個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.2(468件)
431-440件を表示 / 全468件
体験者:小6/男の子
体験日:2020/01
優しい口調で、わかりやすい説明をしてくれて、話がよく頭に入った。先生のおかげで楽しい体験会になった。多彩なパーツがあり、説明書もあり、コンピュータ上でもわかりやすかった。実際にプログラミングして物を動かせる体験会だったので、とても楽しかった。専用の駐車場がないので、自家用車での送迎は近くのコインパーキングを利用しなければ路上駐車になってしまうので、大変だなと思った。バスを利用したり、自転車を利用すれば、立地は良いと思った。明るくて、広くて、清潔感もあり、一人一人のパーソナルスペースもあり、習い事や塾として通うのとしたらいいなと思った。兄弟で入会した場合、月謝の割引や入会金の割引があるといいなと思う。料金は、お安いと助かるので、兄弟割があると助かる。(親が記入)明るくて、広くて、清潔感もあり、案内していただいた先生もハキハキしていた。習い事や塾として通うのとしたらいいなと思った。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/01
とてもいい先生だった。一人一人のペースに合わせて指導をしてくれた。優しくて分かりやすく指導してくれた。とても分かりやすかった。プログラミングはしたことがあったけど、ものを動かしたりした事はなかったから、とても楽しかった。実際に通塾する場合は、自家用車での送迎があると思うので、駐車時が確保されていると送迎時に大変助かります。きれいで明るい雰囲気がとても良かったと思う。あと、教室が静かで集中して勉強に取り組めそうな塾だなと思った。(親が記入しています。)今回は無料体験教室への参加で、当該教室のプログラミング教室の料金は把握してません。(親が記入しています。)今回は無料体験教室への参加でしたが、明るい雰囲気があり、案内してくれた先生もとてもハキハキしていて好感を持ちました。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/01
優しく教えてくださり、とてもよかった。ロボットの教室に通い集中力をつけたのち、将来的に国語、数学など、5教科の体験もしてみたい。小学三年生にもわかりやすい説明だった。ちょっとしか話していないので、少しわからないけど、ロボットをいかし将来的にいかしていけたらいいなと思った。周りの道路があまり混雑していないのでスムーズに送り迎えできた。また、家と教室とかかなり近いのでとても通いやすい環境にある。清潔感があり、集中しやすい雰囲気だった本人いわく、とても楽しかったと言っていたので学びやすい雰囲気だと思う。手頃な価格で受講しやすいように感じた。個人的にはやすい方がうれしいのでもうすこし安くしていただけたらありがたい。自分で通う塾は初めてで、とてもわくわくしていてやる気が感じられてよかった。明るい雰囲気と、先生の話やすさがよかった。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/01
一生懸命に教えてくれたそうです。先生の教え方が面白くて、メリハリがあって飽きさせないそうで、印象がいいそうです。パンフレットを見ると、いろんな事ができ、新しい課題が次々にあり、飽きさせないようになっていて、時間があれば習わせたいです。駅前で学校帰りに行けるので便利です。送り迎えに短時間無料で駐車できるところがあればいいと思いました。駅に隣接する近代的な施設の中にあるので、気持ち良く学習できるし、いい気分です。教室もきれいで過ごしやすいそうです。パンフレットで拝見させていただいたところ、場所が便利できれいなところなので、内容も含めると、妥当、もしくはお安いと感じました。子供がすごく楽しかったと言っていて、満足そうにして帰って来た。他のプログラミングにも参加した事はあるが、日程がしっかりしているのがいいと思いました。
体験者:中2/男の子
体験日:2020/01
とても教え方がわかりやすく印象はともやさしく教えてもらいやすいと思いました。とてもいいと思います。 体験とはいえとても充実した授業内容だと思いました。教材もあたらしくよいと思いました。 近くにに郡山駅もありバスターミナルもあるので遠くからも通いやすいと思いました。また近くにコンビニなどもあって良いと思いました。 とても落ち着いていてよいと思いました。設備はあまり意識して確認していなかったのでわかりませんでした。 料金は他の個別指導をおこなっている塾より高いと思いました。ほかの塾とくらべても二倍くらいあったとこもありました。やはり個別指導なのでほぼマンツー...
体験者:小2/男の子
体験日:2020/01
声が大きくてはきはきとしていてわかりやすかったです。教材を見ながらゆっくりとすすんだので焦らずにやることができた。写真が多くて初めてでもわかりやすかったです。亀を作るときも動画を見ながらしたので作業しやすかったです。家から近いので、子供1人でも通いやすい。建物の中が暗くて夜は特に怖い。オートロックがあれば安心だと思います。静かで良かったです。教室がひろくて机がたくさんあるので勉強しやすい。加湿器がほしい。部屋がきれいで、勉強しやすい。少し高い気がします。施設費が含まれているからなのかなと思いました。プログラミングはやらせたいが料金が高いのでもう少し考えたいです。最初から自分で作りいろいろ考えながら操作をしていてとても楽しそうでした。もっとたくさんのロボットを操作したいです。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/01
非常に優しく、とても親切に教えて下さり、もっと続けて受講したいと思ったそうです。その時の目の輝きが物語っていました。「キッザニアでほんの少しだけ体験済みでしたがもっと勉強してみたいと感じた」と本人が申しておりました。学校から徒歩で教室へ。授業が終わったら、目の前のバスターミナルから乗車して帰宅しました。とても便利な場所ですね。静かできれいな教室でした。受講前は『自習室』で勉強をしていましたが、初めての私に親切にして下さいました。正直申し上げると、あと少しばかり安ければ本当に嬉しいです。いかんせん塾を含め、習い事にお金が掛かりますので。開口一番「すごく楽しかった。また行きたい。もっと受講したい。」と申しておりました。有難うございました。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/01
丁寧にいちから教えてもらい良かったです。若い先生だったので、子供もあまり緊張せず取り組むことができたようです。80分間集中が続くか心配だったのですが、楽しく取り組めたおかげで大丈夫だったようです。ブロックの組み立てから始まったので、行く前は「いきなりパソコン操作なの?」と不安がっていた子供も安心したようです。送迎で駅のロータリーを使わなければならないことが少し不便かと思いました。交通量が多いことが少し不安です。1人に一台パソコンがありマンツーマンの指導をしていただけたので良かったです。寒いかと気にしていたのですが、お部屋も暖かくてありがたかったです。教材を購入しなくてもいいのがとても良いと思います。そのおかげか大変リーズナブルな料金設定で、習い事として妥当な金額だと感じました。片付けをするまでがレッスンということで、ブロックやモーターをきちんと片付けさせてくれたのが良かったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/01
すぐに答えを教えるのではなく、子どもに考えさせながら取り組ませる姿勢が良かったです。優しい雰囲気で子どもにもあっていました。息子には簡単だったようですが、テキストの通りに進めたら難なく完成する内容だったようです。80分があっという間だったやうです。大きい通り沿いにあるので通いやすいです。駐車場も広くてとめやすいのですが、いつも多くの車がとまっていて、とめられないのでは?と心配になりました。清潔感があり、電気も明るく、快適な空間でした。また、生徒さんが来られた時に先生も生徒も明るく挨拶を交わしていて良い雰囲気でした。月に二回にしては、少々高いかなと思いました。お値段を安くするか、一月の実施回数を増やしていただけると嬉しいです。息子はモノを組み立てるのが好きなので、今回のプログラミング講座はとても楽しく参加できたようです。また自分の力で作り上げる喜びも得られたようで、講座に興味を持ったみ...
体験者:小5/女の子
体験日:2020/02
やさしかった。間違えたところがあったら、ヒントを少しだけ教えてくれて、自分で考えるように導いてくれました。楽しくできました。問題が少しずつレベルアップしていきましたが、だんだん慣れてきて、解決していくことができました。家から近くて、行きやすかったけど、自転車をどこに置けばいいのか、すぐに分かりませんでした。駐輪場がみつけられなかったので、少し困りました。先生と自分の1対1で二人だけだったし、静かだったので、集中して考えたり、取り組むことがでかきました。他の教室とあまり変わらない料金ですが、プログラミング教室は全体的に、我が家には大変高額に感じています。女の子で、読書が好きな完全な文系タイプの娘ですが、プログラミングに興味をもち、自分からやりたいと言って、実際楽しかったようなので、体験して良かったと思います。性格がおとなしく、引っ込み思案な方ですが、個別指導だったので、取り組みやすかっ...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |