プロクラ ドコモショップ 王子公園校の口コミ・評判
4.29(680件)
体験者:小1/男の子
体験日:2025/04
子供とフレンドリーな感じでとても優しく指導してくださいました。質問しやすい雰囲気でした。子供が大好きなマイクラを使ったプログラミンの授業なのでスッと馴染めそうでした。ゲーム感覚で授業を受けられそうです。家から近いのでとても通いやすいです。大きな道路から一つ入っている場所なので車もそこまで多くないから安心。学習塾なので落ち着いた雰囲気でした。少し段差が気になりましたが息子には気をつけてもらおうと思います。プログラミング教室はやはりそのくらいの値段がするなという料金設定。もう少し安いといいなと思いますがこればっかりは仕方がないですね。マイクラを使ったプログラミングなので子供が楽しみながら通えそうです。他のプログラミング教室はあまり息子にささりませんでした。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2025/04/24
まず、第一印象は優しそうな先生方だと思いました!体験教室も含めて数回、授業を見学させていただきましたが、少人数制ということもあり、生徒ひとりひとりに合わせてご指導くださっている印象でした。教材は子供がだいすきなマイクラを使用しているので、授業開始から終わりの時間ギリギリまでずっと楽しく学習しています!まだ始めたばかりの基礎コースなので、これからクラスが上がっていくことを子供も親も楽しみにしています!分かりやすい建物の中にあり、駅から上がってすぐなので、とても立地も良いとおもいます!たまたま入ったばかりの基礎コースはとても人数が少なく、日によっては先生とマンツーマンになる程ですが、みんな仲良くとても良い雰囲気です。やはり、一般の習い事と比較すると高いと感じることはあります。ただ、これから必要になってくるパソコン学習やプログラミング学習であること、子供が喜んで通っていることを考えると、許...
体験者:小5/男の子
体験日:2025/04
とてもわかりやすく教えてくださる先生だと思いました。何でも困ったら教えるのではなく、自分で考えさせるという指導方針はいいと思いました!子供が楽しくマイクラの世界でプログラミングできて、とても楽しいと言っていました。駐車場もあって通いやすいです。駐車場がいっぱいになっても、近くに駐車場所がいっぱいあるので心配ないです。きれいな教室で、暖房もあり、清潔感がありました。水飲み場もあって助かります。トイレも近くてきれいです。他の習い事と比べると料金設定はやや高めだと思います。授業時間をもう少し増やしたら嬉しいです。マイクラの中でプログラミングができて楽しそうで、人数が少なかったので、とても集中してできました。
この度は、体験会にご参加いただきありがとうございました。 短い時間でしたが、楽しく集中して取...
体験者:小3/男の子
体験日:2025/04
子どもが初めてのパソコンで、もたもたしていても、急かすことなく、待っていてくれて、一つずつ丁寧に教えてくれました。いきなりタイピングではなく、まず、プログラミングとは何かから始まり、プリントに書き込んだり、マウスも使い、マイクラの世界でキャラクターを動かすことをしたりと、充実した内容でした。広い通りにあり、駐車場も大きいので運転が苦手な方でも通いやすいと思いました。ドコモショップの中にあるので、きれいですし、大人の目もあるので安心です。小さい教室だったので、分からないことも質問しやすいだろうなと思います。壁にマイクラのキャラクターが貼ってありますが、掃除もいきとどいているので、清潔感がありました。やはり体を動かす習い事より高いなと思いますが、プログラミング教室だと仕方ないのかなと思います。なによりも、先生が優しかったところです。長く続けるにしても、教わるにしても、分からないことを聞け...
プロクラドコモショップ郡山八山田店です。 この度は体験教室に参加いただきありがとうございまし...
体験者:小1/男の子
体験日:2025/03
子供への説明も凄く分かりやすく、子供が楽しめそうな声掛けを都度してもらえて助かりました。全てが芸術と言っても良い位の建造物を教材にできることが、子供には物凄く刺激になっているようでした。交通量が多い地域に教室があるのが心配ではありますが、近くて通いやすいので助かります。凄くキレイで、外が交通量が多い道路ですが、車の騒音も全く気にならなかったように感じました。相場と大差ないもののやはりお高くは感じます。先行投資と考えると納得はしています。大好きなMinecraftを使用して学ぶことができるということが子供には一番嬉しいことだと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/03
講師の先生はベテランの先生で気さくで安心感がありました。子どもたちも、体験楽しかった!と話しています。体験後の説明でも、こちらの質問等に対して、細かくお答えいただき、色々なお話が聞けて良かったです。教材がマインクラフトで、子どもが大好きだったので、楽しく体験できました。ただ、子どもが低学年なので、漢字や言葉の言い回し等、少し理解が難しい部分はあったようです。教室の場所は駅に近くて、看板も大きく、わかりやすかったです。駐車場も広く、送迎しやすいなと感じました。きれいな教室でした。教室が道沿いにあり、車の騒音は大丈夫か気になりましたが、防音されている建物なのか、静かに体験できました。他の習い事と比べると、かなりお高めでしたので、体験時に入会を即決できませんでした。もう少し安ければ…と思います。教材が子どもが大好きなマインクラフトなので、飽きることなく、続けて取り組めそうだと思います。教え...
