ProgLab(プログラボ)の評判・口コミ一覧
4.66(647件)
111-120件を表示 / 全647件
体験者:小1/男の子
体験日:2023/05
子供にプログラミングを広めようと言う使命感を持って対応されており、好印象だった。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/05
説明わかりやすく、子どもに合わせてくれた。子どもが答えられないときでも、直接言わずに誘導してくれていた。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/04
通常の授業に参加するのかと思っていましたが、別枠でマンツーマンで体験させていただきました。 先生は子どもたちの心をつかむのが上手で、とても楽しい時間を過ごしていました。 お話を聞く時...
体験者:年長/男の子
体験日:2023/05
対応は、柔らかくて話しやすい雰囲気でとても良かったです。丁寧に説明してくださりわかりやすかったです。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/05
とても親切で丁寧でした。子どもにもわかりやすく説明してくださり、スムーズに楽しむまでになっていました。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/05
明るく丁寧に接して下さり、安心感があった。 生徒がたまたま少ない時間帯だったのか、生徒2人に対して講師3人という手厚さも良かった。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/05
体験中の対応について まず最初にロボットのクイズで子供が答えるところで全て肯定的に受け答えしてくれていて、子供が楽しくしていた印象です。その後もとても分かりやすい説明で子供が意欲的に...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/04
教室長にいろいろ説明をしていただきました。見た感じの雰囲気は一見こわそうな感じの先生ですが、教室の説明など丁寧でわかりやすく、声も通るので子どもにもしっかり先生の言ってる事が伝わりやすい...
体験者:年長/男の子
体験日:2023/05
とても感じが良く、子供も打ち解けていた。体験中に子供が迷っててもうまくフォローをしてくれた。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/05/22
明るく大きな声で授業の始まりと終わりはきちんと挨拶を行い、先生の話を聞かなくてはいけないところはきちんとメリハリをつけてくれています。 サポートの先生も生徒2人に一人ぐらいついていて、...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ミマモルメ |
---|---|
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |