プロクラの評判・口コミ一覧
4.29(690件)
131-140件を表示 / 全690件
体験者:小4/男の子
体験日:2024/03
子供の良さを見つけて褒めてくださるような声かけが良かったです。こちらのリクエストに誠意をもって柔軟に対応してくださる感じでした。中級以上になるとかなり本格的な難しい内容になってくるようでした。初級から始めて中級に進むまでに、早くても一年位かかるそうなので、小学生のうちにどの辺りまで進められるのかが気になりました。駅に近く、利便性は良いです。駐車場も数台分あるそうなので、送迎や発表を聞きに行く際に助かります。とても明るい教室でした。ワンフロアという感じなので、目が届きやすいかと思いますが、授業時間中は他の生徒さんへの指導の声が聞こえてきたり、逆にこちらの指導の声が他の生徒さんの邪魔になることもあるかもしれません。プロクラは外部のカリキュラムで一律料金なので仕方がないかもしれませんが、週一回一時間弱での料金としては結構な額になります。さらに、指導管理費や教材費毎月の負担になります。自習室...
体験者:小5/女の子
体験日:2024/03
子供の様子を見ながら丁寧に教えて頂いてたと思います。とても優しそうで、子供も喜んでいました。教材もしっかり作られており、レベルに合わせて自分のスピードで進めていくことができそうな点がいいなと思いました。駅からも近く、通いやすいと思います。駅からは大通りをずっと歩き、最後に少し大通りから中に入りますが、特に危険な所はないかなと思います。落ち着きのあるカフェのような雰囲気でした。実際に通われているお子さんもみなさん落ちついて楽しそうにされていたと思います。雰囲気はとてもいいです。プログラミングなので、予想通りのお値段でした。振替もできるとおっしゃってたので、良かったです。自分でゲームを動かせる体験ができて子供はとても楽しそうでした。また1人の先生がずっとついて一緒にして下さっていたので、たっぷりと体験することができました。
口コミへの投稿&ご入会のご連絡を頂き、誠にありがとうございます! プロクラBASE校は、...
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2024/03/19
男性の講師も女性の講師もいつも笑顔で優しく接してくれているので、人見知りな息子も楽しく通っています。プログラミング教室なのに、テキストに書き込む欄が多くてびっくりしました。プログラミング教室に通うまでは、作文や感想文などで長い文章を書くことが苦手でしたが、今は苦手意識はなくなっているようです。また、月一回の発表の経験をしているおかげか、学校でも前に出て大きな声で堂々と発表できています。プログラミングだけではない力がついてきていると感じます。自転車で通っています。駐輪場が2時間まで無料なのでとても助かっています。利用したことはありませんが駐車サービスもあるようです。保護者が授業の間、コーヒーを飲みながら待つスペースがあるのも有難いです。大人が使う会議室を教室にしているので、机や椅子は高級感があります。自由制作の発表作品の写真を貼りだしてあったり、優秀な作品の動画をモニターで流してくれて...
この度は、当教室に温かいご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます。 お子様が教室で楽...
体験者:年長/男の子
体験日:2024/03
わかりやすく講義をしてくれた。テキストは漢字にふりがながあったが、ホワイトボードには漢字で書かれることがあり、息子は理解できないところもあった。学年の違う子供と一緒の体験であり、仕方ないと感じた。息子はパソコンを使っての体験は初めてであったが、すぐに慣れたようで楽しく体験できていた。教材も理解しやすい内容で、本人も理解できていたと思います。駐車場は縦に停めることになるため、後ろに停めると前に他の車が止まった際に出られなくなる点が気になった。教室は綺麗にされていて、問題ないと感じた。少し狭い気がしたが、子供の背丈ならむしろ集中できると感じた。少し高めだと感じたが、プログラミングという新しい内容のため多少はしょうがないと感じた。息子が夢中になっているマインクラフトを使って、楽しく学ぶことができることがとても良いと感じた。
この度は体験会にご参加いただきありがとうございました。楽しんでいただけたようで何よりです。 ...
