プロクラ RENSEI 小樽本校の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
体験者:小2/男の子
体験日:2025/01
教室の料金設定については、様々な要素が絡み合っているため、一概に「どう思う」と断言することは難しいです。
この度は、体験会にご参加いただきありがとうございました。 少し難しい問題もあったかと思います...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/05
将来の為になる習い事としては妥当な金額かと思う。が、他の習い事と同時に習わせるには躊躇ってしまう部分もあります。
先日は体験会にご参加いただきありがとうございました。 保護者さまにおかれましても、お忙しい中...
4.0 (700件)
体験者:小1/男の子
体験日:2025/08
毎月の月謝は若干高価かなとは思いましたが、レベルごとに受講の目安期間が明確なので、良いと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/08
プログラミングなので他の習い事よりは値が張る感じではあります。 好きな子には週一回1時間では物足りないもしくはもっとやりたいというかもしれません。
体験教室のご参加ありがとうございました。 教材や教室のご理解もありがとうございます。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/07
割高さを感じました。 また9月からアカウント代が説明されてた金額の倍以上になると入会直前に聞き、もっと早く教えていただきたかったです。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/07
カリキュラムも楽しそうで、プログラミング以外も学べるので値段は高いが相当だと思います
体験者:小4/男の子
体験日:2025/07
金額は高めかなと思いました。ドコモショップでやってる教室なのでDカード払いで少し割引あるみたいです。docomoユーザーだとお得なのかな?と思いました
体験者:小3/男の子
体験日:2025/07
月3-4回の授業で、周りのプログラミング教室と比べたら、月5000円ほど高めです。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/07
個人的に安くは無いが、範囲内なので入会しました。月4回で、頻度も丁度良いと思います。
体験者:小5/男の子
体験日:2025/07
少し高いかなとも感じました。他のところを見てないのでわかりませんが、他の人に聞くところによると妥当なようです。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2025/07/25
料金は若干高めに感じる部分もありますが、内容を考えると納得できる範囲だと思います。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2025/07/15
他の習い事よりは高いですが、少人数で教えてもらえていることと、プログラミングの内容を鑑みると妥当な金額だと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プロクラ RENSEI 小樽本校 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1867-1946
【受付時間】12:00~20:00 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
小樽駅
(約440m)
JR函館本線 / JR函館本線 JR小樽駅から徒歩5分!稲穂2丁目バス停から徒歩1分! |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 タイピング ビジュアルプログラミング |
教材 | マインクラフト JavaScript java その他 |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
スクール名 | プロクラ |
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
公式サイト |
https://www.programming-cloud.com/trial/reservation/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |