STEMON(ステモン)の評判・口コミ一覧
3.54(59件)
1-10件を表示 / 全59件
体験者:小2/男の子
体験日:2020/02
大体このくらいの値段が相場だと思うんですが、もうちょっと安いと更に嬉しいと思いました。でもこのカリキュラムなら妥当な値段なのだと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/12
教材の購入など初期費用はなく、入会金、教材費込みのレッスン料は平均的なものだと思います。学童内の習い事の1つとして利用するという形式のようで、会員を学童に通っているレギュラー会員と、習い...
体験者:年長/女の子
体験日:2022/12
少し値段が高めだと感じました。こちらもカリキュラムと同様に、夏季のプログラムなどがあるといいなと思いました。
体験者:年少/男の子
体験日:2022/11
他の習い事をしていないので、比較は出来ない。プログラミングという内容なのでいろいろと教材費などかかると思うので、大体の相場なのかなと。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/11
詳しくお伺いできていないので料金については良くわからないのですが、水泳教室や学習塾に加えて通う2つ目の習い事だと思うので、リーズナブルだと嬉しいです
体験者:年長/男の子
体験日:2022/11
毎回テーマを決めて取り組んで行く形がメリハリがあり、他の習い事よりは少し高いかもしれませんが、プログラミング教室で比較すれば高くないと思います。 教材費もレッスン代に含まれているため、...
教室からの返信あり
体験者:年中/男の子
体験日:2022/10
安くはありません。年間で授業数が決まっているため一ヶ月あたりは、3〜5回と波がありそうですが、続ければ問題ないかと思います。
受講時:年中~現在/男の子
投稿日:2022/10/29
他のところと比べても教材の購入もないので 始めやすいと思います。 持ち物はテキストのみで筆記用具は貸し出されたものを使っています。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/09
月額料金自体は他の教室と変わらないですが、年間数に対しては少し割高だと思いました。
体験者:年中/男の子
体験日:2022/07
いくつかスクールを体験していて、他の種類の習い事と比べると高めの料金設定とは思いますが、プログラミングというくくりでは良心的な料金だと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社ヴィリング |
---|---|
スクール名 | STEMON(ステモン) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~小学6年生 ※各教室で対象年齢が異なる場合がありますので、直接お問い合わせください。 |