STEMON(ステモン)の評判・口コミ一覧
3.58(88件)
21-30件を表示 / 全88件
体験者:年長/男の子
体験日:2023/10
詳しい料金を調べられていないのでわかりません。料金の説明は体験当日にはなかったです。
体験者:年長/女の子
体験日:2023/10
体験で料金説明を受け忘れてしまいました。他と比べたこともないので料金設定の感覚については分かりません。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/08
月謝としては、そこまで安くはないですが、教材など全て購入することを考えると、安いと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/05
個人的にはロボット・プログラミングのコースに興味を持っておりますが、少し料金は高い気はしました。ロボット・プログラミングはどこも高いですが。
不安な思いをさせてしまったようで申し訳ありませんでした。できるだけお子さんの理解やレベルにあっ...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/05
毎月の受講料は妥当な金額だと思いますが入会金が高いと思います。 続くかわからないので、すぐ辞めるとしたらリスクが高いです。 正直、入会金で入会を渋っています。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/04
他の習い事よりは高いですが、他のロボットプログラミング教室より、回数が多く、指導も少人数な所がよいと感じました。
体験者:年長/女の子
体験日:2023/04
幼児科は2週間に1回なので、毎週あるといいなと思いました。料金は入会金や教材費がいらないのは良心的だと感じました。
体験者:年長/女の子
体験日:2023/02
少人数クラスで、教材費も含めての設定になっており、納得できる価格かとおもいました。
楽しく体験してくれてよかったです。弟さんもお姉ちゃんが作ったスクラッチJr.のアニメーションに...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/01
ほかのプログラミング教室と同じくらいだと思います。お月謝に教材費込みなのでよいと思います。
受講時:小4~小6/男の子
投稿日:2023/02/03
学習塾と比べるとお値段が高めだと思いますが、距離的にプログラミングスクールがないのと、月謝以外にかかる費用がなかったので、そんなものかもしれません。
口コミへの投稿ありがとうございます。 お子様が徳島の教室に通われていたということで、少しでも...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社ヴィリング |
---|---|
スクール名 | STEMON(ステモン) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~小学6年生 ※各教室で対象年齢が異なる場合がありますので、直接お問い合わせください。 |