...
この度は、体験授業にご参加いただきまして誠にありがとうございました。 また、素敵な口コミをご...
体験者:小5/男の子
体験日:2025/02
初心者でしたが丁寧に教えてくださいました。マンツーマンでじっくり体験できて良かったです。息子が興味を持っていることを体験できました。今までやったことがないことなので楽しかったと思います。家から近くて便利です。よく通る道なので、息子も問題なく通える場所なので助かります。陽が差し込む明るい教室でした。一人一人の机が壁に面していて集中しやすい環境だと思いました。この辺りの相場だと思います。いろいろ調べていますが、この地域だとどこもこのくらいの費用がかかります。
この度は、体験授業にご参加いただきまして誠にありがとうございました。 また、素敵な口コミをご...
体験者:小5/男の子
体験日:2025/02
丁寧に教えてくださり、本人が考える時間を十分に設けてくれていたので集中して受講できていたと思います今日はスクラッチの体験でしたが自分で考える時間と、サポートの声がけのバランスが良いと思いました自宅から近く通いやすく、安全に通える場所だと思いました。階段が少し急だったのでそこだけ注意しなければと思いました。ものが少なくシンプルで清潔でした。椅子の高さが調節できるものだともっと良いと思いました。現在通っているプログラミングの教室と比べても適当な料金だと思います。時間がもう少し長くても良いと思いました少人数でみてもらえるところ
この度は、体験授業にご参加いただきまして誠にありがとうございました。 また、素敵な口コミをご...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プログラミング教室TETRA UP(テトラアップ) 四谷本校 |
---|---|
お問い合わせ |
03-6709-8725
【受付時間】9:45-18:45(※月・火除く) |
実績 |
・プログラミング能力検定 100%合格(※2024年5月現在) ・アプリリリース ・全国選抜小学校プログラミング大会 県大会最終選抜 等 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
四谷三丁目駅
(約380m)
東京メトロ丸ノ内線 曙橋駅 (約450m) 都営新宿線 曙橋駅 徒歩5分 四谷三丁目駅 徒歩5分 |
対象学年 | 年少~高校生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | アプリ開発 ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング タイピング ITリテラシー 資格対策 パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育 |
教材 | Roblox Scratch レゴ®WeDo 2.0 Unity Lua(Roblox) Ozobot |
授業形式 | 集団指導(少人数制) 個別指導 |
授業スケジュール |
水〜金 14:00〜20:30 土・日 10:00〜12:00/14:00〜18:30 |
講師数 | 4人 (女性2 人、男性2人) |
最大収容人数 | 7人 |
支払い方法 | クレジットカード決済のみ |
教室から一言 |
TETRAU P(テトラアップ)はWebシステム開発者やゲーム開発者などの現役プログラマーで構成されています。 現役プログラマーならではの、IT業界の日々の進化に対応したカリキュラムの作成が可能です。 また、教室では講師1名につき最大3名までの少人数制授業を行っています。 ”理解できないまま置いてきぼり"、"質問ができずに授業の内容が分からないまま進んでしまう"などのリスクは絶対にありません。 オンラインコースと直接教室に通うコースがありますので、ご都合の良いコースをお選びください。 通常授業は 水〜金 14:00〜20:30 土・日 10:00〜12:00/14:00〜18:30 内での予約制で、受講時間は月々2〜8時間まで好きな時間を選択可能です。 体調不良や都合が悪くなった際には、最長3ヶ月後までに振替可能です。 |
スクール名 | TETRA UP |
運営本部 | 株式会社Knocknote |
公式サイト |
https://tetraup.com/education/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
公式アカウント |
|