ProgLab(プログラボ)の評判・口コミ一覧
4.66(647件)
331-340件を表示 / 全647件
体験者:年中/男の子
体験日:2021/12
子供がわかりやすいように優しく丁寧に教えて下さり、質問がわからなくても答えをすぐには教えずヒントを出したりして指導しておられたので良かったです。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/11
マイペースで落ち着きのない息子を根気よく教えてくださいました。今回はマンツーマンでしたが、これで集団になるとどうなるかな、という感じです。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/11
とても明るくて優しい印象でした。人見知りな息子もリラックスして授業を受けていたので安心することができました。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/11
丁寧に教えていただき良かった。また答えをダイレクトに教えるのではなく、色々提案しながら正解にもっていくところが良かった。
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2021/12/05
褒めながら接してくれるので、子どもは毎週とても楽しみにしてます。通わせてよかったです。どんどん作りたい学びたい意欲が高まってるようで、集中力も身につき大変よいです。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2021/12/03
対応としては、丁寧でフレンドリーで、子どもも楽しそうに授業を受けている。 ただ、教え方についてはもう少し改善の余地はありそう。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/11
体験前からとても丁寧に対応頂き、安心できました。 体験中も子供の細かな質問や調整に柔かに、何度も付き合って頂き感動すらしました。親への勧誘より授業を優先されたのも、とても好感が持てまし...
体験者:小1/女の子
体験日:2021/11
丁寧に対応していただきました。しかし、体験会においては人数が多かったため、講師とスタッフ1名では少し不足している気がしました。
体験者:小1/女の子
体験日:2021/11
先生の対応が良かったです。 子どもの話もしっかり聞きながら、興味を持つように授業を進めてくださいました。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/11
説明もわかりやすく子供達もすぐ慣れて緊張せず取り組んでいました。 アシスタントの先生もいて分からなければすぐに聞ける環境だと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ミマモルメ |
---|---|
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |