スタープログラミングスクールの評判・口コミ一覧
4.16(332件)
251-260件を表示 / 全332件
体験者:小5/男の子
体験日:2020/07
子どもは始め緊張してましたが優しい雰囲気の先生だったのでホッとしたみたいです。説明も丁寧で印象は良いです。教室の日程や料金などもプリントを見ながら説明してくださいました。正直プログラミングについては私自身が全く知識がないので良し悪しはわかりませんがカリキュラムがきちんと組まれているようなので初心者でも安心して始められそうな印象でした。同じ年代の知らない子たちと同時に開始して協力しながら学んでいけるという点も良さそうでした。マルイの中なので場所は分かりやすく駅からのアクセスも良いと思います。自宅からは少々距離があり子どもを一人で通わせるのがやや心配なためもう少し近ければ良かったなと思います。あと感染症等の流行が心配な今は人が多い商業施設の中なのも不安点です。思ったより小規模でしたがまだ新しい教室なのか全体的に綺麗でした。このご時世なので、入室してから手指の消毒やパーテーションで区切られ...
体験者:小6/男の子
体験日:2020/06
女性と男性の2名の講師の方が対応してくださいましたが、プログラミングの目的やコースの内容などを、とても丁寧に説明してくださいました。自分で企画して発表をするということを重視しているようで、とても良いと思いました。今回は実際の授業は体験できず残念でした。駅直結なので、雨の日でも通いやすく便利だと思います。ただ、初めての人はエレベーターの場所などちょっとわかりづらいかもしれません。PCは1人1台使用でき、横並びで集中できると思います。広さ的にも先生が全体を見渡せるぐらいでちょうどいいと思いました。以前習っていた教室と同じぐらいで、相場だと思います。他の習いごとに比べると割高ですが…。設備等を考えると仕方ないかなと思います。以前習っていたところは個人で進めるタイプの教室でしたが、こちらはグループワークや発表などもあるということで、そういう体験ができるのは良いと思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/03
丁寧でよかった。優しそうで子どもも話しやすそうだったと思う。実際は先生との相性がかなり重要だと思うので、そのへんは良かったと思う。少し自分でやっていたので、内容が簡単だったよう。実際はそのこのペースで進められるのかはなかなか分からなかった。ショッピングセンター内なのでアクセスは良い。ただ空いている開講時間ごかぎられていて、なかなけ難しそう。少し空気循環が悪いように感じた。オープンではあるが、照明のせいか、少し暗く感じられた。その方が集中しやすいのかもしれないが。やや高めかと思う。プログラミングは概して他の習い事に比べて高めではあるが、検討している教室の中でもやや高め。発表の場があるところ。自分で作った作品を、言葉に出して人に伝えるというのはとても大事だと思うので、それができるようで良かった。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/02
感じが良く、ちゃんと教えてくれていたと思います。人数は体験会に合わせてたくさん用意してくれていました。私は詳しくないのでその内容がわからなかったですが、子供本人は楽しんでいたので、内容が楽しくよかったのだと思います。駅前から近く通いやすい場所で、丸井の中にあるので、子供だけでもとりあえず安心して通わせられそうです。そこまでのスペースが必要ないからかもしれませんが、少し狭いです。何かの組合の事務所的な雰囲気でした。月4回分の設定だからしかたないと思いましたが、やはり月一万五千円というのは高く感じられます。まずは五千円くらいからのコースもほしい。先生方の感じは良く、子供も実際楽しそうにやっていたので、カリキュラムの内容もよかったんだと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/02
子供の目線に合わせて、お話をしてくださったり、子供が楽しめるように工夫してくださっているのが伝わってきました。テキストは子供でもわかりやすいとてもわかりやすい内容でした。はじめに30分の映像鑑賞でしたが、子供は少々飽きてしまっていました。駅すぐのショッピングセンターの中にあり駐車場も利用できるで、完璧です。送り迎えの待機時間は、十分時間も潰せそうです。一般的なパソコン教室といった感じでした。トイレが教室の外ですが、低学年の子供にはスタッフがついてきてくださるとのことで、あたたかい配慮を感じました。30分は映像授業と考えると妥当な料金設定だと感じました。個人授業の方が月謝が安いですが、コミュニケーション能力や、表現力も学ぶには、集団が良いかなとも感じました。子供が安心して、たのしく過ごせるような配慮を感じました。子供同士もわきあいあいとしていて、楽しい時間を過ごしているのだろうなと、感...