体験者:小2/男の子
体験日:2024/03
とても親切でわかりやすく説明して下さっていました。全く無知な親ですが、聞いていてわかりやすかったです。カリキュラムも充実していて内容もしっかりされていたので、安心しておまかせできると思いました。家からは少し遠く、子供1人で通う事はできませんが、駐車場もあり通い安いと感じました。雰囲気も本格的なプログラミング教室で、少人数制なので良かった。プログラミングだけは隔離してあるが、目の届くようにガラス張りになっているのも良かった。他の習い事に比べて料金は少し高いとは思うがプログラミング教室なので、妥当なのかとも思う。先生はとてもわかりやすく説明をして頂き、こちらの質問にも丁寧に返答して頂きました。子供はとても楽しかった。是非やりたい。と言っていました。
受講時:中3~現在/男の子
投稿日:2024/03/07
中学生からのスタートだったので、簡単すぎたりしないか心配でしたが、ひとりひとりのレベルに合わせて教えていただけるので、楽しく学べているようです。初級から始めて、中級、上級と、レベルアップしながら進められています。子供も楽しいようです。本人もプログラマーという仕事にも少し興味が出てきているようです。教材は小学生でもわかりやすい内容になっていると思います。うちの子は中学生だったので、教材だけでは簡単だったみたいでしたが、講師がレベルに合わせた課題を出してくれていたようです。ふだんは自転車で通ってます。雨の日などは車で送り迎えすることもありますが、駐車場もあり便利です。夙川グリーンタウンはもともとダイエーや100均によく行っていたので、よく知ってました。建物は古いですが、設備は整ってます。教室を運営してるのはコワーキングスペースなので、子供だけでなく保護者も利用できます。便利です。安くはあ...
このたびは、貴重なご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます。 普段の授業はもちろ...
体験者:小2/男の子
体験日:2024/02
少し頼りない感じはあったが、うまく子どもたちとコミュニケーションをとりながらやってくれていた。マイクラ含め、ゲーム等をさせたことがなかったので、うまくできるか気になったが、特に問題なく楽しく取り組むことができていた。家から近く、通いやすいので特に問題はない。車で通うには、前の道が狭く、少し不便かもしれない。スペースが少し狭く感じられた。人数が少なければ特に問題はないと思う。教室内はきれいだった。もう少し安いと親としてはありがたいが、妥当な金額であると思う。むしろ他よりも少し安めの設定のように感じる。とにかく、子どもが楽しんで取り組んでいた。説明してくださった先生も安心感があり、よかった。
貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。ご満足いただけたようで大変嬉しく思います。より...
体験者:小1/女の子
体験日:2024/01
学生っぽい方がフレンドリーに、丁寧に教えてくださって親しみやすく子供は気にいいっていた。人気のプロクラを教材としているが、他教室も一通り体験して回った中で、特段良さを実感できなかった。低学年が学習しやすい教材としては他と比較すると劣る印象。家から近い教室なので距離的に通いやすい。どうやら駐車場が無いようなので、そこが不便かも。椅子とデスクに高さが合ってなかった💧あまり施設としては充実しているとは言い難い。単純に月謝だけを他教室を比較すると相場といえば相場並みではあるが、正直なところカリキュラム内容に対し、諸々の費用を合計すると高いと思う。
体験者:小3/女の子
体験日:2024/02
子供に寄り添い丁寧に教えて頂けたと思います。1時間という時間があっという間なくらい子供がとても集中していました。短時間でしたので、教材などについては詳しく分かりませんが、子供が興味を持てていたので良かったと思います。学校からも自宅からも近く、通いやすいと思いました。教室の目の前に駐車場があるので送り迎えもしやすくいいと思います。落ち着いて出来そうで良かったと思います。お手洗いや手洗い場などもキレイにしてあって清潔でした。思っていたよりは高く感じましたが、他にも塾自体や体験なども行ったことがないので、そんなものなのかと思いまた。今まで1度も塾の体験や塾自体に行ったことがなかったのですが、子供自身がとても楽しく集中して出来たので、先生の対応が良かったと思います。妹は体験に申し込んではいなかったのですが、興味を持った妹の方にも丁寧に接してくれて良かったと思いました。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/02
明るく爽やかで良い印象でした。子供に丁寧わかりやすく親切に接してくれたのでとても気に入ってます子供にわかりやすい教材ですんなり入れた。うちの子でも小学生1年3年にもわかりやすい教材、子供たちもわかりやすくて喜んでました。ショッピングセンターなので便利です。駐車場もあるし、雨の日でも全く困ることがないので良い場所にあります。勉強しやすい雰囲気ですただ、塾なので横で普通に勉強してる子たちがいるので気になります高い通常の塾に比べると2倍くらい高いかなと思います。他社さんで半額くらい。でも高いかなと思います将来的に役立つ勉強で良かったです
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
---|---|
スクール名 | プロクラ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |