個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.2(468件)
411-420件を表示 / 全468件
体験者:小2/男の子
体験日:2020/02
低学年の息子にも優しく対応したしてくださり安心できました。体験中の様子も報告して下さり安心できました。遊びの延長のように工夫されていて良かったです。学年など一人一人に合わせて個別に対応してくださっていたように見えました家からは賑やかな通りを真っ直ぐ歩いていけるので、距離は長く、子供の足では20分かかりますが、比較的安全のように感じます。広すぎず狭すぎず、先生の目の届きやすい広さで、雰囲気も良いです。全体的にシンプルで周知しやすい感じがします。適正価格だと思います。色々と割引もあり、他と比べてもとくに高過ぎるとか、安過ぎるとか言う事はないように感じます。パソコンを思う存分使えたのが楽しかったようです。うちにはタブレットしかなく、使用制限もされてますので。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
清潔感があり、好印象でした。担当の講師の先生以外も、気持ちの良い挨拶をしてくださり、はじめての学習塾体験でしたが、不安な気持ちが吹き飛びました。1年生、2年生はプログラミング入門編でタブレット学習のみとの説明でしたが、6ヶ月タブレットのトレーニングをすれば飛び級で学べるとのことでよかったです。送迎が必要な年齢なので駐車場がないことが毎回毎回コインパーキング代がかかってしまうので問題だなと思いました。整理整頓、清掃がきちんとされていて綺麗にされていてよかったと思います。学習ブースも区切られていて良かったと思います。1年生、2年生のプログラミング入門編は4000円と良心的ですし、その後も適切な習い事料金だと思います。講師の先生が適度に褒めてくださり安心して通わせられるなと思いました。個別で学んでいける点が良いと思いました。
体験者:小2/女の子
体験日:2020/02
こちらの教室では、テストのみ、何回か受けさせていただいておりますが、いつも主人が送り迎えをしていたので、私は初めて中に入りましたが、とても親切なご対応でした。とても視覚的にも美しい教材で、いろいろ作りたくなる気持ちが高まると思います。初心者から上級者まで楽しめそうだと思いました。家から近いので、送迎時間が少しで済むので助かります。専用の駐車場があると、なおありがたいですが・・・テストでは何度か利用させてもらっていますが、いつも主人が送迎をしていたので、今回初めて私が行ってみて、きれいな施設だな、と思いました。もう少しお安いと嬉しいです。でも、実際に教材を買ったらかなり高額になりますし、毎月定期的に習えるので、妥当なのかな、とも思います。申し込んだ時の、電話で対応してくださった方が、とても感じが良かったです。そしてすぐに対応してくださり、都合のよい日時に体験できてよかったです。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
わからないことや、親とこどもの質問にも親切に対応してくださり、とてもよい印象を受けました。わからないところも親切におしえてくださいました。教材はこどもの興味のもつようになっており、楽しみながら学習できました。カリキュラムも内容もとてもよいです。場所はよいのですが、駐車場がないのが今後のことを考えるとざんねんです。できれば駐車場があればありがたいです。教室の雰囲気もとてもよく、しずかで、こどもが集中して、授業をとりくめるようにおもいました。設備もとてもよかったです。料金せっていにつきましては、とても適切な料金だとおもいます。こんご、入会したさいにはつづけられやすい金額です。学習内容が自宅ではできない内容だったので、将来的なことも考えると、とても役立つので、通わせたいです。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/02
最初は緊張してカチカチでしたが先生が優しく丁寧に教えて下さり、やる気が出る声かけをして下さいました。80分という時間があっという間に感じる位楽しかったようで、ブラックも少し難易度高めで考えて進めないといけないところも程よく感じました。大和八木駅というどこからでもアクセスしやすい駅に近く、改札を出て少し歩けば着きますし分かりやすく、1人で通わせる事になっても迷わず安心な場所です。体験は出口付近の1つの机でしていただいたので入会後の教室の雰囲気はわからずこの評価です。実際は奥の部屋で授業なのでしょうか?ちょっとわからなかったです。数年前から検討はしていましたが、初期費用に数万円かかる教室があるので躊躇していたのでブロックなどは貸し出ししてもらえるようなので助かります。やる気がでる声かけをして下さったのが本人にとって良かったと思います。他の教室はレゴのような簡易的なブロックを使ってるところ...
体験者:中1/女の子
体験日:2020/02
通っている塾の塾長なので良くも悪くもありませんが、いちおう名誉のために良い方にしておきました。うふふ。テキストはとてもわかりやすかったです。かめさんの甲羅の部分が難しかったけど、映像を回転させたりしてできるようになりました。駅からも近いし、建物も新しいデザイナーズビルなので、オシャレできれいでいい場所にあって、いいと思いまーす。教室も新しいため、きれいで清潔です。教室には自習室が備えられていて、自習もできる環境で、いいと思いまーす。他のロボットプログラミングに比べると、受講料も他より少し安く、教材も無料レンタルなので、良いと思います。通常受講している教室なので、特に何も感じませんでした。子どもが楽しそうにできたのでそれは良かったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/02
とても優しくて、説明が分かりやすく、パーツを組み立てるときに、手伝ってくれたりと、丁寧に教えてくださいました。プログラミングの材料がブロックになっており、組み立てるのことが簡単にでき、分かりやすく、誰でも体験できます。アクセスは、駅からも近く、通いやすいですが、繁華街に立地しているため、車での送迎は少し手間がかかります。沢山パソコンが置いてあり、とても綺麗です。椅子がふかふかだったので座っているのが疲れなかった!と喜んでいました。今回の体験会は無料体験でしたので、大変よかったです。実際の料金設定は相場ではあると思いますが、もう少し低価格であれば、もっと受けやすくなるのではないかと考えます。親の見学が出来なかったのは残念ですが、子供はとても楽しい体験授業だったと喜んでいました。是非、受講したいと考えます。
体験者:小1/女の子
体験日:2020/01
良い意味でフレンドリーで子供の目線の立場に立っての対応でございましたので子供主導で子供もとても楽しく参加できたと思います。子供の気持ちをわかる先生で答えました。本格的な授業の前の低学年向けのタブレットを使った内容でございましたが、苦手意識がつかないような女の子でも図形に取り組める内容でとても楽しく参加しておりました。バスや地下鉄の駅からも近く大通りに面しているので解りやすく通いやすいと思いました。習い事の教室がたくさん集まっているところなのでとても良いと思います。明るくとても雰囲気が良く、担当して下さった先生以外の方も明るく声をかけてくださり好印象でございました。教室自体も問題ございませんでした。低学年向けの内容ですのでペースも2週間に1回の教室で、お値段も普通の習い事のお月謝の半分位でしたので気軽に通えると思いました。プログラミングは苦手と言う意識がつかないように簡単なところから図...
体験者:小3/男の子
体験日:2020/02
自己紹介から始まり、丁寧に指導してもらいました。子供がパソコンの操作を間違えても、ゆっくりと教えていただきました。易しすぎず、少し頭をひねる位の内容で、出来上がった時の達成感があって、とてもよかったと思います。物を作る能力や創造性が育つと思います。車で送迎するので、駐車場があってよかったです。近隣にはお店がいくつかあるので、親としては買い物も出来て助かります。いつも受付の方が挨拶や声掛けしてくださり、とても感じが良いです。設備は綺麗で明るく、雰囲気も良いです。ロボットプラミング教室の料金の相場がわからないので、なんとも言えません。ただ、月2回の講座と考えると、高い気もします。先生が子供の意見をよく聞いている姿がよかったです。そして、子供が楽しそうに学んでいる姿を見られて、嬉しく思いました。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/02
大変分かりやすく、親切に教えて頂きました。プログラミングは、子供が今大変興味を持つ物でしたので、その期待をさらにあげて頂き、楽しく、個人のペースに合わせながらも、皆さんに声かけをしていただき、本当に母子共に満足な時間でした。ありがとうございました。教材は、すべてカラフルで、大変見やすく、子供の興味がそそられる物でした。紙の上をカーブで動かす為には、どの、数値がよいか・・・。考えながら、何度も試して、原理を理解する。実際実験できるので、より深く理解できていました。駅前で人通りも多く、便利で安全です。ただ、自転車を停める場所がないため、少し困りました。近隣にスーパーがあるので、そちらに停めることができました。教室内は大変清潔で、各机にしきりがされているので、集中力も保たれ、ちょうどよい距離感だと思いました。パソコン用のデスクや自習室も、別にありますが、離れすぎていないため、先生方とアット...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |