Z会プログラミングシリーズとは?講座の内容やメリットを紹介

Z会プログラミングシリーズとは?講座の内容やメリットを紹介
Z会プログラミングシリーズは、通信教育の大手・Z会が提供するプログラミング学習サービスです。学習対象は年長から中学生までで、子どものレベルに合わせて3種類の講座が用意されています。

教材には使いやすいUIと楽しいテーマが導入され、子どもが飽きずに取り組める工夫がたくさん。オンラインで受講できるため、送迎に手間を掛けられないご家庭や、他の習い事で忙しいご家庭にもおすすめです。

この記事では、Z会プログラミングシリーズの概要や受講できる講座について詳しくご紹介します。

コエテコが選ぶ!子どもにおすすめのオンラインプログラミング教室 [PR]

  • プログラミング教育 HALLO オンライン教室 無学年制で一人ひとりに最適な個別指導を実施!高校での必修科目「情報Ⅰ」も先取り可能!

  • アルスクールオンライン こどもの個性にあわせたレッスンを行う探究型プログラミング教室アルスクールのオンラインレッスン。無料体験レッスン開催中!

  • LITALICOワンダーオンライン 生徒2人までの少人数授業!オーダーメイドの学び&5,000人の指導実績で安心して頼れる質の高いスタッフ。

  • デジタネ マイクラ、ロブロックスで学べるサブスク型、エンタメ感覚のオンラインコース!月額3,980円〜

  • Tech Kids School オンライン校 サイバーエージェントが手がける本格的な教室! ​プログラミングだけでなく、デザインやプレゼンテーションも身に付けられる!​

  • Codeland by プロキッズ お子さま専属の講師が成長をサポート!本格的な幅広いコースは小学生から高校生まで対応。入会金なし、今なら初期費用無料!

  • Tech Teacher Kids マイクラ歴10年以上の教師が指導!専門スタッフによるITサポートあり&1対1の個別指導。

Z会プログラミングシリーズとは?

出典:Z会プログラミングシリーズ
Z会プログラミングシリーズとは、どのようなものなのでしょうか?詳しく見ていきましょう。

小・中学生向けのプログラミング講座

Z会プログラミングシリーズは、年長から中学生までを対象とした通信教育サービスの1つです。子どもは配信される動画を見ながら、プログラミングの基礎を学びます。

講座の特徴は、子どものレベルに合わせて3つのコースが用意されていること。ビジュアルプログラミングコースから本格的なプログラミングコースまでそろっており、子どものレベルに合わせた学習が可能です。

質の高い教材と適切に体系立てられたカリキュラムには、通信教育最大手・Z会のノウハウがしっかりと詰まっています。

Z会プログラミングシリーズの講座一覧    

Z会プログラミングシリーズで選択できるのは、「Z会プログラミングはじめてみる講座」「Z会プログラミング講座 みらいwith ソニー・グローバルエデュケーション」「Z会プログラミング中学技術活用力講座」の3つです。

それぞれについて、詳しく見ていきましょう。

Z会プログラミングはじめてみる講座    

年長から小学3年生までを対象とした、プログラミングの基礎講座です。3カ月の短期間講座ではありますが、子どもがプログラミングに興味を持つ楽しい工夫がたくさんあります。

全3回のカリキュラムのテーマは、それぞれ「ゲームをつくろう」「楽器をつくろう」「センサーで遊ぼう」です。ビジュアルプログラミング言語「Scratch」を利用して、プログラミングの基礎を楽しく学びます。

学習の進め方は、月初めに配信される動画と「やってみようブック」を見ながら、4つのミッションをクリアしていくだけ。全てのミッションをクリアできると、ごほうびシールがもらえます。

遊び感覚の楽しいプラグラミングは、子どもの興味を惹きつけて放しません。飽きっぽい子どもでも、学習のモチベーションを落とさずに学べます。
対象学年 年長から小学3年生まで
講座期間 3カ月
毎月払い(月額) 1,980円
3カ月一括払い 5,940円
Z会プログラミング講座はこちら

