スタープログラミングスクールの評判・口コミ一覧
4.17(339件)
31-40件を表示 / 全339件
体験者:小2/男の子
体験日:2024/02
どの先生も 親切で感じの良い方たちばかりで、安心して、通えると思います。まだ緊張していますが、すぐ打ち解けると思います。スクラッチがやりたいという本人の希望通りでした。上級者の子達のスキルの高さに驚きました。通わせるのが楽しみです。商業施設の中なので、駐車場もあり、講習中も、買い物しながら待機できるので 便利です。小学生の子供たちが多く、明るく 和気あいあいとしていて、とても雰囲気が良かったです。皆楽しそうでした。プログラミング教室は、値段が高いと思っていたので、90分授業ですし、相当の値段かなと思います。もう少し安くなると尚 嬉しいですが。。4月からの開講に合わせ、一ヶ月前の今月は 併設のパソコン教室のタイピングを習わせることにしました。先生方も優しく、本人も楽しんでいます。一年後、二年後の成長が楽しみです。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/02
とても気さくで丁寧に教えてくださいました。こちらの質問にもわかり易く説明して頂き信頼できると感じました。スクラッチの動画を見て自分で組み立てて学んでいきます。教材もあり基礎からしっかり学ぶ事ができます。駐車場や駐輪場もあり駅からも近いので通いやすいと思います。ダイエーの中なので待ち時間にも困りません。パソコンが数台置いてありそれぞれに仕切りかされています。清潔でとても綺麗な教室です。他の教室とはそれほど大差はないと思います。初めはレッスン代以外に1冊教科書を購入します。
体験者:中1/女の子
体験日:2024/02
とても分かりやすく、子供本人の希望と親が求めるところを理解の上相談にのっていただけたところ、分かりやすく説明してくれたので安心できました。カリキュラムが明確で分かりやすかったと思います。子供にも分かるように説明されていたと思います。学校帰りにそのまま通える立地がよく、駅からもスムーズに行けるので大正解!人通りも多く、1人で通わせても安全。明るく綺麗でした。フロア改装中?で、1番奥だったので、最初は迷いましたかが無事辿りつきました。思っていたより安いと感じました。あとは本人の上達と理解力で進みが変わるので、高いか安いかなのではないでしょうか…カリキュラムが良かった事と、時間割の提案がすごく考えられていると思いました。子供も通い始めるのをとても楽しみにしているので期待しています。
体験者:小4/男の子
体験日:2024/01
とにかく子供の目線になってコメントをされていました。常に成果からレベル感を鑑みており、一人一人に寄り添って教えてくれると感じました。映像を使ってまずは理解をさせていた。しかし映像だけでなく、人によるサポートもあることでタイムリーなフォローもされていた。隣の駅でしたが、最寄駅にないからしょうがないと思い体験を受けたが、近日に最寄駅に開設されるという情報を聞き,解消されました。パソコンや机、椅子も個別で準備されており、古くもなく、設備は問題ないと感じました。他の習い事と比べると少し割高かなと思いますが、業界の中では比較的安価かなと思います。同じ世代の子供が実際に学習をうけている同じ場所で体験ができたのでリアルに見ることができた。また、成果に対して先生がちゃんと評価コメントを本人に伝えてくれていたので子供も喜んでいました。
体験者:小4/女の子
体験日:2023/10
丁寧に接してくれましたが基本は映像を見ながら進めるスタイル。保護者は教室の概要を映像と口頭説明で受けましたが特に不満はありませんでした。テキストと映像を見ながらの作業。1人で黙々とやるのが好きなタイプなので性に合っていました。家からも近く駅近。アステの3階でよく利用する商業施設のため利便性が良いです。人の目が多いので安心です。大人も子供も同じ時間に利用するので静かです。狭いですが、アットホームで良いです。他と比べれば高いです。映像を見て黙々と進める授業中にであればもう少し安くても良いと思いました。子供が楽しそうにやっていたのがいちばんです。先生が教室の様子を教えてくださり安心感がありました。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/09
