STEMON(ステモン) 松屋町・谷町六丁目校のコース一覧
授業形式: 集団指導(少人数制)
対象学年: 年中~小学6年生 ※各教室で対象年齢が異なる場合がありますので、直接お問い合わせください。
STEAM領域(科学・技術・工学・芸術・数学)に親しみを持ってもらい、自然な好奇心を育むクラスです。
ブロックやプログラミング教材を使って、数や図形への興味を養います。
対象学年 | 年中~年長 |
---|---|
受講回数 |
年間24回(月2回) ※年中・年長のいずれの学年からも始めることができます。 |
受講時間 | 1回:60分 |
-
入会金 | 16,500円 |
---|
受講料 | 8,580円 / 1ヶ月 |
---|
※ 表示料金は全て税込です。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
家、乗り物、動物、植物といった身の周りのものをテーマにした「ものづくり」を通して、STEAM教育(科学・技術・工学・芸術・数学)に対する興味関心を養い、本格的なSTEAMの知識を学ぶための言葉の概念や考え方を身につけます。
レッスン内容は身の周りのものを題材にブロックを使って作品を制作する「物理」分野のレッスンが8割、簡単なゲームやロボット教材を使って遊びながらプログラミングの基本的な考え方を学ぶ「プログラミング&ロボット」分野が2割の構成になっています。
STEAM領域(科学・技術・工学・芸術・数学)の基礎的な知識を学ぶクラスです。 ブロックやタブレットを使って、物理を中心としたものの原理や仕組み、プログラミングの基本的な考え方を学びます。
STEAM領域(科学・技術・工学・芸術・数学)の知識の応用を学ぶクラスです。 ブロック制作を通してより複雑なものの原理や仕組みを学び、タブレットを使って色々な処理方法を組み合わせた発展的なプロ...
STEAM領域(科学・技術・工学・芸術・数学)の知識を活用して課題を解決する力を育むクラスです。 身の周りの具体的なものの仕組みから一歩進んだ、抽象的な理数ITの知識を学び、これまでに学んだS...
物理の原理を応用したロボット制作や、パソコンを使ったプログラミングでゲーム作成やロボット制御を行い、プログラミングやロボット制御の知識を楽しみながら学ぶクラスです。教材ではビジュアルプログラミン...
プログラミング&ロボティクス1stクラスで学んだ内容をもとに、より高度なゲーム作成やロボットの制御を行うクラスです。
算数の文章題を題材に絵で表現することで、あらゆる思考の土台となる読解力を養うコースです。
算数の文章題を題材に絵で表現することで、あらゆる思考の土台となる読解力を養うコースです。
プログラミング&ロボティクス2mdクラスで学んだ内容をもとに、AppInventorというソフトを用いてアプリ開発・UIデザインに取り組みます。
教室名 | STEMON(ステモン) 松屋町・谷町六丁目校 |
---|---|
実績 |
ジュニアプログラミング検定 シルバー級、ゴールド級合格者:それぞれ多数 もんだいかいけつアイデアコンテスト 審査員特別賞 受賞 全国選抜小学生プログラミング大会 大阪大会 優秀賞 受賞 小学生ロボコンHANAZONO EXPO大会 決勝進出者 2名 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
松屋町駅
(約480m)
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 地下鉄 長堀鶴見緑地線「松屋町駅」5番出口から徒歩4分 谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目駅」5番出口から徒歩7分 中央線・谷町線「谷町四丁目駅」8番出口から徒歩7分 ※南大江公園の北東側、濃茶色の小さいビル |
対象学年 | 年中~小学6年生 ※各教室で対象年齢が異なる場合がありますので、直接お問い合わせください。 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | Webアプリケーション ロボット ビジュアルプログラミング デザイン STEM・STEAM教育 |
教材 | Scratch ビジュアル言語 アーテックロボ その他 |
授業形式 | 集団指導(少人数制) |
授業スケジュール | 月曜日~土曜日(時間帯はクラスによって異なります。直接お問い合わせください。) |
講師数 | 6人 (女性4 人、男性2人) |
最大収容人数 | 16人 |
教室から一言 | プログラミングだけではなく、STEAM教育、文章題読解、英検対策、プレゼン講座など様々なコンテンツがあり、今の時代に必要な教育を詰め込んだ思考力向上スクールです。AI時代に輝ける人材になれるよう、楽しみながら総合的に学習していきましょう! |
スクール名 | STEMON(ステモン) |
運営本部 | 株式会社ヴィリング |
開設年月 | 2019年04月01日 |