タミヤロボットスクール 日本橋教室の口コミ・評判
4.0(2件)
体験者:小3/男の子
体験日:2025/03
すぐに答えを教えるのではなく「なぜそうなのか?」をこども自身に考えさせながらわかりやすく説明してくださる先生です。工具や小さな部品を扱いますので適度な厳しさはありますが、先生がよいところはしっかり褒めてくださるので集中して飽きずに授業を受けられると思いました。1年目は基礎、2年目は応用を学びます。毎年コンテストや大会があるということで、目標を持って授業に取り組めると思いました。テキストの漢字にふりがながなく低学年の子は習っていない漢字があるかもしれませんが、イラストがわかりやすいので理解できると思います。バス停が近くにありますので、バスでのアクセスは便利です。最寄り駅からは距離があり、徒歩ですと10分ほどかかると思います。机や椅子などの設備は普通です。大通りに面しているため、外からの音が多少聞こえます。授業に支障はない程度ですが、ものすごく静かな環境ではないです。初月一括の教材費は少...
先日は、体験会にご参加いただきありがとうございました。 1点だけ補足させていただきます。...
体験者:小5/男の子
体験日:2024/07
子供に寄り添って指導してくださっているのが、とても伝わってきていました。これならば安心できます。小学5年生ですが、子供の持っている興味と、今のスキルのバランスがちょうど良い感じがしました。我が家の場合は、通う場合は駅2つ離れていますので、もう少し駅に近いと良かったです。やはりタミヤブランドという事もあり、期待通りでした。教室に入るなり子供は興味津々で教室内を見ていました。やはりタミヤブランドなので、他のプログラミングスクールと比べても妥当だと思います。
体験会に参加していただきありがとうございます! 体験会を楽しんでいただけたようで、大変嬉しく...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | タミヤロボットスクール 日本橋教室 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
人形町駅
(約380m)
東京メトロ日比谷線 / 都営浅草線 小伝馬町駅 (約440m) 東京メトロ日比谷線 |
対象学年 | 小学2年生〜 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ロボット |
教材 | IchigoJam |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
・ロボットプログラミングコース 【月曜クラス】 第2・4 月曜日 16:30~18:00 満席 18:30~20:00 募集中 【金曜クラス】 第2・4 金曜日 16:30~18:00 満席 【日曜クラス】 第2・4 日曜日 10:00~11:30 新設(募集中) 15:30~17:00 満席 ※開始30分前より入室可能(授業開始まで自習可) タイピングランドでブラインドタッチ練習他 ※お振替は前日の営業時間までにご連絡 ※随時、授業見学会実施中 お気軽にご相談ください! ・メカニックコース 【月曜クラス】 第2・4 月曜日 15:00~16:30 満席 16:30~18:00 満席 18:30~20:00 満席 【金曜クラス】 第1・3 金曜日 16:30~18:00 満席 第2・4 金曜日 16:30~18:00 満席 【日曜クラス】 第2・4 日曜日 10:00~11:30 新設(募集中) 13:30~15:00 満席 15:30~17:00 満席 ※開始30分前より入室可能(授業開始まで自習可) タイピングランドでブラインドタッチ練習他 ※お振替は前日の営業時間までにご連絡 ※随時、授業見学会実施中 お気軽にご相談ください! |
スクール名 | タミヤロボットスクール |
運営本部 | ナチュラルスタイル |