トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.61(505件)
341-350件を表示 / 全505件
体験者:小6/男の子
体験日:2021/02
他教室と比べてとっつきやすい料金で驚きました。教材がレンタルか買取を選べるのはいいなと思った。 初めてには回数的にも程よく、部活との両立も大丈夫そうです。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/02
対面の授業が月2回しか選べないのが残念です。オンラインレッスンの様に、月3回で60分だと良いなと思いました。
体験者:小3/女の子
体験日:2021/02
こちらについても、他の教室と比較してバランスのいいところで決めたい。前にも書いているように、入会キャンペーンについては、ほぼ利用できない状態での案内だったのが残念。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/02
教材の一括購入にはなかなかの値段がかかるが、レンタルの設定もあり良心的だと思った。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/02
キットのレンタルが可能だったので思っていたより安く済む形となりました。 授業回数も他所と比べて少ないということもなく、割高に感じることもありませんでした。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/03
ロボットをレンタルできるので初期費用がかからないのが良かったです。 オンラインコースは60分を月3回、対面指導コースは90分を月2回と選ぶことができます。 他のロボット教室に比べると...
体験者:小4/男の子
体験日:2021/02
費用的にはそれほど高くないと思います。 他の塾と比べても高くないので、大した負担にはならないと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/02
少人数でこの授業料なら妥当な金額だと思いますが、別でロボットキットが購入またはレンタル料がかかります。オンライン授業で、キットを購入する人は5万円くらいかかります。
体験者:年長/女の子
体験日:2021/02
料金は高めですよね。 でもどこも高めなので、あんなもんかなという印象です。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/02
教材の購入が必須でない為、初期費用も他の教室に比べるとかなり抑えられると思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |