LITALICOワンダー 新宿の口コミ・評判
1-1件を表示 / 全1件
4.0(58件)
体験者:小2/男の子
体験日:2024/08
もう小学生なので1人で行ってほしいですが、川崎駅から商店街を少し歩くので、低学年の子供が1人で行くには不安があります。
体験者:小5/男の子
体験日:2024/08
無料の駐輪場があればいいなと思いました。駅近ではありませんが、バスのアクセスもいいと思います。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2024/08/01
商業施設の中にありわかりやすく、子供も家からいつも1人でも通うことができています。
体験者:年長/男の子
体験日:2024/07
川崎駅というところは良いのですが、そこから少し歩いて坂を登るので夏は汗だくになりました。
体験者:年長/男の子
体験日:2024/05
川崎駅からは地下を通っていけるので、雨にも濡れずに良い。駅から近い距離ではあると思うが子供ひとりで通わせるには繁華街も近いのでやや心配。
体験者:小5/男の子
体験日:2024/04
通いたいコースが希望の教室になかったためオンラインレッスンを案内していただきました。
体験者:中2/女の子
体験日:2023/11
駅からも近く、通いやすい。また、大通り沿いで、近くに酒場などの雑多な飲食店もなく、安心な場所にあります。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/09
駅から近いので歩けますが、自転車は置けないので近くの駐輪場に停める必要があります。
体験者:中2/男の子
体験日:2023/07
秋葉原の繁華街の人混みと暗くなってからが少し気になりますか、駅から近くて良かったです。
受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2023/04/16
駅からやや離れ飲屋街を通るので親の付き添いは必須だと感じた。親が待機できるスペースがあったので待ち時間の負担は軽減できるが雨の日は濡れそうであった。また、パーキングがあると兄弟(下の子)...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | LITALICOワンダー 新宿 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1865-1650
【受付時間】10:00~17:00(※土・日・祝除く) |
実績 |
・WRO 世界大会 8位入賞 ・WROの日本代表→世界大会に進出 ・Unityインターハイ(2018)でシルバーアワード受賞 ・小学生プログラミング大会優勝 ・私立中プログラミング入試合格 ・場面緘黙症のお子さんが話せるようになる など |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
新宿・新線新宿駅
(約600m)
JR山手線 / JR中央本線 / JR中央線 JR新宿駅南口より徒歩3分、東京メトロ新宿三丁目駅E8出口正面 |
対象学年 | 幼児/小学生/中学生/高校生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ビジュアルプログラミング ロボット 電子工作 |
教材 | Scratch Viscuit レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
土曜日・日曜日 10時~11時30分 :ゲーム&アプリプログラミング・ロボットクリエイト・ロボットテクニカル・デジタルファブリケーション 11時50分~13時20分:ゲーム&アプリプログラミング・ロボットクリエイト・ロボットテクニカル・デジタルファブリケーション 14時40分~16時10分:ゲーム&アプリプログラミング・ロボットクリエイト・ロボットテクニカル・デジタルファブリケーション 16時30分~18時 :ゲーム&アプリプログラミング・ロボットクリエイト・ロボットテクニカル・デジタルファブリケーション |
教室から一言 |
新宿に土日開講のLITALICOワンダーがオープン! 新宿駅・新宿3丁目駅のどちらからもアクセスが可能な好立地にて、土日に通いたいお子さんのため、 LITALICOワンダーを新宿サテライト教室を開講します! プログラミングやロボット作りなど、わくわくするようなIT×ものづくりとの出会いをご用意しています。 お子さんひとりひとりに合わせたオーダーメイドのカリキュラム設定で、 お子さんの「やりたい!」「わかった!」「たのしい!」を一緒に引き出していきます。 体験授業も随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。 そもそもサテライトとは?? サテライトとは、LITALICOワンダーの授業を受けられる外部会場のことで、企業オフィスなどが 会場になっています。授業内容は通常のものと変わりませんのでご安心ください。 |
スクール名 | LITALICOワンダー |
運営本部 | 株式会社LITALICO |
公式サイト |
https://wonder.litalico.jp/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
公式アカウント |
|