LITALICOワンダーの評判・口コミ一覧
\初月授業料無料キャンペーン実施中!/
体験教室を探す3.09(58件)
21-30件を表示 / 全58件
体験者:小1/男の子
体験日:2022/08
他のお教室よりも多少お高い気もしますが、時間も90分と長いですし、授業内容も子どものやりたいことをオーダーメイドでやらせてくれるならと満足しています。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/08
他の教室に比べ、高い方です。ロボットプログラミングコースの場合、数万円するロボットを買うなど初期費用がかなりかかります。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/06
子供に寄り添って授業を進めているので金額的には納得できるが、印象としては割高である。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/06
高いです。ロボット教室自体高額な事はリサーチしていましたが、他と比べてもお月謝は高めです。 そのかわり初期費用はかからないようです。 今は月4コースのみなのでその分高いのは仕方ないで...
体験者:小1/女の子
体験日:2022/05
価格と内容が見合っていないと感じてしまいました。本当に見合っていれば価格は高いが、入会も考えていましたが見送りました。
体験者:小5/女の子
体験日:2022/01
高額だと思います。需要はありますが、子どものプログラミングの内容であればもう少しリーズナブルだと嬉しいです。
体験者:小2/女の子
体験日:2021/11
やはり他のお稽古よりは少し高いかとおもいますが、90分という時間と振り替えのフレキシブルな対応を考えると妥当かと思いました。
受講時:中1~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
他のスクールより授業料は高いと思います。個別対応なので妥当なのかもしれませんが。
体験者:中2/男の子
体験日:2021/09
他校との比較において、やはり少し高額ではあるが利便性や交通費を考えて入会しようと思えた。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/07
一月ニ万を超えるので、他の習い事と比較すると割高な印象です。回数券があれば通いたいと思うのですが、毎月となると少し厳しいです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社LITALICO |
---|---|
スクール名 | LITALICOワンダー |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児/小学生/中学生/高校生 |