とても親切でスムーズでした。強いセールスを受けることもなく、子どもも純粋に体験を楽しめたようです。体験カリキュラムがあっという間に終わってしまい、すこし物足りなさを感じたようです。アリオ内にあるため、駐輪・駐車場は問題ないですが、休日の混雑で遅刻しないかが心配なところです。特に気になるところはありませんでした。子どもも過ごしやすい環境だったのではと思います。こちらの教室に限らず、プログラミングスクール自体の価格設定が少々割高に感じております。
体験者:小1/女の子
体験日:2023/10
パソコンに詳しそうだったのが良かったです。子供とも仲良く話をしてくれていたのが良かった希望のコースが開講前だったので、検討中にしました。家でもできそうだったから悩みますショッピングセンターのなかにあるので便利です。駐車場もあるので通いやすいなと思います普通に綺麗で過ごしやすそう。他の人もいるのであまり騒ぐ子供には厳しいかなと思いました他のところとそう変わらない値段設定かなと思いました。振替もできるからお得じゃないかな子供が楽しそうだった。キャラクターを動かしたりするのに夢中で帰りたくないと言われて困ったぐらいです
この度は体験ご参加ありがとうございました。 ご提案のコースの開講時期が春になってしまい申し訳...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/09
電話対応して頂いた先生も、当日対応して頂いた先生も皆さんとても優しく好印象でした。親としては内容がよくわからなかったのですが、力量を見てテキストを決めたりしてくれるとのことでした。車ではイオン内なのでとても行きやすいです。バス停も目の前にあるので、子どもが大きくなれば1人でも行けると思います。ザ個別教室という感じで、1人ずつ集中できるようなパソコン席の配置でした。教室は清潔感もあり、駐車券の考慮もして頂きよかったです。料金は少し高いなと感じました。通常の月謝に加えて、タイピング等のチケットを買うのが常識という感じだったので、11000円に加えてまたチケット代がかかるので、結構な値段にはなるなと思いました。教室はイオン内なので通いやすく、清潔感もあり良かったです。先生も皆さん優しく接して頂けました。子どもはプログラミングが好きなのでずっとできて本当に楽しそうでした。これからお世話になり...
口コミへの投稿ありがとうございます。 体験中から、いつも楽しそうに知識を吸収している様子です...
体験者:小4/男の子
体験日:2023/09
感じよかったです。残念ながら直接教えてもらえるわけではなく、決まったカリキュラムをこなすだけ一方的に決まったカリキュラムを録画視聴するだけで通う価値を感じない。それなら自分でもできそう駐車場無料、待ち時間親は買い物できる店は魅力的に感じる。山陽電鉄なら駅からも歩けそう。同年代の子供はおらず、大人向けも同じ時間なので生徒どうし交流はなく、あまり魅力的ではないオンラインでも月1万円超えは高すぎてびっくりした。他のプログラミング教室の値段はしらないが
遠くから体験にお越しくださってありがとうございます。 また、貴重なご意見重ねてお礼申し上げます。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/09
子供の対応も慣れていらっしゃる様子でとても好印象でした。お話しの進め方もとてもお上手で子供が手間取っていても急かすことなく見守り難しい場合のみ手を差し出すといった様子でした。物凄くキッチリしすぎているという感じでもなく、ゲーム(遊び)を通してパソコンスキルをつけていくような物もあり、子供の関心を引き出せると思います。無料駐車場があり、施設内にあるため近ければぜひ!といった感じです。高速を利用していかなければいけないこともあり、既存の開講時間では受講したい授業に通うことが少し大変なので検討する必要があります。月1〜2ペースでイトーヨーカドーにはお買い物にいくところですが、教室はわかりにくい場所だと思います。中はスッキリしていて綺麗に整頓されていました。プログラミングのみを習うのであれば安くもなく高くもなくといった価格帯でしょうか先生が褒め上手でこどものやる気を引き出すのが上手だと感じました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社チアリー |
---|---|
スクール名 | スタープログラミングスクール |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生、中学生 |