体験者:小1/男の子
体験日:2025/03
全ての質問に嫌な顔せず答えて頂けたのが良かった。教室の内容と流れ年間の授業日数と月謝、講師についてきちんと説明して頂けた。マイクラが好きだけど親が教えてあげられることが何もないのでここで習って欲しいと思います。家の近くで助かります。他の方がどういうふうに送迎しておられるか、対策や駐車場についても聞けた。先生方がパソコン設定をしっかりしているとのことで安心できそうです。特に問題ないと思いました。他の習い事よりかなり高いが回数が多いのと人数が爆発的に増えそうでないのでいいかもしれないと思いました。後々塾と組み合わせて使えるのも良さそうだと思いました。子供はとにかくマイクラ体験が楽しくて時間をオーバーさせて頂きました。
体験者:小1/女の子
体験日:2025/03
とても丁寧に、子どもの意欲を確認しながら授業を進めていただいていると感じました。論理的な考え方を学ぶためにいいものと感じました。子どもはマインクラフトでプログラミングで建築ができると思っていたようで、建築も内容に入れられるともっと喜んだように思います。家から一番近く徒歩で行ける範囲なので特に問題はないと思います。車で送る場合は駐車場の確保が大変かもしれないとは思いました。明るく綺麗な部屋でした。テキストとパソコンを置くと、やや机が狭いかもしれないとは思いましたが、子どもの手の届く範囲を考えるとどうしようもないと思います。金額そのものは安くないですが、内容相応に思われました。プログラミング以外と一緒だと割引があるのは親としては嬉しいですが、子どもが余り興味を示さず…。体験教室では、子どもの様子や、興味のありそうなところまで気遣って教えて頂いたように思われました。子どもは、壁に貼ってある...
この度は体験会のご参加ありがとうございました。 体験会では物を作るミッションはありませんでし...
体験者:小1/男の子
体験日:2025/02
気になる事も細かく説明してくれました。子供たちと別れて親だけの説明になるとそういうものだとは思いますが営業っぽくなるなとは思いました。女性の先生だったので子供たちも人見知りすることなく入ることができたと思います。子供が好きなキャラクターなどを使い興味を持たせる工夫や待ちの時間も退屈しなかった。駐車場も広くて、場所も大通りから中に入るので安全だと思います。駅は少し離れているので車がいいのかなと思いました。少し部屋が狭く、配線などが通りがかりに引っかかりそうな不安がありました。あまり離れていると先生も大変だと思うので仕方ないかもしれません。他の習い事と同じくらいなので、特に高すぎることもなく普通だと感じました。週一回なので子供の成長はどうなのかな。子供達が楽しそうにやっていたことが嬉しかった。子供はマイクラがとても好きなので。
体験教室への口コミ投稿まことにありがとうございます。 お子さまに楽しく体験授業を受けていただ...
体験者:小6/男の子
体験日:2025/03
わからなかったらヒントをくれますが、基本的には自分で考えさせてくれて、私自身、まずは子供に考えさせることを大事にしているので、その点でもすごくいいなと感じました。体験で、一部の内容になるので、今日やったこと以外どんなことするか気になると言っていました。体験で行ったことは、理解できているようで、どんどんクリアしていきましたが、進むにつれて難しくなったようで、でもそれが楽しかったと言っていました。自宅から近いので、1人でも通えるのは有り難いです。車で送る際も駐車場があるので、助かります。小規模なので、人が集まると溢れそうですが、予約制で人数が決まっているみたいなので、そこまで密集しないのかなという印象です。プログラミングは1万円を超える教室がほとんどなので、他の習い事よりは割高になりますが、すごく高いというわけではないと思いました。1番進んだと言われたのは嬉しかったみたいです。興味はあっ...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プロクラ ドコモショップ 王子公園校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
摩耶駅
(約420m)
JR神戸線 JR神戸線摩耶駅より徒歩5分 阪急神戸線王子公園駅より徒歩5分 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 タイピング ビジュアルプログラミング |
教材 | マインクラフト JavaScript java その他 |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
スクール名 | プロクラ |
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
公式サイト |
https://www.programming-cloud.com/trial/reservation/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |