バレッドキッズの評判・口コミ一覧
4.37(142件)
31-40件を表示 / 全142件
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/05/01
子供への教え方がうまく、スピード感を合わせ行ってくれるから良いカリキュラムも多く、親にもわかり易く説明して教えてくれるから良い駅が近くで、アクセスしやすい場所にあり、また駐車場も広いから良い椅子やテーブルも完備され、子供の姿勢が悪くならないように気を配られ、教室内の雰囲気もアットホームなのがよいいろいろなジャンルがあるのに、他校より安い価格設定で長く通い易い。子供も楽しそうだし。時間が足りないというくらい。先生も教え方がうまく、親側も安心感があるない
体験者:小1/男の子
体験日:2023/03
否定的なことばが多かった。体験は10分ほどで、説明が長すぎる。自宅でもできる内容で、目新しさはない面白味のない、事務的なプログラム。こどもが興味のわく内容ではなかった。お年寄りのパソコン教室といったところ。自宅からはとても、通いやすい自転車でも通えて、そこはとてもいいと思う。雨の日など。お年寄りのパソコン教室の雰囲気いろんな人が出入りするにしては、趣味の飾りなどが多すぎる高くはない適切ほかが高いので、良心的に感じる。プログラムの教材が増えるといい。特になし
体験者:小1/男の子
体験日:2023/02
はじめて行くときに、場所が分かりづらいです。でもナビで行けば大丈夫です。雰囲気も良く親切に色々と説明していただきました。専用の教科書のような教材があり、それをもとに先生がマンツーマンで教えてくれる。子供に合わせたペースで授業を進めてもらえる印象です。場所は分かりづらい所ではありますが、一度行けば分かります。自然豊かなところで、穏やかな雰囲気です。デスクトップのパソコンが何台かあります。きちんと整頓されており、スッキリとしています。他の習い事はしていませんが、インターネットで調べてみたところ、他の教室と比べてお安いと感じました。少し体験をさせていただきましたが、明るい先生で、子供がすぐに慣れました。初めてPCを操作しましたが、とても楽しかったようでした。
体験者:年中/女の子
体験日:2023/01
人当たりが良く優しい先生でした。子供にも優しく教えて下さり、子供本人も先生優しかったと言っていました。付き添っていた下の子が騒いでしまいましたが親切に対応して下さりました。レッスンの内容等の説明も分かりやすかったと思います。プログラミングについては無知なのでどんな授業をするのかも全く想像出来ない状態で体験に参加しましたが、ブロックやパズルのような感じでまだ年中のうちの子でも楽しく取り組めそうでした。またカリキュラムの中にあった実際に動く車を作ったりするのはとても楽しそうで、物の作りなどに興味を持つキッカケにもなるので良いと思いました。駅から少し離れている車が2台しか停められずそこも営業の方とかが停められる事もあるので空いているとは限らないとのこと。行ってみなければ駐車場が空いているかどうかは分からない。想像していたより教室がとても狭くてびっくりしたが、狭い中でも動物の風船がたくさん飾...
体験者:小1/男の子
体験日:2022/11
先生が子供の扱いが上手で、子供のやりたい事を尊重してくれて、待ってから授業を進めてくれていたから。スクラッチ、ワードやマウスの使い方を丁寧に説明してくれ、子供のスピードに合わせて授業を進めてくれていたから。家からも近く、通いやすい。子供が高学年になっても、1人で通えれる距離でよかったため。パソコン台数も充実してしており、子供だけでなく、親の目線で見ても、親しみやすい雰囲気で、行っていたため。料金もお手頃な価格で長く続けられるように感じた。料金システム面も、いろいろ改善されているみたいで魅力的でした。せんせいの教え方が良い。設備が整っていて良かった。モニターも大きく目の負担が少なそうに感じた。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/11
とても優しくて丁寧に対応してくださいました。長年子供向けの学習塾をされているところだったので、子供への教え方も慣れており、一緒に考えながら授業を進行していました。見ていて安心感がありました。ブロックを使いながら、ロボットの組み立て方の基本を学びました。その後パソコンを使って実際にロボットに命令を出すところまでやりました。 子供用の教材とは言え本格的なプログラミングの学習だったと思います。自宅からは自転車で通える距離にあるので、親子で通うのは楽だと思います。駅からは少し離れたところにあるので、子供1人で通わせるには少し不安があります。正直、教室はすごく古びた感じで設備等も最新のものが置いてあるわけではありませんでした。 少人数制の学習塾でもあるので、アットホームな感じはあると思います。料金は他のプログラミング教室に比べると、比較的安価に抑えられていると思います。 それでも他の習い事に比...
体験者:小5/男の子
体験日:2022/11
優しく迎え入れていただき、親からの質問にも丁寧に答えていただき、とてもいい印象を受けました。子供も、話しにくい先生でなくて良かったと言っていました。教材等はあまり見る時間がなかったですが、体験の時間いっぱい教えて頂いて、どんなことをやるんだろうという不明点が少しなくなりました。通いやすさは、すこし自宅から離れますのでこの評価です。周りは住宅地なので静かな環境なのはとても良いと思いました。人見知りがある子なので、個別指導だったことがすごく安心材料になったようで良かったです。思っていた通りの金額で安心しました。ロボットのプログラミングに移行する際にはすこし悩むかもしれません。ご自宅でされているパソコン教室だったので、終始アットホームな雰囲気で過ごしやすかったです。親からの質問にも丁寧に答えて頂けて安心しました。子供もとても緊張していましたが、途中からは緊張も解れて楽しく出来たようです。人...
体験者:中1/男の子
体験日:2022/10
先生方も親切でやさしく、安心して通えそうです。パソコンに慣れていなくても、優しく教えてくれそうです。よいと思います。むずかしくないものからはじめてくれそうなので、パソコン知識がなくても大丈夫そうです。自宅からは遠いですが、立地はよいと思います。この近辺を通ったのははじめてですが、よい立地だと思います。落ち着いた雰囲気で、集中できそうです。パソコンが6台くらいで、ちょうどよいです。金額は妥当だと思います。他はもっと高いところが多いので。塾に比べても、安いと思います。アットホームな落ち着いた雰囲気がよかったです。
体験者:小1/女の子
体験日:2022/09
子どもに寄り添って対応してくれる方でした。特に小学生低学年の子どもにはありがたいです。また、その子の理解度をしっかり把握したうえで進めてくれたので、無駄もなく、よかったです。教室の方針で、基本的には小学校で必要となるタイミングやPC操作がメインでした。それに沿った教材のようでしたが、お見かけするところ、あまり更新されている内容ではないようで、先生もつかいにくそうでした。駐車場が止めにくいのと、渋滞しやすい道上にあったので、通う際は慣れるまでちょっと心配でした。教室内は明るく、清潔に保たれていました。また、少人数制ということもあり、先生の視界に入るように席も配置されており、印象はよかったです。月謝の金額は妥当と思います。ただ、初期費用が11,000円というのは、他のお稽古事と比べると高いように感じました。良かったこととしては、先生が最初にきちんと親の希望や子どもの特性を見てくれたことで...
体験者:年長/男の子
体験日:2022/09
出来たところは褒めてくださり、姿勢など厳しくしつけしてもらい、信頼できる先生でした。パソコンでクリックやドラッグを学びました。また興味あるスクラッチも学ばせてくれました。車で10分ほどで近かったです。落ち着いて学べる安全な環境になっていました。椅子の高さや机の高さも合っていましたし、足を置くところなどもきちんと作ってくれていました。プログラミングという専門的な技術なので、安くはないですが、先生がしっかり見て教えてくれそうだったので妥当な金額だと思います。先生の教え方がわかりやすかったです。優しくもあり厳しくもあり、良い指導だと思いました。
幼児カリキュラムの体験実施しました。予定では、幼児のカリキュラムのみでしたが、スクラッチにご興...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | グローバルキャスト |
---|---|
スクール名 | バレッドキッズ |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児~高校生 |
備考 | ・少人数個別指導 ・兄弟入会の場合は入学金全額OFF(同時在籍) |