個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.15(465件)
41-50件を表示 / 全465件
体験者:小3/男の子
体験日:2024/02
ロボット作りがなかなか難しそうでしたが集中して取り組めていました。出来上がって実際動くことで達成感もあると思います。
体験者:小6/女の子
体験日:2024/02
もう少し中学生向けのカリキュラムがあればよかったです。わかっていましたが、内容は物足りなかったようです。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/02
レゴのようなブロックを使用し決められた形を作成後パソコンを使いプログラミングをしていました。マンツーマンで教えてくださるので本人は楽しそうでした。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/02
ロボットプログラミングなので、自分でブロックを組み立てながらプログラミングすることができ、子供もとても楽しんでいました。 体験では簡単な車を組み立て、プログラミングすることで走らせてい...
体験者:小1/男の子
体験日:2024/01
基本は自分一人で進めていくスタイルのようで、その点がいいのか悪いのか判断がまだ難しい。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/12
スムーズに進めていただき良かったと思います。 子どもに確認したら内容もわかりやすかったようです。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/01/16
特に何か使用するテキスト等はなく、ブロックとパソコンのみです。そのため、授業の進捗等もよくわかりませんが、子供が楽しいと興奮しながら報告してくれるのでヨシと思ってます。
体験者:中2/女の子
体験日:2023/11
ロボットを組み立てるキッドを使っていました。感染症の流行っている時期は消毒をしてから触るように言い聞かせました。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/12
子供の興味をひくロボットだったので、最初からこれを動かしたい触りたいと思える教材だったのでよかった。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/12
スクラッチ型プログラミングでロボットを動かして楽しかった 子供が笑顔で楽しく学べる教材だと思った
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |