プロクラ 臨海セミナー 西船橋校の口コミ・評判
授業形式: 集団指導 集団指導(少人数制)
対象学年: 小学3年生~小学6年生 ※対象学年以外のお問い合わせにつきましては、お応え致しかねますのでご了承ください。
1-1件を表示 / 全1件
5.0 (704件)
体験者:小2/男の子
体験日:2025/09
体験とすでに通ってる子達の雰囲気が違いすぎて、普段がわからない。他の子は黙々と進めて、とくに先生との会話もあまりない状態。
体験者:小6/男の子
体験日:2025/09
アットホームで、慣れたら過ごしやすそうです。 (行ったことはないのですが)大手の塾や教室とは異なる雰囲気なんだろうと思いました。
この度は、プロクラ城南コベッツ光が丘教室の体験レッスンにご参加いただき、誠にありがとうございま...
体験者:小5/男の子
体験日:2025/07
昼間は飲食店をされてるので、明るくて綺麗な環境でした。机もお店のテーブルなので広かったです。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2025/09/06
入室すると必ず入り口の近くの先生が気づいて声をかけて下さり、あたたかい印象です。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/08
狭くて人が沢山いるので、少し息苦しい感じがしました。コロナ禍以降あまり見ないようなぎゅうぎゅうな空間で少し気になりました。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/08
改装されたばかりのようで、 中は綺麗な状態でした。 教室の1部屋1部屋はあまり大きくありません。最大4人だそうなので少人数の教室かと思います。
体験教室のご参加ありがとうございました。 教材や教室のご理解もありがとうございます。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/07
椅子やテーブルは普通で、教室はいたるところにマイクラがあり、子供の興味関心をひく雰囲気になっていました。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/07
先生の教え方が優しく、分かりやすかったので楽しみながら授業を受けられました。ありがとうございます。
体験者:小4/男の子
体験日:2025/07
ドコモショップの端っこでやるため少し騒音が気になりましたが子供はあまり気にしてませんでした。
体験者:小3/男の子
体験日:2025/07
教室は結構古くて、設備も老朽化している感じです。あと、喫茶店みたいのを併設しているので、人が行き来してしまうので、環境はあまり良くない感じがあります。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プロクラ 臨海セミナー 西船橋校 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1867-1945
【受付時間】13:00-22:00 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
西船橋駅
(約240m)
JR武蔵野線 / JR中央・総武線 / JR京葉線 |
対象学年 | 小学3年生~小学6年生 ※対象学年以外のお問い合わせにつきましては、お応え致しかねますのでご了承ください。 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ビジュアルプログラミング ゲーム制作 |
教材 | マインクラフト その他 |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
スクール名 | プロクラ |
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
公式サイト |
https://www.programming-cloud.com/trial/reservation/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |