プログラミングスクール Swimmyの評判・口コミ一覧
4.55(154件)
141-150件を表示 / 全154件
体験者:小4/男の子
体験日:2022/03
子どもの年齢に近い先生で、とても親切で、カリキュラムについても丁寧に説明してくださり、とても感じが良い先生でした。MUSHやマイクロビットを使って、段階を踏んで学んでいけるところと、リアル思考がとても良いと思う。商業施設の中の一室でした。立体駐車場と近隣にも駐車場があり、無料でしたので、便利でした。ビルの一室だから仕方ないが、窓がないところが気になった。もう少し広いスペースだと良いとは思った。教材を購入しなくてよいので、助かります。教材費を入れても月謝としては、通う回数を選べるので、高くはないと思う。家族に共有する仕組みがあるところ。何を学んでいるか分かるところが良いと思います。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2022/03/14
すぐにヒントを出さずに、子供に考えさせる時間を十分に与えてくれている。出来るだけ自分の言葉で発言するように促してくれている。初歩的な仕組みがわかるよう、段階を踏んでレベルを上げられるような仕組みになっていると思う駐車場も広く、レッスン中に駐車した分に関しては無料券を渡してくれるので、場所的にも料金的にも問題ない。広い部屋に少人数制なので、感染症の観点からも不安なく過ごすことができる。整理整頓、清掃にきちんとされている。料金は子供のお稽古ごととしてはかなり高い設定だと思う。ただ、だらだらと長く続けるお稽古でもないので、納得できる。子供が毎週楽しみに通っていることが何よりに評価だと思う。毎回レッスンの進み具合などをきちんと説明してくれるところが良い。特になし特になし
嬉しいコメントをお寄せ頂ききありがとうございます。お子さまが毎週楽しみに通ってくれていることは...
体験者:小3/男の子
体験日:2021/12
子どもが考えている時に、答えを出すまでしっかり待ってくださった。子どもが頭の中で考えていることを、言葉に出して説明できるように、上手に誘導されていた。自分でプログラミングしたことによって、目の前にある道具が動き、よりプログラミング的思考の理解が深まると思った。交通の便も良く、駐車場も広くて停めやすい。子供の受講時間中に同じ施設内のスーパーで買い物もできるので便利。教室は明るく、清掃が行き届いていてとても綺麗でした。感染症対策もしっかりされており、空気を循環させるためのサーキュレーターも設置されており、安心して受講できました。決して安くはありませんが、使用する教材や内容、個別指導であることを鑑みると納得のいく金額でした。体験前に講座の説明の時間を取っていただきました。プログラミング講座の内容だけではなく、その必要性や意義まで丁寧に説明していただきました。事前の説明によって、体験中の子供...
コメントありがとうございます。お子さまがプログラミングを楽しく学びつつ、成長につながるように寄...
体験者:小2/男の子
体験日:2021/10
やさしく、興味を引くように取り組みプランを考えて頂けました。また授業後もマインクラフトのやり方を教えてくださり、息子も早く先生みたいにやれるようになりたいと意気込んだおりました。授業内容が自分の作成で音を出したり、動かせたりできるようになっていて満足そうでした。駐車場の駐車券も発行されるので安心して通う事ができそうです。また立体駐車場の為、天候も気にしなくて良さそうです。床での作業スペースも確保できそうな広さがあり、よかったです。荷物置き場があるとさらに良いかなと思いました。個別指導な為高額になりますが、月単位での支払いで途中退会もできるので安心です。授業内容を褒めて頂き、自身にも繋がり嬉しそうでした。また、授業とは別にパソコンを触らせてもらえて、タイピングを早くできるようになりたいと目標を持てていました。
体験しご納得いただいた上で、ご入会くださりありがとうございます。生徒とコミュニケーションを図り...
体験者:小2/男の子
体験日:2021/09
子供に教えてくれた方は大学院の方だったみたいで、知識は豊富で素晴らしいと思います。ただ子供に対しての対応がまだ不慣れに感じました。まだ体験なのでわからないところがありますが、子供が考える内容であれば良いと思う。教材がどのようなものか知りたい家から自転車でないと距離があるので、徒歩ではきつい。また提携する駐車場があればよい。設備がどの程度なのかわかりませんが、スッキリしてた部屋でした。もう少し活用するものがあってもいいのかと思いました。マンツーマンで指導してもらえるのでその価格かと思いますが、窓口の価格(最初の数ヶ月)を下げてもらえると入りやすいこれからなので、綺麗で清潔感がありました。子供がゲーム感覚で受けていて楽しかったみたいです。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/09
とても丁寧に教えてくださいました。個人指導でしたので、ほかの方を気にせずできたのもよかったです。本人は、とても楽しんでいました。グループディスカッションがあるのが良かったと思います。自宅からは、通いやすいと思います。馬場からは5分ぐらいかと思います。まだ一人では通わせられないもしれません。とても新しくきれいでした。うかがった時間は、人が少なかったのでとても広く感じました。個人なので仕方ないのですが、多少割高かなと思います。初期費用がないのは、いいと思いました。体験でラジコンが動かせて、楽しそうでした。まず、最初に何を体験するのか選べてよかったです。
体験者:年長/女の子
体験日:2021/08
入室から退室までとても丁寧でした。いろいろな教室に伺いますが、なかなかここまで懇切丁寧に対応、説明してくださる教室はないと思いました。meshが現物を使いながらのプログラミングなので、ただパソコン画面だけ見て終わる授業ではないところが良かったと思います。ほぼ、個別対応で子供を見てもらえる点も良い点だと思いました。六本木ヒルズに近いですが、道が一本違うので、都会の喧騒からは離れている感じです。白を基調とした内装で、明るくて学ぶにはいい雰囲気でした。机も大きいもの、小さいもの、仕切りなどもあり、用途に合わせ学びやすい雰囲気でした。やや高いかなあと思いました。費用面が決定的に高いとは思いませんが、プログラミングをやりたいこと第一に考えてない場合、他にも習い事をしてるケースが多いのでそれとの兼ね合いによると思います。子供がとても楽しそうにしていました。それから、手ぶらで来て手ぶらで帰るという...
体験者:小2/女の子
体験日:2021/08
子供の目線で分かりやすく説明していただき、理解しやすいと思いました。また子供のどんな発想も褒めて伸ばしてくれようとしているのが感じられました。本人の理解度と進み具合に応じて、適切に教材を使ったりカリキュラムを進めたりしてくれていました。そのような柔軟な対応ができる内容は良いと思いました。駅から近く、駐輪場もあるので便利です。また、商店街にあるので子供のレッスン中に買い物などを済ませることもできるなぁ、と感じました。明るく開放的で居心地が良かったです。家具類が木系なので、温かみが感じられました。よくある学習塾の無機質な感じがなく好印象です。少々高いかなと思いましたが、個別に指導してもらえる点や、独自のカリキュラムなどはその値段を払っても価値のあるものなのではないかなぁと思いました。体験終了後、「こんなことをやったよ、作ったよ」ということを目をキラキラさせながら説明してくれた姿は印象的で...
体験者:小4/男の子
体験日:2021/08
教えてくださる先生も、教室案内の先生も感じがとてもよかった。自身がプログラマーだったという点も信頼できた。pythonにすぐ入れる訳ではなさそうだったけど、個人の習熟度によって進度が変わる点がよかった。駅からは少し歩くが商店街をぬけるので明るいから一人でも大丈夫そう。階段だけなのが難点。 新しい教室なのできれいだった。息子が居心地が良さそうだととても気に入っていた。 普通の教室の相場と同じくらい。でも2人に1人の先生とのことなので、よくみてくれそう。先生がよさそう、新しくてきれい
体験者:年長/男の子
体験日:2021/07
対応としては。非常に素晴らしかったです。現在の小学校の情報の授業に関しての説明などもあり、今後プログラミングの知識は必要不可欠だなと改めて感じました。MESH という教材を使用していました。カリキュラムとしては、最初の5分でタイピングもありありがたいと思います。家からは自転車で行ける距離なので通いやすいです。しかし、駐輪場などは見当たらなく、どこに止めるか事前に説明があったらよりよかったと思います。オープンしたばかりということもあり、施設は非常に綺麗でした。壁に特徴的なイラストもあり、雰囲気はよかったです。ピアノや水泳と比較をすると、非常に高く感じます。。。プログラミング教室と比較をすると同じくらいの価格なのだと思いますが。子供は最初緊張をしていましたが、工作を始めてからはよく話すようになっていました。親以外の人と会話をする機会をたくさん作りたいと考えていましたので、良いと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社エス・エー・アイ |
---|---|
スクール名 | プログラミングスクール Swimmy |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長・小学生・中学生 |