体験者:小2/男の子
体験日:2020/02
講師の方は子供の相手が上手でした。雰囲気も話し方も優しい人でした。講師以外の他のスタッフの方もいい方でした。集合学習では自分で考えてプログラミングできるので、自由に色々な事に挑戦できるのが良いかなと思いました。ダイエーの中にありますが、駐車場が混んでいます。20分前に駐車場に着きましたが、満車で満ちました。帰りも駐車場でるのにとても渋滞していました。ダイエーの中にある、こじんまりとした教室ですが、綺麗にしていましたし、雰囲気は良かったです。パソコンもたくさんありました。他のプログラミング教室と比べて妥当かなと思います。ただ、どこもプログラミングは習い事として割高な印象です。自分でプログラミングしたアニメーションを親に発表する機会があり、プレゼンする力も身につくと思います。体験でも自分がこだわった所等を発表していました。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/02
プログラミング教室の先生のイメージは若い大学生では?と勝手なイメージを持っていたがベテランの女性の先生で安心しました。教材は図や写真がふんだんに使われていて分かりやすいのでは?と思いました。授業は映像授業のようなのでムラがないのでは?と思いました。交通の便が良いところも良いです。駐車場が無料なところも魅力でした。子供だけで電車で通わそうと思っているので駅から近いのも魅力があります。教室の営業時間外であったので、仕方がなかったが、実際の授業の雰囲気が知りたかったです。設備は特に問題ないと思います。1ヶ月、10,000円ぐらいで収まるように設定して貰いたかったです。個人で運営している教室の方が料金的には魅力があります。講師の説明が分かりやすく、子供が喜んでいました。交通の便が良いところも良いです。駐車場が無料なところも魅力でした。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/01
スクールの説明をしてくれる方は細かく説明もしてくれて、子供に教えてくれる先生もわかりやすく接してくれていて子供も楽しそうでした。まだプログラミングに対してそんなに知識がないのですが、こどものこれからを考えると将来に役立つ事を教えてくれるのかなと思いました。駅前の施設に関わらず駐車券も押してくれるのはとても嬉しいです。家からは車で行かないといけないので少し手間ですが、買い物がてら丁度いいかなと。授業で作った作品?みたいなのも飾ってあって清潔感もあり明るい印象でした。逆に広すぎるわけでもなく丁度いい広さのお部屋でした。プログラミング教室がまだそんなに多くない中、標準的な値段がわからないですが、高すぎるとは思わないくらいかなと思いました。子供はとにかくタブレットが大好きなので、家に帰ってからもいつから行けるの?と楽しみにしてました。あとは教えてくれる先生の印象がとてもよかったので、ちゃんと...
体験者:小2/男の子
体験日:2019/12
ちょっとビシッとした先生ぽい人を求めていたので、話も的確でしたし、良かったです。だらしなく座るのをやんわり注意していたのも好感が持てました。今すでに習得済みの部分までイチからやらないといけないかもしれず、そこはちょっと…と思いますが、内容も教え方も通ってみたいと思えるものでした。駅直結なので通いやすいです。周辺は飲食店もあるので、近場で過ごすこともできます。自宅からも近いので良いです。少人数で仲もよさそうですし、講師の目が作業に行き届いているようでした。清潔感もあるし、広さもあるので良いと思います。プログラミングスクールは高額なところが多いですが、比較的低額だと思います。今通うところが高額なので、安いとすら思いました。1対1でしっかり教室についてを説明してくれたこと、子どもも実際にどんなことをするのかを見てるだけではなく体験させてもらえたことで、通うイメージがわきました。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/10
話しやすい先生で、先生っぽくないので子供も質問しやすいだろうなと感じました。教え方も子供にあった教え方のように感じます。パソコン世代ではない親にとってはよくわかりませんでしたが、子供には興味が湧く内容かなと思います。飽きのこない授業だと思います。電車通学になりますが、駅近く、イオン内なので人通りが多く安心できるかと思います。もっと自宅から近いのは理想ではあります。子供達がのびのびとできる環境でした。設備も問題ないかと思います。大人にとってはエアコンが効きすぎて寒かったです。子供の体温に合わせてくれてるのかなあと思います。他教室と比べて高めかなと感じます。他教室の授業との違いもあるかと思いますが、やや躊躇する金額です。自主的に学習させているところや、子供が楽しそうに学習しているところ、先生の教え方がいい意味で自由でとても良い環境だと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社チアリー |
---|---|
スクール名 | スタープログラミングスクール |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生、中学生 |