Next Star LAB 梅島校の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2024/10/03
丁寧に対応していただいているようで、子供達は毎回楽しかったと言っています。普段の授業の様子や対応は見ることが出来ないため分かりませんが、見学の時は分からないことへも細かく分かりやすく説明していただけて満足しています。専用の教材を用意してくださっています。徐々にステップアップするようで、戸惑うことなく段々と難しいことも出来るようになっているようです。駅から近くて通いやすいです。人通りもある通りに近いため安心です。駐輪場は使っていないためわかりません。新しくてきれいでとても過ごしやすい感じです。机も1人一つずつあり、集中して出来るようです。一ヶ月に2回だけなので、やや高く感じますが、振り替えが出来るため回数が無駄にならないので助かっています。他の習いごとはあまり行きたがらないことがありますが、プログラミングに関してはとても楽しいようで自分から準備して通っています。色々なものを作れるのが楽...
受講時:小5~現在/女の子
投稿日:2024/08/12
常時親切丁寧な対応をして頂いてます。できる所まで本人がやり、分からないところを教えて頂けるのが良いと思います教材が本人の好きなものなのでしくみや動きなど興味を持って学べているようです。家から近く新設したばりだったので教室も新しく綺麗でした。駅近なのも良いですとても良い環境だと思います。クラスの雰囲気も良いようです。設備も必要なものが揃っていると思います振替変更もできるので予定が重なってしまっても対応して頂けるので助かってます毎回授業の進度と子供の様子を伝えてくれます。良い所を褒めて貰えるので子供にそれを伝えるととても喜んでいます特に思い当たりません
4.76(45件)
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2025/01/26
子供は先生たちが気さくで話しやすいと言っています。また、エンジニアの方が先生としているので安心して任せられます。子供の好きなマイクラを使っており、取り組みやすそうです。子供が課題以外に興味が出たときもそれに合わせて対応くださっており、飽きずに続けられるよう対応いただいています。我が家は自転車で5分くらいで通える距離です。駅からは4,5分くらいかと思います。建物自体は少し古く、入り口が分かりずらいです。内装はリフォームされており、非常にきれいなので満足しています。エンジニアの先生が個別で教えてくれる教室としてはリーズナブルに感じました。エンジニアの先生が個別に対応して教えてくれるのが非常にいいと思います。子供は先生が優しくて楽しいと言っています。ありません。ありません。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/01
淡々とやる事を説明して頂き、テンションがいい意味で単調で子供が甘えてすぎず適度な距離を持ってできそうでした。テキストがオリジナルで何をやるか親が理解しやすかった。パソコンも大きめなキーボードで子供が使いやすそう。場所はわかりづらい。駅からも少し距離があり、送り迎えが必要だが金額がやすいので致し方ないかとは思う。レンタルスペースなので特に装飾などはない。子供が目標が持てるように、習い続けるとどうなれるか目標になりそうな表など貼ってもらえると良いかと思う。費用対効果は良く通いやすいと思う。ただ2週に一度で復習の方法もなく忘れてしまわないか心配。セミマンツーマンなところが良い。進捗やここの生徒の特性を先生が持ち回りとの事でどのように引き継がれるか不明。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/12/09
帰ってきた時の話の内容から、とても楽しめて取り組めているように感じる本人の意欲に合わせて授業をしてもらえているので、本人のペースで続けやすい自宅から近く通いやすい立地にあるので助かっている。近くにパーキングもありそうだが特に利用はしていない先生もとても穏やかな雰囲気で、静かで穏やかな環境を好む子どもに合っている授業時間、回数ともに無理なく通えてちょうど良い。体調不良があっても振替に応じて下さるため、とてもありがたい子どもにとても寄り添ってくれているようで、楽しめている
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2024/11/17
取り組んでいる様子や進行状況を授業の度に丁寧に伝えてくれるので安心しています。振替をお願いすることが多いのですがいつも即時対応をしてくださっています。わかりやすいそうです。取り組んでいる様子や進行状況を授業の度に丁寧に伝えてくれるので安心しています。振替をお願いすることが多いのですがいつも即時対応をしてくださっています。通いやすいそうです。取り組んでいる様子や進行状況を授業の度に丁寧に伝えてくれるので安心しています。振替をお願いすることが多いのですがいつも即時対応をしてくださっています。とても良いそうです。取り組んでいる様子や進行状況を授業の度に丁寧に伝えてくれるので安心しています。振替をお願いすることが多いのですがいつも即時対応をしてくださっています。問題ありません。取り組んでいる様子や進行状況を授業の度に丁寧に伝えてくれるので安心しています。振替をお願いすることが多いのですがいつ...
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/11/15
優しく教えてくださって、ただ答えを教えるだけではなくヒントをくださって答えに辿り着くという方法で、プログラミングらしい思考に繋がっていると思います。少しずつレベルアップしつつ、子供が楽しいと思える範囲で、ちょうどいい難易度だと思います。家からも徒歩で通えますが、高学年になってからは自転車で通学しています。駐輪場があって助かります。普段学童の施設のようで、子供は過ごしやすいかと思います。会議室のような場所だと緊張してしまうかも知れませんが、アットホームな雰囲気でいいと思います。一般的な値段ですし、振替もしやすいので満足しています。プログラミングだけでなくタイピングも教えてくださるので良心的だと思います。子供がゲームが好きで、最近はプログラミングでゲームを作って楽しんでいるようなので、将来に繋がるといいなと思います。答えに辿り着くまで試行錯誤しながら進めていくことも、日々の生活で役立つと...
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2024/11/13
丁寧にご指導いただいています。課題の中で、子どもの興味を盛り上げながら新しい気づきに出会わせてくださるようで、根気が少なめな息子でも飽きることなく学び続けています。教室の雰囲気も楽しいようで、本人は習い事というより居心地の良いサークルのような感覚でもあるようです。可能な限り末永く通わせたいと考えています。テキストは明快なビジュアルです。見やすくわかりやすいです。パソコンは貸し出してくださるので、テキストとボールペンのみ持参しています。駅から徒歩2〜3分くらいです。同じようなビルが続く商店街にあり、最初だけ、どのビルか迷いました。駅からの道はまっすぐで歩きやすいです。会議室のようなシンプルなスペースです。教室のあるビルの階段は少し狭く急です。少人数で手厚い指導です。一回90分と長めで、充実の内容です。個別の進度なのも安心で、親子ともに満足しています。本人が行ってみたいというので気軽に体...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/10/13
体験時は丁寧に説明していただきました。入会後も先生は優しい、説明もわかりやすいと言っていますオリジナルのテキストを使用しています。わかりやすいとのことです。駐輪場がなくビルの前に置いておく感じです。教室前の道は人通りはそれなりにあり、車はあまり通りません。駅からは近いので電車で通う場合は便利だと思います授業の日だけビルの一室が教室になるようで、看板もなく最初はどこにあるかわかりませんでした。階段が急で薄暗く、電気がついていない日があってちょっと怖かったと言っていました。教室は小さいですが、人数が少ないので狭いという感じはなく、明るい部屋です。いくつか教室を調べたり見学したりしましたが、プログラミング教室としては安いと思います自分でゲームを作って自分でできるのが楽しい、タイピングの練習もできていいとのこと。月2回じゃなくて4回行きたい!と言うくらい楽しく通っています。土曜午前のみではあ...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2024/10/03
丁寧に対応していただいているようで、子供達は毎回楽しかったと言っています。普段の授業の様子や対応は見ることが出来ないため分かりませんが、見学の時は分からないことへも細かく分かりやすく説明していただけて満足しています。専用の教材を用意してくださっています。徐々にステップアップするようで、戸惑うことなく段々と難しいことも出来るようになっているようです。駅から近くて通いやすいです。人通りもある通りに近いため安心です。駐輪場は使っていないためわかりません。新しくてきれいでとても過ごしやすい感じです。机も1人一つずつあり、集中して出来るようです。一ヶ月に2回だけなので、やや高く感じますが、振り替えが出来るため回数が無駄にならないので助かっています。他の習いごとはあまり行きたがらないことがありますが、プログラミングに関してはとても楽しいようで自分から準備して通っています。色々なものを作れるのが楽...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/10/03
授業は見学できないため、直接の印象は分からないが、子供は授業を楽しみにしている。親は講師と基本LINEでのやりになるが丁寧な応対で印象は良い。マインクラフトをベースにした授業であるが3次元的な関数の考え方は身について来ているかなと思う。作ったものに対する定量的な評価は連絡頂ければなお良いかと思う。子供を一人で行かせるには、教室の場所が、最寄り駅からはやや遠いかなと思う。行くのを嫌がることもせず、子供が楽しみにしているのです。良いと思う。授業料は安価であると思う。ただ進捗が子供の裁量によるのでカリキュラムにどのくらいの時間がかかるかの目安は必要かと思う。3次元関数的なものの考え方が身についているように思う。授業内容がLINEベースの連絡になり中々雰囲気が分かりにくい。成果物を親が確認できると尚良いかと思う。ロボットを動かすなどリアルのものの制御に関する授業があるとよい。
受講時:中1~現在/男の子
投稿日:2024/10/02
本人の意思やペースを尊重してくださり、とても信頼がおけます。オリジナルの教科書で、自由課題も設けてくれていて、成長を感じる内容です。徒歩15分以内で、商店街の中なのと、なにより歩いていける距離で助かっています。広さに対して適切な人数だと思います。また、パソコンも1人一台でやりこめる。ちょうど良い価格で助かっています。最初検討した時、他はもっと高かったので。現役のSEの方に教えてもらえるのが何より良いと思っています。特にないです。
教室名 | Next Star LAB 梅島校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1867-4396 |
実績 | 現在18名の子供たちが学習しています。 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
梅島駅
(約160m)
東武伊勢崎線 東武スカイツリーライン 梅島駅 徒歩2分! ビルの1階には「はじまるキッチン」さんがあり、そのビルの3階が教室となります |
対象学年 | 小学2年生~大学生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ビジュアルプログラミング Webアプリケーション ゲーム制作 プログラミング |
教材 | マインクラフト Scratch Python JavaScript |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
開校日:毎週土曜日 開講時間:1限目 9:30~ 2限目 11:15~ ※ご受講は隔週となります。 下記日程をご選択いただきます。 ※無料でお振替可能です。 A日程 第1,3土曜日 9:30~11:00 B日程 第1,3土曜日 11:15~12:45 C日程 第2,4土曜日 9:30~11:00 D日程 第2,4土曜日 11:15~12:45 |
教室から一言 |
エンジニアやプログラミングの知識がある講師のみで構成している本格的なプログラミング教室です。 授業は個別対応のため、一人一人に合わせた教育ができ、また周りの子供たちとも話しやすいアットフォームな教室です。 保護者様や子供たちの依頼にも柔軟に対応できるので、何なりとお気軽にご相談ください。 |
スクール名 | Next Star LAB |
運営本部 | Next Star LAB |
公式サイト |
https://nextstar-lab.com/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
公式アカウント |
|
備考 | エンジニアなどプログラミングの知識を有している講師のみで構成されている教室となります。 他校様に比べ、知識レベルが高く、プログラミングの楽しさ等もお伝えできることが魅力の教室です。 保護者様とは昼夜問わず連絡が取れる環境を設けておりますので、入会後のフォローもご満足いただける教室となっています。 |