Z会プログラミング講座 みらいwith ソニー・グローバルエデュケーション 

 ソニー・グローバルエデュケーションが開発したロボット・プログラミング教材「KOOV」と、Z会のオリジナル教材「みらいワーク」でプログラミングを学びます。

KOOVは7色・7種類のブロックで構成される、組み立て式のロボットです。センサーやケーブルなどの電子パーツも付いていて、ロボットを組み立てる楽しさ・動かす面白さを体験できます。

一方みらいワークは、プログラミングに必要な課題解決能力を養うための教材です。テキストは会話形式で話が進むため、子どものスムーズな理解を促せます。

子どもは国語、算数、理科、社会、英語に関する問いを通して、課題解決に必要な思考ルート・考え方を習得することが可能です。
対象学年 小学1年生から4年生
講座期間(スタンダード1・2・3) 12カ月×3
毎月払い(月額) 5,280円
12カ月一括払い 53,856円(1カ月あたり:4,488円)
KOOVアドバンスキット 24,970円
Z会プログラミング講座はこちら

Z会プログラミング中学技術活用力講座    

大学入試にも関係する「情報活用能力」を鍛えられる講座。小学校高学年から中学生を対象としています。「教科実践編」「コンピュータ活用編」の2つがあるので、子どものレベルに合わせて選択しましょう。

教科実践編では、プログラミングアプリ「VIRTUAL KOOV(バーチャルクーブ)」とテキストでプログラミングの基礎を定着させます。レベルは「中学校の学習指導要領レベル+α」のため、難し過ぎることはありません。

一方コンピュータ活用編は、知識習得よりも実践がメインです。キーボード一体型コンピュータ「Raspberry Pi 400(ラズベリーパイ400)」を使用し、プログラミングやコンピュータ活用スキル・データサイエンスを網羅的に学習します。
コース名 教育実践編 コンピュータ活用編
対象学年 小学高学年から中学生
講座期間 12カ月
毎月払い(月額) 4,840円 5,500円
3カ月一括払い 12,342円円(1カ月あたり:4,114円) 56,100円(1カ月あたり:4,675円)
キット価格(Raspberry Pi 400) 17,600円
Z会プログラミング講座はこちら


Z会プログラミングシリーズのメリット    

Z会プログラミングシリーズは、子どもが楽しくプログラミングスキルを身に付けられるのが魅力です。

Z会プログラミングシリーズでプログラミングを学ぶメリットをご紹介します。

子どもの興味関心を引き出せる

Z会プログラミングシリーズの教材は、日常生活とリンクした内容が多く扱われています。子どもの興味を惹きつけやすく、プログラミング学習が負担になりません。

特に初心者を対象とした「Z会プログラミングはじめてみる講座」は、ゲーム作りや楽器作りなど、遊び感覚で取り組める内容ばかり。心から「楽しい」と思えるカリキュラムで、子どもを自主的な学習に導きます。

効率的なプログラミング学習が可能

Z会プログラミングシリーズの教材は、「プログラミングを知る」「プログラミング知識・スキル」「情報の技術」と、段階的に難易度が上がっていきます。

大学入試に向けて必要な情報が体系的に学べるため、無駄なく効率的な学習が可能です。

保護者へのサポートも充実

Z会プログラミングシリーズは、プログラミング知識に乏しい保護者へのサポートが充実しているのも魅力です。

教材が送付される際は、保護者向けの学習アドバイスも送付されます。冊子を熟読することで、保護者も子どもと一緒にプログラミング知識を深めていけます。

プログラミングに興味を持った子どもに!おすすめのオンラインプログラミングスクール

Z会プログラミングシリーズをきっかけに、プログラミングに興味を持つ子どもも出てくるかもしれません。

「もっとプログラミングを学びたい」という子どもにおすすめの、オンラインプログラミングスクールをご紹介します。

デジタネ(旧 D-SCHOOLオンライン)

出典:デジタネ(旧 D-SCHOOLオンライン)
100以上のプログラミング学習コンテンツを利用できる、サブスクリプションタイプのオンラインプログラミングスクールです。

コースの種類は、プログラミング初心者にぴったりなビジュアルプログラミングを学べるコースから、本格的なテキストプログラミングコースまでさまざま。本格的なゲームを作れるコースもあり、子どもの興味・関心を生かした学習が可能です。

月に1回のLive配信授業や学習応援タイムも設けられており、講師から直接アドバイスを受けられるチャンスもあります。
コース名 Scratchコース
対象学年 小学校3年生から中学生
入会金 無料
授業料月々プラン 4,980円/月
年間プラン 3,980円/月
授業形態 動画教材による自己学習
無料体験 14日間
デジタネ(旧 D-SCHOOLオンライン)はこちら

WonderBox

出典:WonderBox
「思考力」「創造力」「意欲」の育成を目指す、オンデマンド型のオンラインプログラミングスクールです。アプリ教材とキット教材を組み合わせて学習を進めることで、論理的思考法・課題解決能力の獲得・強化を目指します。

アプリ教材は、STEAM教育に関連したテーマを毎月10種類配信。子どもは好きなコンテンツを選び、自主的に学習を進めていきます。

一方キット教材は、トイ教材2点&思考力ワークブックが自宅に届く仕組みです。子どもはパズルや創作に取り組むことで、創造力を高められます。

なお教材を作成したのは、子ども向け教育アプリ「シンクシンク」を開発した「ワンダーファイ」。教材は子どもたちの知的躍動を引き出すことにこだわって作られており、品質の高さは折り紙付きです。
入会費 無料
受講料(月) 3,700円(12カ月一括払い)・4,000円(6カ月一括払い)・4,700円(毎月)
キット送料 無料
オンライン説明会 あり
WonderBoxはこちら

まとめ    

Z会プログラミングシリーズは、これからの子どもに求められるプログラミングを体系的・効率的に身に付けられる学習講座です。子どものレベルに合わせて3種類の講座があり、そのときどきに必要なプログラミングスキルを身に付けられます。

大学入試にもプログラミング関連の科目が取り入れられたことで、プログラミング学習の重要度はますます高まっています。

Z会プログラミングシリーズやオンラインプログラミングスクールの講座を利用して、ご家庭でもプログラミング学習をスタートしてみてはいかがでしょうか。

コエテコが選ぶ!子どもにおすすめのオンラインプログラミング教室 [PR]

  • プログラミング教育 HALLO オンライン教室 無学年制で一人ひとりに最適な個別指導を実施!高校での必修科目「情報Ⅰ」も先取り可能!

  • アルスクールオンライン こどもの個性にあわせたレッスンを行う探究型プログラミング教室アルスクールのオンラインレッスン。無料体験レッスン開催中!

  • LITALICOワンダーオンライン 生徒2人までの少人数授業!オーダーメイドの学び&5,000人の指導実績で安心して頼れる質の高いスタッフ。

  • デジタネ マイクラ、ロブロックスで学べるサブスク型、エンタメ感覚のオンラインコース!月額3,980円〜

  • Tech Kids School オンライン校 サイバーエージェントが手がける本格的な教室! ​プログラミングだけでなく、デザインやプレゼンテーションも身に付けられる!​

  • Codeland by プロキッズ お子さま専属の講師が成長をサポート!本格的な幅広いコースは小学生から高校生まで対応。入会金なし、今なら初期費用無料!

  • Tech Teacher Kids マイクラ歴10年以上の教師が指導!専門スタッフによるITサポートあり&1対1の個別指導。

今から対策しませんか?新・大学入試
お近くの教室を探す
コエテコ経由で体験申し込みされた方全員にAmazonギフトカードプレゼント中!
体験レッスン+口コミ投稿された方全員に
Amazonギフトカードプレゼント中!

あわせて読みたいガイド

ガイドを読めばプログラミング教育がスッキリわかる!
プログラミングまるわかりガイドを読む

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