プログラミングスクール Swimmyの評判・口コミ一覧
4.55(149件)
71-80件を表示 / 全149件
受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2023/10/29
子供に教えるスキルは高く、プログラムという抽象的なものを子供が理解できるように教えてくれる。小学生に入る前の子でも分かるように工夫されている。ゲームや遊びになるプログラムを作るカリキュラムが多く、遊び感覚で続けられている。駅前で通いやすい。ビルの前に自転車が止められないので、その点については、不便である。ビル自体は古いが、内装は綺麗にされている。自由に飲める飲み物もあって、特に不満は感じない。月謝は高い。マンツーマンに近いので、高くなるのは理解できるが、1万程度まで下げてもらえると大変嬉しい。子供がプログラミング教室に通うことを楽しみにしている。また、小学生に入る前だが、アルファベットの書き取り練習を毎回してくれる。カリキュラムの全体像が大まかにしか提示されていないので、子供の進捗くらいが把握できない。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/10/29
いつも熱心に子供と向き合って教えていただいているようで、楽しく毎回通っておりますオリジナルの教材で子供の興味のあるものを積極的に選んで下さりありがたいと思います家から子供が1人でも自転車で通える範囲の近さで本当にありがたいと思っております。教室長の先生は本当にいつも親身に考えて下さいますし、先生方もみんな明るい感じです子供が毎回楽しんで参加していますし、タイピングも速く正確になってきてPCやタブレットにも慣れてよかったと思います
受講時:小5~現在/女の子
投稿日:2023/10/28
丁寧で優しい印象。お若い方が多いのか、子供の目線になって指導してくれるところが良いと思う。カリキュラムはよく考えられていて良いと思う。検定やコンテストがあるのも励みになっていて良い。自宅から徒歩で通えるのでかなり満足しています。ビル自体は少し古いが、中は綺麗で良いと思った。綺麗にされていて、安心して子供を預けられる環境だなと思った。1時間半あるとちょうど良い料金かなと思うけれど、現状は満足です。先生がいつも優しく、楽しく通っています。平日も授業があると良いなし
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/10/28
やさしくてわかりやすくせつめいしてくれるせんせいが三鷹校には、たくさんいてよかったです。とてもわかりやすく、しっかりとせつめいがかいているとても良いと思う駅に近くて歩いて行けるところがとてもいいと思います。安全性もいいと思います静かで集中できるけど、もう少し教室が広いともっといいかなと思いました他と比べたことがないのでわからないですが、特に現状不満はありません特に不満はありません。最後のカリキュラムのマイクラのために頑張っています全然不満ありません。もう少し教室が広いと嬉しいですが問題ではないと思いますいつもお菓子などいただきありがとうございます。今後もどうぞよろしくおねがいします。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/10/28
みなさん優しく子供の主体性を尊重して教えてくださっています。IOTコンテンツというプログラム×物という内容に惹かれました。生活に役立っていることを子供も理解しており、素晴らしいと思います、、近くで通いやすいです。スイミングに通っているので、とても通いやすいです。オープンスペースで様子もわかり、とても良いです!もう少し広いとより良いかもしれません。少し高いですが、総合的に満足しています。他のプログラミング教室とあまり差はないと思います。なにより、子供たちが楽しんで自ら進んで通っています。親としても安心、嬉しいです!特にありません。特にありません。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2023/10/27
分からない所を教えてくれるいつもとても楽しいです。できなかったものも後から教えてもらっています。楽しくできるので帰ってきたらいつも親に今日やったことを話しています。最高!楽しいです。家から近くとても安全なのでいつも安心して通えています。とっても嬉しいです!!完璧すぎて困るほど完璧だと思っています。雰囲気もとてもいいので行きやすいです!!金額は安くはないです。でも子供が満足し活き活きと楽しんでいます。通わせて良かったです。雰囲気がいいなしなし
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/10/22
優しく丁寧に教えていただき、毎週楽しみに通っています。ほぼマンツーマンなので、子どもひとりひとりのペースに合わせていただけるのも有り難いです。プログラミング以外にもプレゼンテーションを教えていただけることが、通う決め手になりました。自宅から徒歩圏内なので、とても通いやすいです。子ども1人でも安心して通塾させられる周辺環境です。別の校舎にも通っていてましたが、こちらはオープンなスペースで学習できるのが良いと思いました。他の習い事に比べると、やはり月謝は高いなと感じますが…ほぼマンツーマンでしっかり見ていただけるので妥当な金額だとは思います。プログラミングだけではなく、プレゼンテーションを教えてくれるところに魅力を感じています。また子ども曰く、先生の説明がわかりやすいとのことです。特にありません。先生方とても優しいので、もっと厳しくてもいいのに!と思うことはときどきあります。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/10/22
丁寧な指導ですので、少しずつでも確実に出来る力がついていると思います。その日の目当てが分かりやすいので、ゴールに向かって取り組めている様です。駅から歩いて5分くらいなのでとても通いやすいです。待っている間は近くの公園やカフェで待つ事もできます。清潔感のある教室だと思います。ただ生徒さんが増えて少し手狭になった印象があります。教室のサイトからいつでも振り替えができ、少数指導なので納得しています。様々なコンテスト、資格、検定がありプログラミング以外の目標ができ、現在はタイピングに燃えています。特にありませんいつもありがとうございます。
受講時:年長~現在/女の子
投稿日:2023/10/22
とても優しく教えてくれるので、安心して通うことができています。タイピングを教えてくれたり、実用的な内容が魅力的だと思っています。駅から近くて通いやすいので、続けやすそうです。雑居ビルの5階教室はとても綺麗です。使う教材も新しい感じがしますので好感が持てます。習い事としては少し高めなので、週二回の隔週にしています。振り替えはしやすいのでありがたいです。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/10/22
若い先生が多く皆さん優しく接してくださっています。初対面で話すことに緊張してしまう我が子も楽しそうに先生とお話ししていました。現在はMESHというものを使用して学んでいます。ボタンを一回押すと光る、振ると動くなどを利用し毎回何か作っています。コナミの中にあり通いやすい。授業の前後に他の習い事もでき、階を移動するだけなので助かります。いつも自転車で通っていますが、駐輪場もたくさんあり置き場に困ったこともありません。教室は少し狭いですが椅子や床がカラフルで明るく、清潔です。荷物を入れる場所があるといいなと思いました。他の教室より少し高いと思いますが2対1で教えてくださるので妥当な金額だと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社エス・エー・アイ |
---|---|
スクール名 | プログラミングスクール Swimmy |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長・小学生・中学生 |