STEMON(ステモン)の評判・口コミ一覧
3.58(88件)
11-20件を表示 / 全88件
体験者:小4/男の子
体験日:2024/04
費用として、高い部類は入ると思います。その分、子供にはしっかり楽しみながら学んで欲しいと思います。
体験者:年中/男の子
体験日:2024/04
月2回・年24回なので少々高い…かなという感じです。また振替の機会が1度のみでそこも枠が空いていなければ回数が自動で消費されるためその点だけ少し残念です。
体験者:年中/男の子
体験日:2024/04
習い事としては安くはないですが、他のロボット教室のように初期費用がかからないのは助かります。気軽に始めやすいです。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2024/02/29
何か追加で払う分があってもその時でお知らせしてくれますし、金額的にも不満はありません。
口コミ投稿ありがとうございます!少人数でアットホームな雰囲気や親しみやすさは講師としても大切に...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/02/09
料金は少し高いなと感じますが、同じような教室と比べてもすごい高いわけではないと思います。 しかし、通いやすさや生徒数を考えるとコスパはよいと思います。
口コミ投稿ありがとうございます!「小学生ロボコン」はまだ始まったばかりの取り組みですが、お子さ...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/11
他施設と比べても特に高いという印象はなく、振替の回数制限もないということでしたので良心的だと感じます。
受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2023/11/03
他の習い事に比べると、安い方では無いですが、プログラミング教室と考えると、初期費用が多くかからないので適正かと思います。
体験者:小2/女の子
体験日:2023/10
相場レベルという感じ。 きちんと授業をやってくれるのであれば全く問題ない範囲。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/10
授業回数(約週四、1回60分) においての料金は相場からも安い方だと感じました。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/10
金額的にこのくらいなのかなぁと思いますが、親としてはもっとお安ければ嬉しいなぁと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社ヴィリング |
---|---|
スクール名 | STEMON(ステモン) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~小学6年生 ※各教室で対象年齢が異なる場合がありますので、直接お問い合わせください。 |