LITALICOワンダーの評判・口コミ一覧
\初月授業料無料キャンペーン実施中!/
体験教室を探す4.33(58件)
1-10件を表示 / 全58件
体験者:小2/男の子
体験日:2024/08
最初はカリキュラムに沿って、慣れてきたらそこに自分のアレンジや考えもいれれるという点が素晴らしいと感じました。
体験者:小5/男の子
体験日:2024/08
カリキュラムについては、具体的なものがなく、その都度本人や親と話し合って決めるということでした。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2024/08/01
いつもレッスンが終わった後にその日に何を教えていただいたのかや子供の様子も教えてもらえます。
体験者:年長/男の子
体験日:2024/07
カリキュラムにあるものをするだけでなく、慣れてきたら自分で言ったことやものを組み込むことができるので、ロボットを作ったりPCに慣れる力だけでなく、自分で考えてそれをどう表現するかという力...
体験者:年長/男の子
体験日:2024/05
はじめからプログラミングにも取り組めるのは良いかもしれないと思う。毎回作りたいものを選ばせる形式なので、進度が分かりにくい気がしたが、3ヶ月おき?に面談があり、伸びているところ苦手なとこ...
体験者:小5/男の子
体験日:2024/04
初めてでもわかりやすい内容だと思います。先生の説明もとてもわかりやすかったので良かったです。
体験者:中2/女の子
体験日:2023/11
ユニティを使用し、簡単なゲームを作成したそうです。初心者でもこんなにできるのか!と、とても満足していました。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/09
scratchを使ってPCゲームをつくるという内容でした。子供は難しかったけど、楽しかったと言っていました。
体験者:中2/男の子
体験日:2023/07
何通りもカリキュラムがあり、子どもの状況に 合わせて対応してくれるとこが良かったです。
受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2023/04/16
子の得意、好きに合わせてプログラムが決まるのは良かった。子の特性を理解してそれに見合う教育サービスは親が求めるものであり、子も進んで学べるのではないかと感じた。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社LITALICO |
---|---|
スクール名 | LITALICOワンダー |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児/小学生/中学生/高校生 |