アンプログラミングクラブの評判・口コミ一覧
4.46(97件)
21-30件を表示 / 全97件
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/05/26
優しく丁寧に教えていただいてます。自分の力で、問題が解けるよう考えさせる教え方がとても良いと感じています。子どもが大好きなマインクラフトの教材なので、毎回たのしくて時間が足りないといっています。駐車場が狭いので、送り迎えで停められない時があり、たまに車だけ停まっているときがあります。とても綺麗で良いと思います。少人数制なので、学びやすいと思います。他の教室に比べて、安いので兄弟で通わせられ、助かってします。少人数制で、教室も綺麗なので学ぶ環境はとても良いと思います。子どもは、マインクラフトの教材で楽しく学んでいます。駐車場が狭いところ。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2023/05/24
とても親切にご対応いただきとても感謝しております。引き続き、よろしくお願いいたします。とても親切にご対応いただきとても感謝しております。引き続き、よろしくお願いいたします。車で通っているため、駐車場がもう少し広いとありがたいと思います。教室も適度な空間でとても雰囲気が良く、机や椅子も十分だと思います。回数はもう少しあってもいいかと思いますが、予算通りで満足してます。パソコンに触れる機会を得れて満足してます。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/05/24
動画を見ながら分からないところは塾長が優しく教えてくれます。基本は動画をみながら進めていきます。分からなければ先生に確認しながら進めていけるので安心です。家からは少し距離があり交通量も多い場所にありますが横断歩道も近くにあり自転車で通える範囲内です。2階建てで塾やそろばんなど教室が分かれている。机などの数は多いと思う。プログラミングの価格が分かりませんが、兄弟割引や、友だち割引など口コミで割引されるのでありがたい。
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2023/05/23
見学に行ったとき、わからないときに、もう一度動画を見てみようか、と声をかけてくれていました。安心して通っています。プログラミングも英語で打ち込んだりと、本格的な感じでした。マイクラで、子どもにも親しみやすいと思います。学童も建物内にあり、学童からそのままプログラミングに行ってくれるので助かっています。道は狭いですが、駐車場は裏もあわせるとまぁまぁあります。目の前が公園で、時間つぶしもできます。改装してあるので、教室はとても綺麗です。机や椅子も新しいです。待合室もあるので、子どもがプログラミングをしている間、待合室で待てます。建物内に入っている学童と一緒に習っていると割引があり、とてもリーズナブルに通わせれています。他にも習字、そろばん、英語も同時に学ばせられます。学童と一緒にカルチャーを習わせるとかなりリーズナブルに学べるので、とてもいいです。先生はどの先生もアットホームな感じで優し...
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2023/05/23
優しい先生です教え方は分かりやすく上手です1人で通っているので、あまり会う機会がありませんが、たまに連絡を下さったりしてとても有難いですマイクラを使ったプログラミングで、プログラミングを初めて習う子にとっては親しめると思います。級が上がっていく達成感も良いと思います。基本的には子供が一人でパソコンに向かって進めますが、様子を見て分からないとこなど丁寧に教えてくれます送迎などはしやすい環境だと思います場所も良いと思います子供を送ったあと、買い物などして、また迎えに行くとちょうど良い時間になる感じです教室の雰囲気も良いと思います子供も集中してできていると思います他と比較すると少し安いと思います英語など、他の授業も一緒に習うと割引もあるので嬉しいですプログラミングが大好きな子供が楽しんで通っているのが1番です先生や雰囲気も良いと思います通うとポイントがたまり、自分の好きな景品に交換できるの...
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/05/23
直接見聞きすることがないので具体的には分かりませんが、息子からも不平不満なども聞いたことがありません。年間1万2000円かかりますが、一年分無料になるキャンペーン中のタイミングで入会しました。カラフルで子供にとっては見やすそうなテキストです。Minecraftを教材に使っており、Nintendo Switchとは違うタイピングやマウス操作でゲームを進めるという感じです。学校の通学路を通るので、自転車で通えています。送迎のタイミングで車が混雑する事があります。真新しいという感じはしませんが、かといって古すぎず,明るく清潔感のある『教室』といった印象です。高すぎず安すぎずといった印象です。違う教室を利用している兄弟がいても割引が聞いているので嬉しいです。同じ小学校に通っている子も多く、子供は楽しく通っています。ゲームで知っているMinecraftを扱うのも気に入っているようです。特にあり...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/05/19
優しく話しやすい先生なので、子供も分からないことがあると気兼ねなく聞くことができ、教え方も丁寧で分かりやすいです。子供が大好きなマインクラフトというゲームを題材に使っているので、とても楽しく習えています。それぞれ動画を見ながら勉強しているので、自分のペースで進めるのもありがたいです。また、授業始めにタイピングの練習もしているので、自然とタイピング操作に慣れていけます。最寄り駅は遠いですが、駐車場が完備されているので車の送迎は楽です。駐車場の広さもゆとりがあるのでワンボックスのような大きな車も停めやすいです。清潔に保たれ落ち着いた雰囲気の教室です。またスペースも程よい広さがあり、狭さは感じません。プログラミング教室としては通いやすい料金だと思います。振り替えも充実していて、振り替え可能期間も長く、他の曜日や時間帯にも振り替え可能なので、無駄なく通うことができます。先生が親しみやすく、子...
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2023/05/18
先生が優しく親身になってくださるので楽しく通っています。パソコンに触れておくことは今後にきっと本人にとってもプラスになってくれると思うので楽しく通わせていただき嬉しいです。遅刻や振替の融通もとても助かっています!タイピングが出来るようになったのがとても嬉しいです。正直本人から聞くだけでは、プログラミングの授業内容がどのようなものか分かりづらく、授業参観のようなものがあるとどんなことをしていてどんなことができるようになったのか分かるので嬉しいかな。と思います!自転車でも通わせやすいですが、車の時に提携の駐車場などがあると、とても助かります。楽しく通わせていただいてます!終わったあとに本やゲームをして待たせていただけるのも助かっています。安くも高くもなく、妥当だと思います。先生の雰囲気やお人柄がとても良いです。夏休みに通えるのもありがたいです。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/05/17
わからないところがあれば、優しく丁寧に教えてもらっているようです。人気のマイクラでプログラミングができます。動画を見ながら進めるので、自分のペースでできます。タイピングを練習する時間もありとても良いです。様々なコースで授業が行われているため駐車場が混み合うことがありますが駐車場はたくさんあるので少し待てば停められます。学校のような教室の雰囲気で子供が勉強するのに適していると思います。他のプログラミング教室より低価格で提供されているため、続けやすいとおもいます。とても楽しく通わせていただいています。今何級なんだよ!もうすぐ何級だよ!と、こちらから尋ねなくても子供から話してくれるので、楽しんで受講していることが伝わって来ます。特にありません。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/05/17
上手に褒めてもらえるので、本人のやる気が倍増します。毎週とても楽しく通っています。大好きなマイクラがベースになっているので、通い始めてから2年ほど経ちますが、モチベーションを保てています。自転車で通っています。近くにスーパーがあり、駐車場からの車の出入りがけっこうあります。少し注意が必要かと思います。とても明るい雰囲気の教室です。低学年のお子さんも楽しく通えるかと思います。他のプログラミング教室に通ってる父兄の方から、アンは安いなと言われた事があります。とても助かります。わからない事などの質問をすると丁寧にわかりやすく答えてもらえるそうです。聞きやすい雰囲気作りをしてもらえて助かります。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | アンイングリッシュグループ |
---|---|
スクール名 | アンプログラミングクラブ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生・中学生・高校生対象のコースがあります。 |