ProgLab(プログラボ)の評判・口コミ一覧
4.66(647件)
11-20件を表示 / 全647件
体験者:小1/男の子
体験日:2024/09
優しく、楽しい雰囲気で教えていただきました。 子供の意見を否定せず、でもヒントを出しつつ、課題解決に導いてくれていたと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/09
1つの動きができる度に褒めて貰えて子供もものすごく嬉しそうでした。私たちにも細かく説明してもらえ見ていて分かりやすかったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/08
お2人いらっしゃいましたが最初から雰囲気もよくとても話しやすかったなと感じました
体験者:小1/男の子
体験日:2024/08
先生も補助のスタッフの方も子供達の個性を尊重してくれて、褒めてくれたので凄く嬉しかったです
体験者:小3/女の子
体験日:2024/08
丁寧おしえてくださり、子供になるべく考えさて、フォローしてもらい子供も、自分でできたー達成感あって楽しかったといってます。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/07
丁寧な対応と子供の言葉にきちんと耳を傾け受け止めてくれる優しい先生でした。 サポート?か補佐?の先生はあまり子供に慣れていない印象と説明不足を感じるのでこの方だけだと授業に不安を感じる...
体験者:小2/男の子
体験日:2024/06
気さくで子どもたちも緊張せず楽しめていた。子どもたちが作ったものを肯定してくれていた。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/05
ミッションが完了するまで、適度なアドバイスをしつつ、温かく見守って下さいました。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/05
プログラムミンクは、失敗しなから粘り強く挑戦する力を養えるとのお話しに共感しました。大好きなレゴを通して自然にこのような力が身についたらと思って入会しました。
体験者:年長/女の子
体験日:2024/05
教材を前にして夢中になる子供たちでしたが、話を聞く時は先生の話をしっかり聞くよう、うまく指導してました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ミマモルメ |
---|---|
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |