プログラミングスクール Swimmyの評判・口コミ一覧
4.54(145件)
101-110件を表示 / 全145件
体験者:小6/男の子
体験日:2023/03
開校間もないとのことで講師の方は、一部まだ不慣れな印象もありましたが、一生懸命に子供を褒めてくれたりと接してくれていました。段階が明確なカリキュラムで、しっかり覚えてできるようになってから次に進むということで、徐々にできることが増えていく印象でした。歩いていける立地のため、非常に行きやすいです。スーパーマーケットなども近くにあるため、子供を任せてちょっとお買い物できるので良いです。喫茶店の雰囲気もある校舎?で、普段は事務所としても使われてるそうで、少し狭くはありますが、一般的な習い事のところより雰囲気があります。金額的には少し高めかなとは思いますが、他の習い事より実践的な習い事のため、将来子供が仕事として活かせるならいいと思います。子供が体験した時も楽しかったと言ってくれたのは良かったです。まだまだどんなことができるのかわかりませんが、楽しく身になってくれると嬉しいです。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/03
プログラミング、また子どもの指導について知識や経験がどのくらいおありなのかは分かりませんでしたが、先生自身も楽しまれている様子が伝わりましたので、子どもにとっては良い事だと感じました。優しいレベルから本格的なレベルまで、幅広いと感じました。子どもの興味に応じて、多少カリキュラムから脱線してもいいと言って下さったのが、よかったです。自宅から少し遠いのですが、駐車場も屋根ありでしたし、無料にもなったので助かりました。全体的に環境は整っていると感じましたが、窓がなく少しお部屋の閉塞感があるように感じました。他と比べても妥当な金額だと思います。2回と4回と2コースから選択できるのがいいと思いました。大好きなマイクラの教材があったので、楽しみながら学べそうです。
体験者:年中/女の子
体験日:2023/03
子供にも丁寧に接していただき、今後のプログラミングの必要性などもしっかり説明いただきましたので、理解できました。タイピング練習から始まり段階ごとにカリキュラムがわかれていて、1日の成果などもお伝えいただくことで、どんなことしたのかがわかり安心でした。通りに面していて、駐車場もありました。近くにスーパーマーケットなどもあるので、預けている間に買い物などもできてありがたいです。元々カフェの場所で、法務事務所が併設されているので、通常のスクールとは違う雰囲気ではありますが、窓多く素敵な場所だと思いました。他の習い事と比べると多少お値段が掛かる印象ではありますが、将来子供がスキル習得することを前提にすると他の習い事より実践的な習い事と感じました。子供が楽しそうに工作をしながらプログラミングを学んでいたのが印象的でした。先生達の様々な知識をお持ちで驚きました。
体験者:小6/男の子
体験日:2023/03
子供に合わせた対応をしてくださり、やる気を引き出し楽しめるように指導してくださいました。マイクロビットを使用し、季節に合わせてイースターにちなんだ体験指導でした。ゲーム性があり、最後まで楽しめる内容でした。駐輪場の場所が少し離れているのが気になりますが、無い教室も多いのであるだけ有り難いと思います。明るくて全体的にスッキリしていた印象です。机が大きく、作業がしやすいと思いました。正直月4回×60分としては高価ではありますが、プログラミング教室としては平均的な価格かと思います。ほぼ個別指導で、子供それぞれのスピードに合わせて指導を進めてくれるところが良いと思いました。
この度はうれしいコメントをお寄せいただきありがとうございます。お子様が体験を楽しんでくれたよう...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/02
1対1で指導してくれるところ、子どもに寄り添った指導をするところがとても良いと感じた。工作系のプログラミングもあるようで、子どもは工作系は希望していなかったので、選択できると有り難いと感じた。グループディスカッションは得られないが、毎回授業後に迎えにきた保護者に対して当日行った授業内容のプレゼンをするそうで、説明力が上がっていくように感じた。自宅から近く、ショッピングモールに入っているため、子どもが授業を受けてきる間は買い物ができるため、時間を有効的に使えると感じた。できたばかりの教室であることも大きいが、塾のような無機質な雰囲気もなく、色使いも明るい教室で雰囲気が良かった。他の比較しても妥当かと思う。振替制度の柔軟さ、登録手続きの簡単さは他教室と比べても群を抜いて良いと思う。子どもが周知して楽しそうに体験授業を受けているのが印象的だった。1対1の良さも感じた。
体験者:中1/男の子
体験日:2023/02
個別指導でレベルに合わせて教材が変わるため、体験会に参加してとてもよかった。特に、一回でアウトプットまで到達できるので本人の達成感もあり、継続して通いたいとの事だった一点気になったのは講師が講師に聞くシーンがあり、指導のレベルに差が出ないか不安を感じたmicro bitIoTを学ぶのにとても充実した環境ではあった。カリキュラムもわかりやすく、直感的にプログラムが組めるので、躓きにくいと感じた駅から徒歩2分ほどで、駅前雑居ビルの一室です。リフォームされており、教室はとても綺麗で開放感もありました。コロナ対策もしっかりされていますmicro bitを動かすスペースも十分にあり、整理整頓も行き届いています。少人数で丁寧に教えていただけそうな印象を受けました平均的な相場がわからないので、妥当かどうかは判断しかねます。月2回、月4回で選べるため、予算に合ったプランを選べますメンターが肯定的に褒...
この度は体験会にお越しいただきありがとうございました! Swimmy新所沢校では、講師によっ...
体験者:年中/男の子
体験日:2023/02
子どもにわかりやすい説明だった。子どもの興味を引き出してくれた。私への説明も大変わかりやすかった。タイピング練習を早くからさせるという点が良かった。子どものペースに合わせてもらえる点が良かった。立地は家からも近く、スーパーもあり良いと思う。駐車場もちょうど良く停めやすかった。先生方がマンツーマンで教えている雰囲気が気に入った。静かな雰囲気で少人数という点が良かった。もう少し安いと即決できるが、まだ悩んでいる。他の習い事よりも断然高く、他の習い事もすると兄弟のことを考えると即決できない。先生が親身になってくれた。子どもがどんなことに興味があって、どんなふうに将来なっていくのか教えてくれた。
受講時:中1~現在/男の子
投稿日:2023/02/12
個別指導なのでひとつひとつ丁寧に教えてくれました。二人の子どもにそれぞれ違うペースでも優しく指導してくれました。まだ体験だけなので良くわからないけどゲームプログラミングに興味のある息子にはとてもよさそう駐車場も広く場所も分かりやすいところにあるので通いやすそうだなとおもいます。看板も目立って分かりやすかった明るく清潔でした教室の雰囲気も他のお子さん達をみててもみんな楽しそうにやっていました他の習い事に比べたらちょっと高いのかなと思います。他のプログラミング教室を知らないからわからないです教室は清潔で明るく先生も優しく丁寧に教えてくれていたので子どもも楽しかったみたいです
体験者:小5/男の子
体験日:2023/01
丁寧な説明とコミュニケーションをとりながらの授業で子供が理解しやすいと感じました。体験授業なので体験した範囲での印象になりますが、子供が主体的に学習するのでよいと思います。車で30分ほどかかります。大型ショッピングセンターなので道路や駐車場の混雑時が心配です。室内が明るくて広々としていました。新規オープンという事もあり机やいすも綺麗よい清潔な印象でした。他の習い事と比べると費用はかかる印象ですが、教育の機材なども含めてなのとチケット制であるため、そこまで割高という印象です。子供が楽しんで取り組んでいて通いたいと言ってました。自宅では座学(プログラミングドリル)をやっているので手で触れたり動かしたりできるのはありがたいです。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/12
先生たちは皆様優しくて子供の意思を尊重しながら、うまく導いてくださっているなと感じました。先生1人に生徒2人までというのは深く学ぶことが出来てとても良いと思いました。少人数制なのもうちの子にとってはありがたいです。商業施設の中なので駐車場もあり通いやすいです。親は待ってる間に買い物も出来て一石二鳥です。まだオープン前の教室なので綺麗です。明るい雰囲気でドアが無い為、教室内にも入りやすく良いと思います。料金は見たときびっくりしました。他の教室の値段設定が分からないのですが、1つの習い事でこの金額はかなり高いと思いました。ずっと独学でプログラミングの勉強をしていたので、分からないことを先生に質問することが出来るのが楽しかったようです。やってみたいことが増えた!と喜んでいる姿がとても嬉しかったです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社エス・エー・アイ |
---|---|
スクール名 | プログラミングスクール Swimmy |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長・小学生・中学生 |