個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.15(468件)
361-370件を表示 / 全468件
体験者:小4/男の子
体験日:2020/01
パンフレットを見ると、いろんな事ができ、新しい課題が次々にあり、飽きさせないようになっていて、時間があれば習わせたいです。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/01
私もプログラミングのことは良くわかっていないのですが、小学校低学年でも分かりやすく始めれる内容だとおもいます。
体験者:中2/男の子
体験日:2020/01
体験とはいえとても充実した授業内容だと思いました。教材もあたらしくよいと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/01
写真が多くて初めてでもわかりやすかったです。亀を作るときも動画を見ながらしたので作業しやすかったです。
体験者:小4/女の子
体験日:2020/01
空間能力を養ったり、文章を正確に読み取る訓練もできるので、とてもいいと思います。 教材もカラフルでかわいらしいので、女子でも入りやすいと思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/01
いきなり、ロボットプログラミングから始まるのではなく、少しずつレベルアップするやり方は子供のやる気を損なわず良い方法と思った。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/01
「キッザニアでほんの少しだけ体験済みでしたがもっと勉強してみたいと感じた」と本人が申しておりました。
体験者:小5/女の子
体験日:2020/01
思っていたより易しく感じました。 もう少し難しくてもいいのではないかと思いました。 家に持ち帰れないのが残念です。
体験者:小4/女の子
体験日:2020/01
教材は、よくできていると感じました。 また、楽しみながら学ぶという意味でも良い教材だと思います。 ただし、これが「学習」である以上、家庭での復習や試行ができる必要があると考えますが、...
体験者:中2/男の子
体験日:2020/01
分かり易いソフトを使っていたので良かったです。自分でブロックでカメを作ったり、クルマのロボットを動かすために、プログラムを組んだりしてとても良かったです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |