プロクラ EISUゼミナール 乙川校の口コミ・評判
1-6件を表示 / 全6件
体験者:小5/男の子
体験日:2022/09
説明がとてもわかりやすかったです。優しく丁寧に説明してもらえたことが良かったです。教材はわかりやすかったです。ただ内容が本人にとっては簡単過ぎたようで、少し物足りなさを感じたようです。家からはとても近く、慣れてくれば自転車などで一人でも通える点がとても良いと思いました。特に目につくような悪い点はなく、整然ときれいにされており、集中できる環境であると感じました。体験授業の内容が簡単だったので、より感じるのだと思いますが、料金が高いと感じました。先生の説明や教え方がわかりやすかったですし、月に一度発表の場があるのも良い経験になると思いました。こども本人が授業の内容を楽しんで取り組んでいたことが良かったです。
体験者:小1/女の子
体験日:2022/02
娘が体験が楽しかったようで、同じ先生が良いと言っていました!教え方も優しく楽しかったようです。通う際に娘の大好きなマイクラを使ってのプログラミング授業なのでとても良いと思いました。家から少し遠いので、車で送り迎えになります。その際少し駐車場が狭いなと思いました。学習塾なのでそれ相応の教室だと思いました。まだ学習塾は通ってないので、その雰囲気も味わえるので良いと思います。月謝は習い事の中でも少し高い方だと思います。まだ始まってないのでこれから相応なのを知っていくと思います。
この度はご入会いただきありがとうございます。プロクラは何よりも「楽しむ」ということを第一に運営...
体験者:小3/男の子
体験日:2021/06
子供の目線で会話してくれており、教え方も子供が理解しやすい言葉を選んで説明してくれていた。マイクラを使用した授業となっており、子供が興味を示す内容となっている。また、発表の機会もある。教室に車で行く場合、看板がでておりわかりやすくなっていた。ただし、交通量が多いため気をつけたほうがよい。エアコン等も完備されており特に不満は感じなかった。イスや机も学校で使用しているものに、近いので子供も違和感なく授業を、受けていた。受講している生徒の数に対して先生の数が充実している為、適切な料金設定となっていると感じた。4回完結になっており、発表する機会があること
体験者:小2/男の子
体験日:2021/02
年長の下の子も連れて行きましたが丁寧に教えてくださりました。個別で分からないことにも丁寧に対応してくれました。マインクラフトのソフトを使っての授業でした。ゲームの世界が題材だったので子供の興味が湧きやすいと思いました。地元で近場だったのでわかりやすい場所でした。駐車場は広くありません特に困りませんでした。教室の生徒さんと先生が仲が良さそうで楽しそうな教室でなと思いました。設備も悪くないと思います。月謝とは別に教材費、設備費などがかかり、それぞれに消費税もかかるとのこと…かなり高いなと感じます。家庭ではパソコンを使っていないため、パソコンからゲームに触れる機会があり楽しそうでした。先生も優しかったです。
この度は体験会へのご参加ありがとうございました。 費用に関しましては、他のプログラミング教室...
体験者:小3/女の子
体験日:2021/02
明るく話しやすい雰囲気で、良かったです。子どもも楽しんで、すぐ時間がすぎてしまいした。分かりやすく説明してくださってました。ステップアップすると、本格的な事ができるので、驚きました。紙も使い、家で復習できます。自宅から近いので助かりました。車での送迎もできるので、雨の日でも大丈夫で助かります。コロナ対策をしておりマスク、消毒、人数の調整をしていて、安心できる場所だと思います。他のプログラミング教室もですが、施設維持費などがかかり、他の教科の習い事と比べ、使うものが高価なためか、少々高めでした。先生の説明が分かりやすく、子どもの吸収が良かったです。先生も話しやすい方で、楽しんでました。
この度は体験会へのご参加ありがとうございました。 授業日程に関しましては、今後さらに増設して...
体験者:小1/女の子
体験日:2021/02
日程調整の連絡がどの教室よりも早く好感を持てた。子供に対して分かりやすく丁寧に伝えてくれて、間違っていても「違う」と否定するのではなく「そういう時もあるけど今はこうだよ」と子供の自信を折らずに対応してもらえてよかった。Win10版マイクラを使用。レッスンはステップを踏んでできることが増えていくように作られており、ゲーム感覚で楽しむことができた。テキストにはふりがなが振ってあり小学一年生でも問題なく読むことができた。大通りから外れているので車通りは少なく駐車場の出入りはしやすかった。駐車台数が4台だったので少ないと感じた。こじんまりとしていて先生との距離が近く質問しやすかった。コロナ対策だろうが窓と扉が開いていたので少し寒く感じた。他の教室と同程度の価格帯と思うが、レッスン回数が多いのでその分お得かもしれない。子供が日頃から遊んでいるマイクラを使っているので親しみやすくすぐに慣れること...
体験会へのご参加ありがとうございました。 楽しんで体験していただいたようで非常にうれしいです...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プロクラ EISUゼミナール 乙川校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
乙川駅
(約1,440m)
JR武豊線 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 タイピング ビジュアルプログラミング |
教材 | マインクラフト JavaScript java その他 |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
スクール名 | プロクラ |
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
公式サイト |
https://www.programming-cloud.com/trial/reservation/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |