プログラミング教育 HALLOの評判・口コミ一覧
運営本部: 株式会社YPスイッチ
3.36(258件)
101-110件を表示 / 全258件
体験者:中2/男の子
体験日:2021/07
初めてみて、授業を受けてみないとなんとも言えないかな。金額的には思ったより高くはありませんでした。
体験者:小4/女の子
体験日:2021/08
他のプログラミング教室に比べると高くはないかと思います。ロボット教室ではないので、それを踏まえると、割高なのかもしれませんが通えない金額ではないです。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/07
月謝以外にかかる設備費や教材費がもう少し安価だと助かります。優れた教材を利用させていただいてるのは承知していますが、今後、他の教科の追加や兄弟の入会を検討すると、正直、家計に厳しいです。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/04
高すぎずいいと思います。ロボットプログラミングと比較してましたが、ロボット教材が無い分価格を抑えないと、高く感じてしまうと思います。
体験者:小6/女の子
体験日:2021/05
概ね相場通り。年間で20万くらいなら出せない金額ではない。月4で15000、1回あたり3750円、講師の時給が2000円くらいであれば、適切な料金設定だと思う。
体験者:小4/女の子
体験日:2021/04
他と比較していないので、何とも言えないのですが、しっかりとしたアプリを使用されているので、とても安心感があります。 パッドのレンタル費用等がかかるので、実際は月謝の金額よりは高くなりま...
体験者:小1/女の子
体験日:2021/04
月謝に比べて回数は妥当だと思いました。 タブレットなどの費用がある分で多いように見えましたが、家に持ち帰って宿題ができるので高いとは思っていません。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/04
他の習い事に比べると高いとは思うが、設備費や冷暖房費など様々な名目で追加徴収がない料金設定だったので分かりやすい。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/02
プログラムの内容、サポート体制から妥当だと感じた。取り立てて高いとは感じなかった。 カリキュラムが抜群に良いと思って事前に料金にも納得していたが、やる気スイッチグループが培ってきた家庭...
体験者:小3/男の子
体験日:2025/02
やや高めと思いました。 以前、やる気スイッチグループの英語に通っていたので、高くても驚きはありませんでしたが、受講料プラス施設費がかかり、他も検討してからと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社YPスイッチ |
---|---|
スクール名 | プログラミング教育 HALLO |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学3年生 |